[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5383
タイトル Re^3: ライディングについての長文
投稿日 : 2009/01/29(Thu) 04:49:45
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
蛍さんこんばんはでございまっす〜
こんな長文読んで頂いて私も嬉しいですよん。


では今回もライディングの講釈をば。

> やはりフロントブレーキは完全にリリースせずに残すのですね。
> しかし、クリッピングポイントまで残すとは知りませんでした。

そうですね、全てがこうとは言いませんが、基本的にストレート部分のみで
減速を終らせても、スクーターのヘボフォークでは早めにフロントを完全に
リリースしてしまうと駄目なんです。
普通のバイクの様に深いストロークがあってなおかつ奥の方で粘ると
いう動きとは程遠いですから…


> クリッピングポイントまで1次旋回、到達したあたりで2次旋回でしょうか?
> 僕にはこの感覚がいまいちわからないのですが。

クリッピングをどこに置くかでもこれは違ってきますが、おおむねその解釈でOKですよ。
通常はクリッピングを奥に取る立ち上がり重視といわれるライン取りが
基本になりますが、そこまで行くまでは1次旋回で、クリッピングに
到達した時にはもう目線はコーナー出口を完璧に見ていて、なおかつ
バンクもそれ以上深くする事はあってはなりません。

出口がきつくなってるコーナー等の場合は2次旋回も大事ですが、
基本的に1次旋回のみで全て曲げてしまうという方向性にて、コーナーリングの
組み立てを行うと良いですね。

コーナーリングとしての一連の動作は流れる様な物が理想ではありますが、
最初は要所要所の動きにメリハリを付けられる様にするのもコツです。


> これはバックステップの状態でのホールドでしょうか?

左手を離すというのはあくまで例えですんで(笑
「ストレートで左手離して、フロントブレーキのみで止まる練習」と
言う意味です。


> 僕はいつもハングオンする直前の姿勢(ケツを落としシートに足を引っ掛けた状態)でブレーキングを行っているのですが、これは駄目でしょうか?

これはですね、単純なストレートからコーナーに入る場合だと、
ブレーキング時にはコーナーリングと同じ位まで体を落としては駄目です。

体の中心軸と車体の中心軸は出来る限り一直線上に置いたままの方が
ブレーキング時にはフロントタイヤの限界を見極めやすいですからね。

通常は半ケツ程度シートから落とす感じで上半身はセンターに残し、
その状態でブレーキングを始めます。

そして、ブレーキをわずかにリリースしつつ、外足から荷重を抜きイン側の
ステップに力を入れてバンクさせて行きます。
これと同時に、「斜め前方」へ体を落として行くんですね。

「曲がる方向性」へ全ての体重を預けて突っ込むという感じですが、
ブレーキング時にはフロントへの過度の負担を避ける為に人間は
シートの後方へズレて座っていますし、体をインに入れながらコーナーに
突っ込む時点で「前に寄ってくる」ってのも同時に行ってます(笑

左右のみならず、前後への荷重移動もブレーキング〜突っ込みの時点で
大きく行わないといけないんですね。

と、これは文で書くのは簡単ですが荷重移動の感覚が付いてこないと
なかなか難しいので練習あるのみです(汗


> 僕は膝を擦っている方が安心できるので当てっぱなしでいきます。
> しかし、バンクセンサーの減りには困ってます。

あ、これも一つツッコミをば。
蛍さんはどんな所で走られているのか分からないので憶測ですが、
基本的にコーナーリングが上達してくるとバンクセンサーの減りって
どんどん少なくなっていきますよ。

「長く膝を擦って」いても、押し付けまくったり膝をかなりアテにして
走る事が少なくなるんですね。
私も走り始めの頃と今とを比べると、バンクセンサーの減り具合って
5分の1以下になってます(笑


> そうですね。
> 膝を出さなくても勝手に擦るぐらいにまで成長したいです。

とはいってもスクーターの場合はバンク角に限度があるので、あまりに
極限バンクでこけかけ寸前って所まで膝を当てないのは逆に危険です(汗

「限界バンク角の60〜70%」程度で「膝を路面に当て始められる」位の
フォームや膝の出し方を心得ておくと良いでしょう。


> 僕、パソコンでスクーターのライディングについて調べたのですが出てきませんでした。
> 何かお勧めのサイトや本はありませんか?

うーん、これはスクーターとなれば無いと思いますよ。
普通のバイクのライディング講座であればあるかと思いますが、
基本的には同じ事が書いてある場合が多いので、色々な所を見て
自身で判断されるのが一番です。
これだ!ってサイトは私も見たこと無いですね。

ちなみに私が初心者の頃はネットなんか無かった時代だったので、
レーシングライダーの書いてる本なんかを読んでましたね。
こういうのは中身難しいですけど結構為になりますよ。


> 僕は走ってて、ここが駄目とか結構考えながら走っているので、改善方法を常に考えながら走ります。

おお、これは素敵ですよ〜
私、峠にハマった最初の1ヶ月は結構コケてしまい、一体何が悪いのかも
分からなかった位ですから…_| ̄|○

頭を使って考える&反復練習ってのは絶対に身に付きますから、是非
その方向性を大事にして下さいね。
が、たまには思い切った事をするのも行き詰った時には大事ですが(笑

…私もこの歳になるとさすがに頭では分かっていても体の動きが
付いてこなくて上達出来ない、ってのもありますからなんとも
悔しいですね(泣



> リアサスを交換するとタイヤの滑り出しなど、わかりやすくなったりするのでしょうか?

ええ、これはリヤサスを換えないとまず分からないと断言しても良いですよ。
仮に、私でもノーマル新車でタイヤだけ良いの履かせてリヤサスが
ノーマルだとかなり怖いと思いますし、ね。
攻めるのであればタイヤ交換より先にリヤサス変更でも良い位です。


> オクムラサスに交換しようか考えてたのですが、無加工で付きますか?

オクムラですかね?これは別に無加工で取り付けられますよ。
ですがもう現在オクムラを手に入れるのは難しいと思いますんで
とりあえず何でも良いと思いますよ。


> 文章が長い分、より細かくアドバイスしてもらっていると言うことなのですごく嬉しいです。

私はどうにも長文で無いと上手い事説明出来ないタイプなので…
細かい=長くなるのはやむなしって事でご勘弁をば(汗
なんぼ長文でもかまわない!って方であれば深く突っ込めるので
長文は書くのも読むのも歓迎ではあるんですけど、ね〜


> また質問なんですが、
> ホールドには人間自体のトレーニングも必要みたいな事が書いてあったのですが、スクーター乗りのトレーニング方法を教えて頂けないでしょうか?

トレーニング、ですか…
これはですね、簡単な所では普段の街乗りでも、ポジションやホールドには
気を遣って乗るべし、という所ですかね。

スクーターってのは元々、足を前方に投げ出してもステップに揃えて置いても
それなりに安定して走れるバランスになっているんですが、逆に攻める
バックステップ乗りの場合だと、フロント荷重が少なくなるので逆に
乗りにくいんですが…

が、普段からバックステップ乗りをしていれば下半身のホールド、ボディの
はさみ具合や足の踏ん張り具合等も自然と慣れてきますんで、これが
まず一番だと思います。
あ、もちろん交差点でハングオンしろって意味では無いですよ(爆


後、下半身のホールド感を鍛えるには、実際に攻める時にはモトチャンプの
写真で見る様な「外足外し」のフォームは最初はやらない方が良いです。

これは近年…といっても10年以上これが主流だと思いますが、
この乗り方だと、「膝裏やふくらはぎ等のシートと接する面が多い」ので、
下半身のホールド的にはかなり楽に出来て「しまう」んです。

なので極端な話、足の裏とくるぶし、ふくらはぎ側面とお尻程度で全ての
体重を受け止める方向性になる、外足をきっちりステップにつけて
体をインに入れる正統派のフォームや乗り方をされると良いでしょう。

これは下半身にはかなりきついですが、だからといって肩にガチガチに
力を入れたり思い切りハンドルを押さえたりしては駄目です(笑

もっとはっきり言いますと、最初から「外足外しの簡単ホールド」な
ライディングでは、言葉が悪いですが怠けて走ってる感覚に慣れて
しまう、と言う事も可能性として0では無いんですよね。
知らないうちにサイドカバーやステップの爪が折れて外れてるって
感じまで行ければOKかなと思いますよ(笑


次に、人間自体でのトレーニングとなれば、基本的には下半身の強さが
一番なので、軽いランニングとかオススメですね。
足には柔軟性も要りますが、これは風呂上りの柔軟とかやってましたよ。
座禅組んだ状態で体を前に倒してあいたたた、とか(笑

手首も意外と必要なんですが、これは握力を維持する訓練をしていれば
特に問題無いと思います。
私もさすがに今はたまにしかやってませんが、簡単な所だと風呂の中で
手を握ったり開いたりを繰り返すとかですね。
確か全盛期には500回程度は毎日やってた記憶があります。

と、頻繁にサーキットとか走ってるとなんか変なトコに筋肉付いてくるので
必要な人間の部分、ってのも自然と分かってきたのかなと思ってたりしますね(汗


> 管理人さんみたいにカッコいいライダーになりたいです。

と、これは本気で嬉しいですよ。どうもありがとうございます〜
…細かくアドバイスする気も湧いてくるってもので(以下略


とまあ、また無茶苦茶長くなりましたが、文章だとやむなしって事で。
確かにこういうの説明してる所って無いですから、分からない点があれば
どんどこご質問下さいね。

ではでは。
久々にライディングの質問で密かに嬉しい管理人でした(笑

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -