[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5977
タイトル Re^4: リード50【AF48】のパイプユニッシュ作戦
投稿日 : 2011/03/28(Mon) 04:53:25
投稿者 熱き思い
参照先
ねぎのリーダー様

返信を頂きありがとうございます。
お返事をするのが遅くなってすいません。

> さてさて、利用規約の方はお読み頂けた様で嬉しいですよ。
> つまらない事かもしれませんが、ネットの掲示板とはいえ
> 「人間を相手にしている」という意識が希薄になってしまっては
> やりとりも上手く行く訳ない、と私は考えておりますんで…

やっぱり、一番最初のご挨拶は大切ですね。
ご指摘を受けて50歳近くになる人間として恥ずかしかったです(笑)
最初に投稿する前に利用規約の方は読まして頂いておりましたが、
『ご質問される内容によっては過去ログに情報がある事もあります。
 過去ログのワード検索もご活用下さい。』 と有りましたので
過去ログを次から次へと何時間も検索して読み耽るうち、
質問に対して親切丁寧にお答えしてる内容に接するとともに
いつの間にか自分のその輪の中に入っているような気がして…。
誠にすみませんでした。


> なるほど、R&Pとはこれまたマニアックな車種をお持ちなのですね〜
> 楽しいバイク、に分類される車両かと思いますが近年はこういうのは
> ほとんど無くなってしまってなんとも寂しいです(泣

僕が免許を取った1978年当時のバイクは夢がいっぱい有りました。
オンオフ以外にもレジャーバイクと呼ばれるジャンルが有りました。
ロードパルやパッソルと言うスクーターの前身の車種もその当時です。
あのKAWASAKIも原付を作って売っていましたから…(笑)

本当に個性が有って楽しめるバイクは無くなってしまいましたね。


僕が最初に購入したバイクはHONDAのR&Pです。
そのR&Pは社会人になって中型バイクを購入した時に手放しました。
そして結婚し子供が出来た時にバイクから降ろされました。
十数年前、仕事でよく通る道沿いの電気屋の軒先に発売当時そのままの
R&Pを見つけて懐かしく思って見ていましたが、ある日値札が付いて
売っているのを見て思わず衝動買いしてしまいました。
当然個人取引になりますからエンジン等は完調ではありません。
近所のバイク屋に持ち込み修理いたしましたが、直せないと言われ
一念奮起して自分で調整や修理をするようになりました。

改造しては元に戻し、開場しては元に戻しを繰り返し、
発売当時からの改造点はバンバン90のタイヤにインチアップした点と
点火方式をポイント式のまま6V→12V化した位で現在に至ります。

やっぱり命を乗せて走る愛機には思い入れが必要だと思います。


> そもそも、スポーツ車を除けば原付一種というものは30km/hちょいの
> 常用しか想定していないので、それを60km/hまでストレスなく
> 使用したい、という時点でかなりの無理があるという事も忘れては
> いけませんね。

僕が言っている事は無理があるという事は承知しています。
町中の道路を普通に走っているのでしたら何も問題はないのですが、
高速の測道で片側3車線の道路で2車線以上の車線が
合流する所や分かれていく所が何カ所かあるのですが、
その区間のみ加速して少しでも危険を避けたいと思っています。


>触媒は入っていますし、ハニカム構造の細かな穴がたっぷりと
> 開いているので、物理的に何かを詰めるとすればやはりそれなりに
> 詰まってしまう構造であるとは思えますね。
>
> が、高温で燃えてなくなる物であればまずそれは起こりづらいですし
> そもそもその仕組み上、状態自体が悪くなる事が少ないのでまともに
> 動作しているのにパイプユニッシュを入れるのは意味が無い、とも言えます。
>
> 触媒入りマフラーはその高熱により鉄板や塗装は傷みが早いですが
> 内部的にはかなり詰まりづらいシステムになっているので、そこまで
> おかしくなるとすればもう手遅れだ、という事で。

マフラーのパイプユニッシュの件は理解しました。
ライブディオ(AF35)のマフラーが使用できるのでしたら
ゼロレーシングのDUKE等も調べて検討しようと思っています。


> ボアアップは…これは人それぞれですが言わなければばれないと
> 思いますが、モラルの問題なのでノーコメントとさせて頂きます。
>
> で、ボアアップ自体はですね、安価な品で性能の底上げをしようと
> するのならやめておいた方が良いでしょう。
>
> 何でもかんでもボアアップそのものを否定する訳ではありませんが、
> そんな簡単に安定性と高性能を両立できたら世話無い、という事で。
>
> 少なくとも、何万km単位で走るという方には安物はお奨め出来ませんし
> ちゃんと作った物だとしてもメンテ頻度や気の遣い方はかなり必要に
> なるので、その覚悟が無いのなら痛い目を見るだけです、と忠告させて
> 頂きますね。

僕も絶対にばれないと思います。
でももしばれた時は年が年ですから…(笑)

もしボアアップする時は名前の通った物を買います。
マフラーも含めて値段=性能だと思っています。
もうP&Pでボアアップしたりしてすでに経験していますから
メンテ頻度や気遣いは十分に出来ると思います。


> 出来る事なら、仕様変更をしない部分はその選択が一番無難です。
> これも社外品全部が駄目という訳ではありませんが、それを
> 見極めるには「純正の性能」を知らないと比較のしようが無いので。
>
> …嫌な言い方ですと、へたってる純正パーツをそこそこの社外品に
> 交換し、「純正の新品以下」の性能にまで戻った時点で満足出来るので
> あればそれはそれで良いのですが。
> それも純正新品を知っていたら満足出来るワケが無いですしね。

僕は中古車でリードを買いましたから新車の状態を知りません。
購入した時は最高速で時速50q程度しかでませんでした。
だから少しずつ手を入れて新車当時の性能に戻そうと思っています。

いろいろご相談に乗って頂きありがとうございました。
ご迷惑でなかったら時々状況をご報告させていただきます。

     熱き思い

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -