[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6126
タイトル Re^2: 0発進の改善について
投稿日 : 2011/07/30(Sat) 19:22:54
投稿者 イ〜キ
参照先
ねぎのリーダーさん、こんばんわ〜!!
毎度〜ご指導有難うございます♪




> これで現状のクラッチイン、「リヤタイヤが動き出すエンジン回転数」は
> どの位になっているでしょうかね?
>
> フルノーマルだとおおむね3500rpm以上で4000rpmは行かないといった感じかと
> 思いますが、まずは現状でどの位のクラッチインをしているのかを把握して
> おかないとダメです、と言いますかそうでないと私自身もアドバイスが
> しづらいです(汗

私のG´のリアタイヤが動き出すのは3500rpmからで間違いないですね!!



> なおド新品だと、中古のアウターと組み合わせるとアタリがかなり付きづらいですし、
> シューとアウターの組み合わせは一度決めると極力変えないのもベターな選択です。

そうですか〜・・・新品よりもある程度使い込んだクラッチの方が良いんですね〜♪
>
>
> 単純にクラッチイン回転数を上げたいだけであれば、もっと簡単な方法があるには
> あるんですよ。
> プーリーボスにワッシャーを0.5o〜1o程度追加してやれば良いんです。
>
> …これ、一般的にはローギヤードになるから発進がよくなる、と言われていますが
> 実は要因はそれだけではありません。
>
>
> 一例で、Gダッシュだとクラッチイン回転数は約3800rpm前後だと仮定しますが、
> これで最少変速状態の時の最大減速比、これは実測で「2.650」程度です。
>
> となれば、「エンジンが3800rpmの時」に「クラッチシューは1433rpm」している訳で、
> エンジン回転数には関係なく、クラッチシューが遠心力によりアウターに接触するのは
> 「クラッチシューが1433回転した時」になんですよ。
>
>
ふむふむ〜・・・
ボス長を伸ばしてローギアードですね♪
さっそく明日にでも1mmワッシャーを投入してみます!!
その後にクラッチの軽量化・C/Sの強化を検討して見たいと思います!!


もう一つ質問が有るんですが(アセアセ)

画像版に貼った私のプラグ画像
熱が高すぎると仰っていたんで
MJを95から100に交換したんですが(95〜100の間のMJを所有していないため)
スタート時にアクセルをじわ開けじゃないと回転が上がらなくなりました(ナミダ)
またMJ交換時に気が付いたミスが・・・
キャブとコネクションを止めるバンドの閉め忘れです
キャブとコネクションの隙間からエアーを吸って走った状態で
キャブ調整をしていたんですがそれが原因でヘッドの熱が
高温になる可能性も有るのでしょうか??

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -