[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5465
タイトル Re^3: Vベルト
投稿日 : 2009/05/08(Fri) 03:42:23
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
みゃびんさん毎度こんばんはでございまっす〜


長ったらしいアドバイスですが今回も参考にして頂けた様で
嬉しいですよ〜


> なんか、ZXベルトを流用して最高速仕様とか書いてある所とか
> ZXに非ZX流用とかいますね…
> 本当に結果が出てるか気になる所ですが

…実際に色々試された方々の行動を貶めるつもりはありませんけれども、
やはりそういう無茶な手法では、安定した性能を得る事はまず無理だと
言う事が世の常ですからね。

「流用」って言葉は聞こえは良いですが、簡単でぽんぽんパーツの
互換性があるヤマハ系とは違い、ホンダスクーター、いやDioと
名の付くものだけでもそんな簡単にはいかないのが現実ですから…
この辺、経験が無いと分からない事ではありますがお気をつけ下さいな。


> 現在のベルトの新品を買うことにしますね
> 若干短いベルトもあるのでちょっと気になるのでそれも買ってみて試してみます

ええ、それが無難と言いますか最良です。
ベルトにしても…社外品全部をけなす訳ではありませんが、仮に
コストの問題だとしてもたかだか1000円も違わない値段をケチって
痛い目を見るのなんて本当に馬鹿みたいですからね(笑


> クランクシャフトの事なのですが
> ライブディオ用はKNさんのHP見たりしても
> ZX専用とか書いてますが、小加工とかで流用可能なんでしょうか?

ZX専用、というクランクシャフトがほとんどだと思いますが、これは
ちゃんと年式に対応しているものを選べば問題無く取り付けは可能です。
前述した通り、「クランクケース」の各部寸法はZXでも非ZXでも
全く変わらないので、ライブの前期&中・後期の判別さえつけていれば
大丈夫です。

ただ、この場合は駆動系は「全て」をZX用にしないと駄目です。
ライブの場合はクランクケースカバーはどちらでも互換性があるので
縦型の様には難しくありませんが、とりあえずノーマル構成の性能を
知らないと意味がありませんからね。


> あと、非ZXエンジンとZXエンジンでポート加工+吸排気ノーマル+駆動チューンの僕の車両ではどれ程、戦闘力が変わるものなのでしょうか?

うーん…これは色々とメリットは出てくるのですが、簡単に言いますと
そういったライトチューンの場合、「発進加速を損なう事無く効率の良い
ギヤ比に出来る」といった感じです。

非ZXだとどうしても発進時のデメリットの問題と言うものがあり、
ZX化すればこれをまず改善出来るのと、Gダッシュギヤ等も効率よく
使える様になるという点が大きいです。

後、ベルトが太い事やトルクカムピンが3本である、そしてドリブンも
大径の為に駆動系自体の耐久性は確実に向上させられますね。

で、本題のチューン度合いに対する「戦闘力の違い」ですが…
まず、発進加速や最高速「だけ」だとそこまで極端な差は出ませんが、
発進を向上させやすい、仮に7000rpm変速であれは50km/hを超えた
辺りからの加速の効率が段違い、そして再加速時のレスポンスというか
キックダウン等の効率を上げる事が可能等、メリットは色々あるので
「戦闘力」という言葉でくくれば格段に上になる、と私は解釈していますよ。

ただ、これも「アクセル全開と全閉にしかしない」とか「最高速だけしか見てない」と
いった方ですと、細やかなメリットは全く体感できないであろう、と
いう事も補足させて頂きましょう。


> なんか非ZXエンジンであることに少々不安になってきました(ノД`)

言葉厳しいですが、エンジンチューンが進んでいない場合はさほど
デメリットも出ないと思いますが、少しでも上を目指そうとすると
とたんに「エンジンパワー依存」の傾向でしか性能を上げられないのが
縦横問わずに非ZX系の宿命、と言うか設計思想なので…

だからこそ私は非ZXでのハイチューンってまずお奨めしないんですよ。
やっただけの価値が無い、とも言い換えられますんで、おっしゃる
「不安」ってのは常に持っていないと駄目だと思いますよ。
元々非効率なモノをいくらいじくっても上限って知れてますし、
そんな事で悩む位ならエンジンパワーを向上させる方に頭と
お金をつぎ込む方がはるかに建設的なのですよね>非ZX系

エンジンパワー自体には非ZXといえど制約がある訳ではなくどうとでも
なりますが、それをリヤタイヤに伝えるべき駆動系が非効率なのでは
旨味を体感しにくいと言う事です。


> ZXはどうしてもボロい車両が多いので
> 現在2〜3万で買える後期規制前のコンビブレーキ買って正解だったと思ってましたが、設計限界そんなにあるんですね OTL

残念ながらそれが現実です、と100%断言させて頂きましょう(汗
スポーツモデルでも駆動系においての効率が良いとは言えないDio系だと
ZXで「すら」JOG系等には遠く及びませんし、そもそもZXにしても
JOG系に迫る駆動系の良効率を得ようとすれば流用&ボルトオンパーツのみでは
絶対に無理だと断言出来ますから…

それよりさらに設計限界の低い、パーツの互換性も無い非ZX系では
上を望むこと自体が難しすぎますからね。
なんか非ZX以外を貶めているみたいで気が引けますが、私の今までの
スクーター人生の中で出ている結論はこうだ、って事でよろしくです_| ̄|○


ではでは。
相変わらず長いですが本日はこれにて失礼をば。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -