[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5447
タイトル Re^2: ZXのセッティングについての長文
投稿日 : 2009/04/11(Sat) 04:13:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
直也さん毎度でございます〜


スーパーチャージャーの件は私の見解でも良かった、と言う事で
ほっとしておりますよ〜
豆蔵さんの貴重なインプレを拝見しましても、やはり無理がある
システムだと思いますし、ね。


さてさて。
今度はご自身の車両のセッティング、と言う事ですが…
とりあえずは現時点での仕様を拝見しましたので、それについて
少々モノを言わせて頂きますね。


まず

>症状はどれだけWRをセッティングしても70あたりで吹けきってしまうということです。

これがメインの症状という事ですが、パーツ類の劣化や腰下等の
消耗部品については一切トラブルが無い、という前提でお話を
進めます。

初めに、回転数等の表記が無いのでおそらくタコメーターをお持ちでは
無いと思いますが、これだけ色々いじくるのならタコは無いと絶対に
まともにセッティングを行う事は不可能と断言しても良いです。
少なくとも、私にこの車両を渡されてタコ無しでセットしろ、と
言われても100%にする自信はありません(汗


で、何故に回転数が必要なのかと言いますと、スクーターってのはですね、
駆動系は無段変速なので、「発進と最高速を除けば全て同一の回転数を
維持したまま加速している」と言うのが大きな基本となります。

これは他のバイクや車でも類を見ない、ものすごく独特な点なので
ここを頭に叩き込んでおかないと始まりません。


>70あたりで吹けきってしまう

そして、仕様を拝見しますにこの70程度の速度で「吹け切る」と
言うのは、ここで変速が終了しているとも取れるんですよ。
プーリーが一杯まで使われると、そこからはエンジン回転数の上限まで
速度が出ますが、その切り替わり点と言う事なんです。

で、この「変速終わり」という点は簡単に計算する事も出来まして。
直他さんの車両の「変速回転数」が分かりませんが、ノーマルポートの
タイミングと同一なボアアップと言う事であればパワーバンドはノーマルと
変わりませんし、それにグランドスラムを組み合わせればよく行っても
一番美味しいパワーバンドは8500〜9000rpm程度になります。


で、駆動系が

>ベリアル純正加工プーリー
>94ファイナル

と言う事で、無茶なハイスピードプーリーではありませんね。
これで仮にタイヤが90/90であったとし8500rpmでの変速であれば
「変速終わり」の瞬間で出ている速度は…

「約71km/h」

です。

…これ、ここまで速度が出ればその後はエンジン回転数は唸りながら
上昇するので、「70で吹け切る」ってのは別におかしくもなんとも
ないんです。

ですが、これがWRをちょい軽くして仮に変速回転数を500rpm上げると
同等の「変速終わり」で出ている速度は「約75km/h」です。
500rpm程度ではさほど速度には影響無いんですよね。

なので、多少の差異はあれど、WRを増減させてみて変速回転数が
多少変わった所で、その「駆動系構成」と「エンジン回転数」では
「70位で変速終わり」で全く問題ありません。

逆に、変速回転数がパワーバンドを外し7000rpmとかになっていると
そんなものはいくらなんでもご自身で「走らない!」ってなると
思いますからハズレ、って体験されていると思いますしね。


これはですね、駆動系構成の「変速比(減速比)」と言う物はそこまで極端に
変えられる物では無いので、それと変速回転数がそれなりに定義
されていれば、どの速度域まで変速を続けているかと言う事は
現物見なくとも分かる物なんですよ。

こういうのは、感覚だけでは絶対に分からない点でもありますんで
トルクカムやセンタースプリングまで大幅に変更する場合は、
タコメーターが無いと絶対にドツボにはまります。

「感覚だけ」だとガチガチセンタースプリングに騙される人は一杯
いますし、タコがあっても騙される人も居ますからね(笑


その位、スクーターの無段変速と言う物は特殊であり、WRのどうこうだけで
解決出来るモノではない、と断言させて頂きます。

これはちょっと厳しい言い方ですが、他の車種の経験等があっても
特殊すぎるスクーターという物には役に立たないどころか、逆に
変な固定観念にて余計にドツボにはまる可能性がある、と
いう事も「大いに」言えますからね。



次に、ふたつめのご質問ですが。


> 今までセンスプはDIO純正かクレアしか試してなかったんです。


これはちょっといただけませんね。
せめてその中間のジャイロ用はセットパーツとして欲しいです。
「基準」をノーマルとするのであれば、クレアセンターはいくらなんでも
「差がありすぎ」なんですよ。


>書いていませんでしたがZXの45、90とZXセンスプのセットだと症状がクレアのセットより和らいだんです。

確かに、これはうなずけますが…
「90°溝」とクレアセンターではいくらなんでも相性が悪すぎです。
90°溝+ノーマルエンジンの組み合わせだとする場合でも、90°溝に対しては
ノーマルセンタースプリングでもまだ柔らかいと言っても良いですからね。


> ZXセットだと低速からモリモリに粘る感じで70あたりで吹けきる。そして試しにZXドリブンにクレアセンスプをセットするとまたひどい感じになりました。これらを踏まえた上でクレアカムに強化センスプを入れると完璧な状態になるのではと思いました。

クレアセンター+90°溝ではさすがに最高速が出る前に変速負荷が
大きすぎてその時点で変速止まると思いますよ?
これはセンタースプリングが弱すぎて最高速が出てないのであって、
ノーマルセンタースプリングなら加速時の症状和らいだと言う事は
「90°溝に対しては」センタースプリングを強くする方向、にて
合っているという証明になっていますよ?

これで「クレアカム+強化センタースプリング」ってのは…逆の方向では
無いかと思います(汗


>前述した通り自分はセンスプを強化しないといけない状態までパワーをあげた>ことがなかったです(T_T)

…小難しい事はすっ飛ばしますけれども。
「クレアカム+ノーマルセンタースプリング」の組みあわせならば、直也さんの
チューン内容ではまだまだセンタースプリング過剰だと断言出来ますよ。

その位、ノーマルセンタースプリングは「硬い」んです。
それをクレアカムの後半60°溝と合わせると、最大変速付近では
間違い無くトルクカムの効きが過剰になって最高速のダウンに繋がって
いますね。
これも、「70で吹け切る」という症状の体感原因としてあると思われます。


言い方を換えますと、クレアカムを使う限りはどんなチューン内容でも
一種ベースである限りは70ccだろうが80ccだろうがまず「ノーマル以上の
センタースプリング」なんて要らないLVだ、と断言しましょう。

急な坂道をしょっちゅう走ったり体重が100kgあるとかであればまた
話は別ですが、その分「上」を犠牲にせざるを得ませんからね。
この辺は小難しいので割愛しますが、センタースプリングの強化に
走る前に、もう少しやるべき事があると私は分析しますよ。



>自慢でもなんでもないんですが2輪は大得意で4stミッションならそこいらの整備士なんか>には絶対に負けない自信があるんですがスクーターは全く別物ですね…なめてかかってつまづいて悪い病気が再発しました。

上ではきつい事を書いてしまいましたが、ご自身にてこういった事を
認められる方なのですから、


>あまりにも軽い、重いとかなら極端すぎて話は別ですが。メーカー推奨は10・5か11を3だったはずです。今までその通りかそれに近い重量で3個や6個でセッティングだせていました…なぜか今回はいくらメーカー推奨あたりをウロウロしても全く決まりません。

このメーカー推奨値というのが何を意味しているのか、それは現在の
状況において何の意味があるのか、を頭を柔らかくして考えてみて
下さいな。

なので

>固定観念をポイして色々やりましたが

…残念ながら、ポイ出来てないんですよ_| ̄|○
WRとは、変速回転数を決めるためのモノであり、自身のエンジンの
一番美味しい所に変速回転数を合わせるだけの物、です。

確かにポートが全くノーマルと同一であればパワーバンド自体は
ノーマルと変わる訳無いのですが、エンジンのトルクが違った場合は
同一のWR重量で同一の変速回転数になるか、と言えばならないんです。
なので、タコが無いとそこまで詰めるのは不可能、と言う事ですね。

重ねて言いますが、無段変速機構と言う物は、

「エンジン回転数に伴い速度が伸びるのではない」

という点ももう一度お勉強された方が宜しいかと思いますよ。


とまあ、無茶苦茶長くなってしまいましたが。
あくまで主題である「70で吹け切る」という点に関しては、全くもって
正常である、と言うのが私の見解と言う事でよろしくです。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -