[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5973
タイトル Re^2: リード50【AF48】のパイプユニッシュ作戦
投稿日 : 2011/03/18(Fri) 04:58:47
投稿者 熱き思い
参照先
ねぎのリーダー様

ご挨拶をせずに質問をしてしまい申し訳ございませんでした。
その様な私の質問に対してお返事を頂けた事に感謝致します。

改めてご挨拶させて頂きます。

はじめまして。 『熱い思い』という登録名で相談させて頂く
1980年頃のR&P(HONDA)という古いバイクを愛する40歳の男です。

旧車を修理に持って行くとどこのバイク屋でも古すぎて直せない、
と言われ自分で少しずつ修理や整備をするようになりました。

R&PとライブディオZXを併用して乗っていたわけですが、
原付バイクの宿命として車に混ざって道路の真ん中を走る訳にもいかず…。
ZXの軽い車体と堅い足回りでは集水桝等の段差で跳ねまわるのに嫌気がさし、
車体が大きく重たいリード50(AF48)に乗るようになりました。

普段、通勤で使用していますので年間走行距離7500〜9000q程度。
現在のバイクの状態は時速40q程度で巡航して使用しています。
時速50qまでは加速感はそこそこ有りますが55q位で頭打ちです。
60q強まで加速感を得られると安心して走行できるのですが…。

それで少しでも新車当時の性能に近づけようと考えています。

マフラーはまだ詰まったような感じは全く感じられません。
少しでも状態が良くなるならきれいにしたいと思っていました。
どこかHPで酸化触媒(キャタライザー)を見た記憶があったのですが
段ボールの断面みたいな形をしていた様な記憶があります。
パイプユニッシュを使用することで逆に状態が悪くなる様な
気もしましたのでご相談させていただきました。

自分なりに色々と調べてみてライブディオ(AF34、AF35)の
エンジン周りの部品が共通なのでマフラーも使用できるかも知れないと思い、
ネットで色々検索して調べてみたのですが見つけられませんでした。
教えていただいたURLを読んで少し研究してみます。




【追伸】

短い文章から色々推察してご指導を頂きありがとうございました。
正直に言って最初はボアアップを真剣に考えていたのですが、
マンションのバイク置場には原付しか置く事が出来ないので
黄色ナンバーを取得しないのであれば違法になるのでやめようと思います。
それと基本的にHONDAの純正パーツで仕上げようと思ってます。

50t以上の排気量にするなら後々の事を考えるとまだリード100に
買い換えた方が楽で早いかも知れません(笑)

メーカーがもう少し大柄の原付バイクを出してくれたら良いのにと思います。

また相談させて頂くことが有るかも知れません。
その時はよろしくお願いします。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -