[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 5998
タイトル Re^2: スーパーDioクランクシャフトベアリングの耐久について
投稿日 : 2011/04/14(Thu) 23:28:04
投稿者 7セブン
参照先
7セブンです。早速な回答有難うございます。

> さてさて、スーパーDioの腰下トラブルにて当HPを参考にして
> 頂けている様で嬉しいですよ。

いえいえ、見てる内にすごく熟練した方だと思い、そこらの○○○○以上ですよ。

> 初めての経験という事で上手く行かない点も出るかと思いますが、
> じっくり気を遣ってやるのは初めてでも10回目でも同じですから
> 可能な限り作業を慎重に行われると宜しいかと。

心得ました。自分で可能な限りやっていきます。

> さてさてコチラですが、これはケースに残ってしまったベアリングは
> ケースを温めて熱膨張を利用してやるのが最良だと私は考えていますよ。
>
> 確かにサービスマニュアルのごとく、がつんと打ち抜いても取れる
> 事は取れますが、アルミ材に圧入されている物をムリヤリ衝撃で
> 打って抜く、というのはさすがに素材に対して0ダメージであると
> いった保障がありませんので。
>
> これが新し目のケースでなおかつトラブルではなく定期交換的な
> 物であれば一度位は打ち抜いてもいけるとは思いますが、何かしらの
> トラブルが出る程使い込んでなおかつ現状は「壊れている」物に
> 大しての作業としては、慎重になって損をする事は無いですしね。

> 後、これは初回の経験では判断が難しい点になりますが、ベアリングを
> 打ち抜くと、ベアリングの挿入箇所だった部分に傷等が入ってしまう事もあり、
> ケース自身のベアリング挿入穴の「状態」の判断を謝ってしまう、といった可能性も
> ありますので。
>
> 特に他車とは比べ物にならない位の気を遣わなければならない
> ホンダ系ですと、そういった点でもマイナス要素を作ってしまうのは
> 良く無いですね。
>
> …その程度では何も変わらない、と思われるならば打ち抜きでも良いのですが、
> 私はそれはイヤだ、と考えていますよ。
>
> ぶっちゃけると温めないなら何をやってベアリング抜いても大差ないです、とも
> 言えますね。
なるほどね。そういう事ですね。分かりました。じっくり煮込みながら、
<腰下割り>のコーナーでやってたみたいに挑戦してみます。

> スーパーDioは60km/h出すと8500rpmとかまで回ってしまっている
> 車両ですし、それで毎日60kmも通勤に使っていたのであればかなりの
> 負担になってしまいますね。
>
> こればかりは元々の設計というか特性なので、おとなしめに走るか
> クランクシャフトや駆動系ごと「ZX化」するしか根本的な改善策は
> 無いのがDio系という乗り物なので(泣
> 私は基本的にZX以外はチューニングベースにはあまり奨めないです。

そうですか、やはりZXは、AF27よりもスポーツ的なんですね。やはり加工は必要ですよね(泣?。 一度調べて見ます。

> 検芯&芯出しですね。
> これはですね…基本的にはVブロックとダイヤルゲージを都合すると
> いうのが定番ですが、クランクシャフトを両端保持出来る様な
> 道具を自分でこしらえるのも一つの手です。
>
> が、これは一度しかやらない、といったスタンスであれば外注に
> 出して検芯と芯出しを行った方がコスト的には安いですよ。
> 自分でやるとかなり困難な場合もありますし、結局使えないと
> いうのは「中古クランク」にはよくありますので。
>
> 少なくとも、ベアリングを壊すLVにまで使い込んでいる「クランクシャフト」だと
> 私はホンダ車の場合は再利用は全くお奨め出来ないです。
>
> まだ走行5000km未満でなおかつトラブル無しで上手くばらせたと
> いった場合でもなければ、芯がぶれている以前にシャフト自体が
> 「曲がって」いる事も多々あります。

人から譲り受けた奴なんで、多分メーター最低1回転ぐらいは考えられます。又、もしメーター1回としてエンジン停止してから1.7万kmは考えられます。 説明不足ですみません。プーリー側はケースにベアリングが残っていましたが、片方(破損ベアリング)はシャフトについたままでてきました。

> プーリーは交換されているみたいですが、この作業でも一度でも
> ドライブフェイスに強い力を与えてしまうとクランクシャフトの
> 左半分が曲がってしまう、という場合も本当にあります。
>
> 私、そういう風に力任せに作業を行って、新車に近い車両の
> クランクシャフトを曲げた、というのも過去に見ていますんで。
> その位、ホンダDio系のクランクは柔らかくて弱いんですよ。

そうですよね。片側だけに力一杯トルクをかければバランスくずしますよね。でも、あの硬さは半端ではなかったです(泣。

> 純正中古を芯出しする位ならば、台湾品での新品投入を私としてはお奨めしたいですね。

そうですか、台湾製ですか、あまりよろしくないと聞きますが、どうなんでしょうか?。やはり無理してでも国産品ですか(汗?。それとも俗にWPC加工とか、あまりよく分からないのですが。

ご丁寧な回答ありがとうございます。すごく勉強になり、心底見習わせてもらいます。昔話コーナー、一人で笑ってました、自分の過去も思い出しますね(笑。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -