[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5021
タイトル Re^7: 助けてください!!! お願いです。終了〜です。
投稿日 : 2008/04/22(Tue) 04:36:45
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
通勤用さん毎度こんばんはでっす〜


なるほど、早速詳細を拝見しましたが…
これ、原因はコイルではなかったのですね_| ̄|○

しかしまあ、テーランプ球の抵抗増大だったとはびっくりですよ。
確かにおっしゃる通り、これでは分かりにくいですね。

> アースの関係も再度点検により、ホーンの茶にライトの緑や黄色を接続するとライトは点灯するのです

直流でも、電気抵抗の無い短絡で正常動作するのであれば、
ハーネスの一部分に抵抗値が上がっているところがあるという事に
なりますよね。

サービスマニュアルでも各部カプラーからの抵抗値を測るのは
第一にトラブルシュートとして書かれていますが、さすがにハーネスの
末端でレクチ後の抵抗増大だと、サービスマニュアルの手法では
上手い事分からないかと思いますよ_| ̄|○


ですが…トラブルは解決しても原因の究明が出来ないのでは
また同じ事になるかもしれませんよね。

あくまで個人的には、ですが…
古い車体等だと端子類の劣化での抵抗増大というのはよく見ますが
元々の球の取り付けがしっかりしていないといった場合でも、
接点の不良を繰り返すと接点が焼けてくる等でおかしくなる事は
ありますよね。

後、ここまで深読みはおかしいかもしれませんが、球を取り付ける時に
手の脂分が付いたり、完全に綺麗でなかった事が長期に渡っての
使用で接点を駄目にさせた、と言うのも考えられますね。
が、この程度で駄目になるのであれば元々の球の不良を疑いますけどね(笑


とまあ、投資は痛かったかと思いますが、基本的にトラブルシュートと
いう物は怪しい所を一つ一つ潰していくしか無いのでやむを得ないですね。
むしろ、コイル関係を交換していなければまだドツボだった可能性もありますので…



ではでは。
何はともあれ、解決して良かったですよ。また何かあればご質問下さいませ。
…グランドアクシスは専門ではありませんが(笑
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -