[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 4629
タイトル Re: Re: Re: ライディングについての長文
投稿日 : 2024/05/15(Wed) 10:16:33
投稿者 たっか
参照先
リーダー様、こんばんは!お返事遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m毎度詳しいご解説ありがとうございます!

フォークOHの件ですがやはりスプリング交換が望ましいようですね。シートパイプリングの件は金フォークと銀フォークの比較を読ませて頂きまして了解しておりました(^_^)銀フォークと金フォークで特性に差があるものなんですね、非常に勉強になりました。ちなみに私はカヤバのフォークオイルの10番を入れようとしてたので危なかったです(笑)

フォームの件ですが、なるほど、写真を見て自分で研究することは重要なんですね!写真にとってバッチリイメージ通りを目指してみます(^^)

上半身ですが、某バ○マシなどでも上半身がかなり内側に入ってる方が多かったのでそればかり注目してしまってました(汗)肝は下半身を自在にコントロールできるかという事なんですね!どの位ヒザを開けばどこも接地せずにヒザが擦れるかを考えて走ってみますm(_ _)m
「肩」というより言われてみれば上半身全体にかなり力を入れてしまいガチガチになっていると思われますのでそこも改善ポイントですね(汗)

>下半身の位置とヒザの開き方のみに集中して練習されると良いかと思いますよ?下半身は意識して「落とす&入れ」ないとまともに走れませんが上半身は基本的におのずとついてくる物なんですよ。

やはり下半身、腰が本当に重要になってくるのですね!これを第一目標にして頑張ってみます!分かりやすい助言をいつも頂いて本当に感謝しております(*^_^*)

やはりハンドル切り角で曲がるというのは基本的には間違いなんですね(汗)トラクションで曲げると言うことですね、これこの間久々に練習してその日はたまたまサイドスタンドがついていて擦らないように走ってみるとビビってしまっているのかなかなか思うように走れず色々試行錯誤していると「トラクションで曲げる」という事の重要さが分かりました汗
確かに切り角を増やしても抵抗になりグリップの限界を超えてしまうと吹っ飛んでしまいますもんね汗

一口にコーナリングと言っても色々な作用が成り立って曲がっているものなんですね。このように論理づけて考える事が無かったので新しい発見ですw(゜o゜)w
>腰を落としたフォームでも下半身のみでマシンを完全にホールドし、その状態でヒザを擦り、コーナーリング中に遠心力に頼らずに体がずり落ちない、程度の下半身の筋力は必要なので、これは人間の強化も必要なんですね(笑
なかなか下半身でホールドするという感覚が難しいですね、一応意識してやってみているのですがいまいちホールドできているのかいないのか分からないです(汗
体力作りも必要なんですね笑近頃めっきり体力が落ちてきた気がします(笑

モ○チャンプでよくある片手離しは「下半身ホールド」ができているかの目安になるんですね!これも練習してみます♪

>逆に全然バンク出来なくなる可能性もありますので、そこは注意が必要です。

こういった落とし穴もあるんですね(汗)これも意識してやることにしますm(_ _)m

たくさんの事を意識しないとダメなんですね(汗)自由自在にバイクを操れる方は本当にスゴい事なんですね(^_^)

毎度毎度長文でのアドバイスありがとうございますm(_ _)m

毎度の長文、駄文失礼致しましたm(_ _)m

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -