[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 4570
タイトル Re: Re: Re: Re: Re: Re: G'エンジンとの互換性
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 01:43:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
たっかさん、毎度こんばんはでございます〜


ふむふむ。ライディングについてのご質問ですね(汗
えーっとこの件に関しては、私ライダーとしてはヘボいので、と言う事を
最初にいつも申し上げているのでその辺りをご了承下さいませ(汗

で、スーパーDioではマフラー、ライブDioではケースカバーを擦るという事ですが…
これ、もちろんタイヤサイズやリヤサスが適正でも、バンク角に限界はあると言う事は
大前提です。

まずはですね…現在のマシンのFフォークやリヤサスが極端にヘタり、それが原因で
車高が下がっている、という事はありませんかね?
昔、良く走り屋で目にしましたが…NSRのステップを擦るのでどんどんステップを上げる、と。

コレ、正直サスのメンテが甘くて前後とも車高が下がり、なおかつフルボトムまでが
柔らかすぎてステップが接地、というだけの問題だったと言う事も多々ありますので。
まずはサスの状態をメンテする事から始めて下さいな。


で、ライディングによるバンク角の問題ですが。
これは正直、個人個人の乗り方にもよりけりなんですよ。

私のファイヤーの写真では結構なバンク角になってますが…あの写真はスーパーDioですが、
当時はバンク角を稼ぎたい為にフロントにGダッシュステム&フォークで15mm程車高を上げ、
リヤサスはなんと310mmという無茶苦茶な車高だからこそ可能なバンク角、だと思って下さいませ(爆

もちろん前後3.00のタイヤではかなり無理がありましたが、どこかが接地するのが問題では無く、
キャスター角を立てたかった、と言うのが本音ですけれどね(笑

ですが、私はスタンド無しのスーパーDioで270mmサス+90/90でも、マフラーが接地する程は
バンク各を稼ぎません。
どこかが接地する程のバンク角を維持して走っていると、万一滑った時のリカバリーが
難しくなってしまうからです。
なので私はどちらかと言うと「寝かさないタイプ」なのです。

どこかが接地するのを防ぐ方法としては…自分のラィディングポジションをしっかり
イメージ出来ている事が大前提ですが、「どこかが接地する位のバンク角になる
ほんの少し前の角度で、先にヒザを当てられるフォーム」を学ぶ事が一番です。

スクーター初心者には特に多いのですが、体が入っていてもヒザの開きが甘く、
すごいバンク角なのにまだヒザを接地させていない、といったライディングがあります。
これだと、万一滑ってバンク角が深くなり、本来ならヒザが接地してスリップを
止めなければならないのに、先にケースカバー等が接地してしまい、即転倒といった
悪循環におちいる可能性が大きいんですよ。

ヒザは開きすぎる分にはバンク角に合わせて閉じていけば良いだけの話なので、
最初のうちはまず、無理ヒザでも良いので「先にヒザを設置させる」走り方を
第一として練習されれば転倒の確立も減るかと思いますです。


もちろん、おっしゃる通り、ビビってしまって体が入らず、いや「落ちず」に、
マシンだけが寝てしまっているという事もバンク角増大を招く最大の要因です。
スクーターと言うモノは基本的に「いかにバンクさせずに速く曲がるか」が
基本とも言えるので。

もちろん体の中心線がタイヤの中心線の延長上にいなくなる、という事は確かに恐怖ですが、
そこはハングオンスタイルの練習を繰り返し行い、「体がマシンの中心にいなくとも
各部の感覚を感じ取る事が出来る」まで感覚を研ぎ澄ますしかありませんね〜
これは言葉では説明しにくいのですが、練習あるのみですよ。
あ、真正面から写真を撮りフォームを分析するのも良いですね。


最後に…
いくらバンク角があるマシンに乗ったとしても、バンク具合とどこかしらの接地感が
掴めていないといくらでもバンクさせてしまい結局は転倒します。
結局、バンク角度を測るセンサーを鍛えないと、いくらマシンの仕様でバンク角を稼いでも
根本的な解決にはならない、と思って下さいね。
実質、ライブで3.50、スーパーで90/90なのでしたらバンク角的には問題はありませんし。
個人的には、いくらタイトターンとはいえ、ケースカバーが接地しまくると言うのは
寝かせすぎだと思いますよ?


ではでは。
不明瞭な所がありましたら遠慮なくツッコミお願い致しますね(汗
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -