[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 4147
タイトル Re: Re: Re: 変速比と変速タイミング
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 09:18:38
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
キャパさん、こんばんはでございます〜


むむ(汗
変速比の計算、ですか…

コレ、実際は計算出来るのはサービスマニュアル等を参照し、各数値からの減速比を
割り出す事は可能ですね。

正確とはいえないと思いますが、プーリーの最大&最小変速比をギヤ比として考えれば、
ファイナルギヤ&タイヤ径も含めてある程度の目安になりますね。

そこから、プーリーやドリブンのベルトの動き、位置を計測し、ハイスピード化したプーリーであれば
どの位ノーマルよりもベルトの移動量が変わっているのか、等を調べれば、おのずと変速比の
計算はある程度可能だったりしますよ。

ですが、私がもっとも「変速比」で重きを置いているのは、そういった数値では無く…
「現在のプーリーのスライド量とベルトの位置、そしてドリブン側との兼ね合い」なんです。

単純にプーリーをいくらハイスピード化しても、ベルトの長さが足らなければ最大変速しませんし、
ボスの長さに余力が無くとも、ドリブンの開きに余力が無くとも同じです。
(逆もしかりです。ノーマルでベルト長が余っている場合も多々ありますので)

その辺りは数値的に1mmでも違ってくると全く違った物となるので、その辺りを「目で見て」把握し、
「これがこうなったからこっちはこうだ」と、全ての駆動系パーツに目を向けて物事を考えるのが
一番理想的かと思っています。

そういった意味合いで、変速比うんぬんの「計算」といった事なんですね。
「現状の変速状態からWRを3mm外側に移動させた場合、ボスは横に1mmスライド量が増えて
ベルトは2mm上がるが、今度はドリブン側の落ち込みが少し足らなくなる」とか…

そういう風に物を考えないと、特に色々な制限のあるホンダ車では、

>はっきり言ってこれを理解しておかないと、パワーに関するチューニングを
>物理的な「スピード」や「加速力」に繋げる事は絶対に不可能

と言う事なんですね。
が、正直、計算もアリですが各部の目視でのイメージを数値にする、といった事の方が大事となります。

…私も全ての物を計算してるワケではありませんよ(笑
どちらかと言うと経験をふまえた目視、それに対する対応、といった所です。


正直、タコメーターを見ながら変速回転数や変速時間を判断する事は簡単ですが。
大事なのは、「そのデータをどういう風に駆動系構成に生かすか」なんですよ。
もちろんこんなのは一朝一夕には行きませんが、上記の様に3次元的に物を見て考えないと
「駆動系」と言う物は理解しがたい物なんですね。
(なのでまず完全に仕組みを理解する事が大切なんですよ)

プーリー一つにしても、WRの移動量、ガイド角度、直径、フェイス面角度等…
さまざまな要素があるので、外側に近い所にベルトが上がったからといって「理想」では無い場合もありますからね〜


で、山田さんの捕捉ですが。
変速回転数は…いきなりアクセル全開でもOKですが、色々試してエンジンの回転数と
駆動系構成による回転の「使われ方」を状況に応じて分析するのがコツでしょうか。

アクセル全開だと分かりやすいですが、ホンダのカックントルクカムだと後半90度溝に
入った所がだいたいの変速回転数と分析してもOKでしょう。
(…ノーマルだと40km/h弱位までが前半溝、そこから55km/h位までが後半溝の担当ですしね)


うーんかなり意味不明かと思いますが、こればかりはご自分でイメージを形づくって頂かないと
計算以上にご説明出来る物ではありませんのでよろしくです(汗
管理人でした。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -