[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6449
タイトル Re: 縦AF18E太軸について・・・
投稿日 : 2012/02/10(Fri) 01:46:34
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございます〜
さすがに最近の寒波では我がうどん王国でも雪が降るというかなりの
寒さになっていて耐え難いですが(汗

さて今回はプーリーの件のご様子ですが…すでに基本的なことはろぷろすさんと
金ちゃんさんがアドバイスされてますんで私からは捕捉をば。


> 太軸についてですが、某亀製プーリーで(もちろん太軸用ですが)

えと、これは太軸系クランクシャフトなのは分かりますが、元々の駆動系構成は
大径の物なのでしょうかそれとも小径の物なのでしょうか?

過去の記憶からおそらく小径駆動系用の太軸エンジンであるとは推測しますが、
これらをごっちゃにするとDio系の駆動系チューンは絶対に上手く行かない、と
120%言い切っても良いので、改めてその辺の構成をもういっぺんお伺いしたい所です。


なお、少なくとも、走行距離が4000kmも行っていないのであればよほどの事が無い限り
そこまで絶不調になることは少ないですが、トルクカム部分等はきちんと目視で
劣化等を確認して見ることは私からもお奨めしますよ。

これは使い方や保管状況にもよりけりですが、おかしいと思うのであれば走行距離に
囚われず、ちゃんとメンテを行ってみないと真相は分かりませんからね。


>8000rpmで67km/h程度
>9000rpmで75km/h程度・・・は出る筈です。

なお金ちゃんさんの最高速計算値ですが、これはあくまで大径駆動系ベースでの
算出なので、元々が小径駆動系車だとこうは行かない事も注意しなくてはいけません。

ファイナルギヤ比の違いもありますし、そもそも小径駆動系車だとその構成ゆえ、
一定回転変速で最大変速まで持っていける、という事自体がノーマルでも上手くは
いっていないので、それに社外プーリーを組み合わせるとなるともはや何がなんだか
分からなくなる位難しいんですよ…

その位、同じホンダスクーターとはいえ大径駆動系と小径駆動系の構成の差は
別車種と言っても良い位に異なっているので、ごちゃまぜにしようとすれば「きちんとした」
2台分の基準と経験が必要なんですね。


> そこで、以前車両に載せて細軸用プーリー(キ○コ製)にしてみようかと思って実寸値では何とか搭載出来そうです。

なので、こういう事は正直私はお奨め出来ませんし、ベルトのかかり径がどうなるとか
そういった小難しい事を実践の上で交換してみるなら良いですが、問題はそれだけでは
無いので、簡単に交換して特性が変わってうまく走る、なんて 博打はまず当たらないです。

が、社外品メーカーだとそういう駆動系の大径、小径の区別すら元々怪しい所もあり、
共用的なプーリーを作っている事も多いのですが…ぶっちゃけて言うとキタコってのは
DioだろうがZXだろうがその辺全てごっちゃにしており、WRの重さだけ味付け的に
換えた物を「専用品」って売ってるLVなので、適当すぎて私は大嫌いだったりします(笑

私の古いデータでは、プーリー本体ってキタコはどれもこれも一緒ですしDio系の大径と
小径駆動系の違いをはっきり分析出来ていないメーカーってのはDio系を舐めてるのが
丸分かりなので私の好みでは無いというのは(以下略


よく言えば互換はある、とも言えるんですが、プーリー本体は品の金型まで全く
同じ、って始末のプーリーがそんな両用的にバッチリなんてありえませんからね…
事実、私もキタコプーリー使った事ありますが小径に組もうが大径に組もうが元々の
バランスは無茶苦茶にされるのでただのゴミだとしか認識していません。

そんな物にカメファクから変更した所で、真っ当に走る可能性が大きくなるとは私は
思えませんが…そもそも現状があまりにおかしい、となればもうそれはプーリーで
どうこうのLVではなく、根本的に何かおかしいですよ。


そしてチャンバーはカメファクって事ですが、これ以前にも伺いましたがタコメーターは
お持ちでないのなら現状のWRはいくつくらいなのでしょうかね?
私、こういうのはあまり他人様に聞いてもアドバイスの参考にならないと思って
いるのですが、Gダッシュオヤジさんの症状を伺うと、致命的なまでにおかしそうな
気もしているんです。

駆動系の他がフルノーマル構成なのでエンジンもノーマルなのであればある程度は
判断基準になるので、ひとつお教え頂きたいですよ。


> 私の基本が、Gダッシュだからかもしれませんが

これも言葉が悪いですが、はっきり言いますが大径駆動系車のGダッシュの経験がいくら
あろうが、ホンダ小径駆動系車の構成に生かすことはまず無理です。
それは、DioをいじくっててこれからJOGをいじろう、といっているのと同じ位に「違う物」で
あるという事を認識して下さいな。

Dio系だと名前が似ていて構成が同じ様に見えても、その設計の方向性やパーツ構成は
全くもって異なっているんです。
「全く別の車両に乗っている」という感覚で取り組まないと絶対に上手くは行きません。

だからこそ、プーリーだってノーマルを入れ替えようとすると入る事は入りますが、
かなりの点で特性が異なってしまいますからポンでの正確な互換性は「純正同士」でも
無いんですよ。


それと最後に、現状60km/hも出ないというのであればノーマルプーリーならば
どの位出るのか、スムーズに加速するのか、といった事はいかがですかね?
ノーマルマフラーならどうですか?この辺を一度はっきりさせないといくら悩んでも
人に聞いてもいつまでも絶対に解決しない、と断言しても良いです。

別に、キタコプーリーでも他が正常であれば、WRをある程度調整すれば発進は
ともかく、社外チャンバーとの併用でも全く加速出来ない、なんて事にはなりません。
むしろ、唸りまくって走らない感覚、って方が強くなる傾向ですよ。
…と、これはキタコプーリーの設計がイマイチだからこそ起こるんですが、この辺は
今言ってもしょうがないので割愛します(笑


なお、そこまで苦労されるのであればノーマルエンジンにチャンバーを装着し、
WRとクラッチインの調整のみで乗る方がまだ安定するのではと思いますが…
それでも不満があればプーリーなりを交換してみれば良いのであって、誰も
社外プーリーを絶対付けろ!なんて事は言ってませんからね。


ではでは。
少しで良いので現状での分析というか、私の疑問に対するお答えをお願いしたく思います。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -