[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 4576
タイトル Re: クレアトルクカム流用のことで
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 01:12:10
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
どすこい花子さん、初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーでございます。
当HPをご覧頂きありがとうございます〜


と、クレアカムの流用ですね?
あの手法は少し使い方が難しいですが、是非堪能して頂きたいですよ。

で、

>ZXはセンタースプリングにクラッチ側とトルクカム側両方にカラーが入っていると思います。

これはどういう事でしょうか?
センタースプリングのカラーはホンダでは通常クラッチ側にしかカラーはありません。
新型のアルミドリブン式はともかく、ZX等は関係無く、です。
どすこい花子さんのDioZXにはセンスプの両側にカラーが入っているのですか?
それは明らかにおかしいですよ。

そして知り合いやバイク屋さんにお聞きしたと言う事ですが、カラーが両側に入っているという件について
誰も突っ込まなかったのでしょうか?

あ、ちなみに私は2002年のライブDioZXの駆動系の中身は見た事がありませんので、
私の認識不足でしたらご容赦下さいませ。
ですが同形式の規制後の2000年モデルZXには間違いなくカラーは一つでしたよ。


>社外のセンスプをつける場合クラッチ側のカラーを外してくださいとあるのですが

これも良く分かりませんが…社外品のパーツの説明書に書いてある文句だと思いますが、
何故にそんな手法が提示されるのか私にはよく分かりません。

で、それが正しいと思うのであれば私ではなくそのメーカーさんに理由をお聞きすれば良いかと思いますよ?
私では経験が無く、行う理由も無い件なのでなんとも言えませんね。
「何故センタースプリングにカラーがあるのか」を考えてみるのも良いでしょう。


結論だけ言いますと、何故カラーを外さなければならないのか、と言われれば意味が分かりません。
センスプの弱体化が目的なのでそれも間違ってはいませんが、通常カラーうんぬんを変える必要があれば、
私もコンテンツ内に明記しておきますよ。
特に外す必要は無いかと私は思います。


最後にちょっとだけ。
失礼ですがどすこい花子さんはドリブン・クラッチ周りをご自分でバラされた経験はありますかね?
文面からはそう受け取れるフシもありましたので…

>ZXはセンタースプリングにクラッチ側とトルクカム側両方にカラーが入っていると
「思います。」


万が一そうであれば、まずノーマルの分解から始め、ご自分の目で構成を確かめられた方が
宜しいかと。
クレアカム流用は現在定番といえど、FNのコーナーにも書いてますが、「ポン付けで速くなる物では無い」ので。


少々キツくなってしまい申し訳ありませんが、もう一度各パーツの役目をじっくりと
考えて頂きたく思いますよ。
管理人でした。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -