[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5413
タイトル Re^10: ライディングについての長文
投稿日 : 2009/02/20(Fri) 13:59:55
投稿者
参照先
管理人さんこんにちは。


> そういった、「徐々に見極めていく」ってのが出来ないと、視界の悪い
> 交差点に高速で突っ込んで人を跳ねるってのと同義ですからね。
> そういう意味合いでも「余裕」というのは必須です。

余裕がないとどこが悪いのかとか考える余裕がありませんからね。
無理せずやるのが一番です。


> 突っ込みはですね、さすがに初めて走る所とかですと、いきなり
> どの程度突っ込めば良いか判断するのはよほど熟練しないと
> 難しいですね。

今は峠の四連ヘアピンで練習しているのでコーナーは覚えられました。


> が、これは基本になりますが、「ブレーキングポイントを決める」のが
> 一番です。
>
> 路肩や路面の目印を決め、そこに到達したらブレーキングを開始すると
> 言う事で、その後の動作の安定化になりますね。

これはやってないので実践させて頂きます。


> もちろん、「そのポイントに到達した時の速度」ってのは常に同じで、
> なおかつブレーキング具合も出来る限り同じで無いと練習になりませんが、
> これは最初に言いました様に、「自分の動きにメリハリをつける」と
> 言う事なんです。
>
> ブレーキングにしても、一回一回のブレーキの強さがあまりにバラバラでは
> 話にならないのですよ。
>
> ちなみに、「動作が間に合わない」とか「思っていても体がついてこない」と
> なってしまうのは、「その時点で無理をしている」証拠にしかなりません。

どうなったら駄目だとかまで書いてくれていて助かります。


> ここでも「自分の頭で考えた事を出来る限り100%に近く体に反映する」と
> 言う事が大切です。

これは難しいですね。
でもイメージ通りできるように反復練習を繰り返し行います。


> うーん(汗
> ズルズル、コツコツというのは正直分かりづらいんですよ_| ̄|○
> あえて可能性の高い事を挙げるならば、まず一番に空気圧の問題で、
> 次はフロント周りの機械的なトラブルでしょうか。
>
> ギャップが酷ければもちろんガッタガタしたりもするんですが、
> 一般の峠路面であからさまな違和感を感じるのであれば、それは
> メカニカルなトラブルがある気もしますね。

多分、路面の問題でした。
因みに空気圧はF1,3 R1,5です。


> 私も、スクーターといえど「コントロールする楽しさ」を実感して
> 下さる人が一人増えて嬉しいですよ。

スクーターはただの街乗りだと周りに思われがちなのでスクーターの楽しさを教えていきたいです。



ここでニュースなんですが、実は昨日峠で転んでしまいました。
なんの前触れもなくスパッとリアが滑りバイクのヘッドライト部分がガードレールに直撃しました。
僕はカスリ傷で済みましたが、バイクのハンドル部分が大破しました。
あとはリヤタイヤがスムーズに回ってない感じです。

管理人さんは事故の心配をされてくださっていたので本当に申し訳ないです。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -