[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6484
タイトル Re^3: プラグの焼けについて
投稿日 : 2012/03/15(Thu) 06:34:29
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
つーさん毎度でございます〜

…実は先日このご質問に関してレスした記憶があるんですが、掲示板見ると書いたはずの
レスが無かったので改めてレスさせて頂きますね。
決して放置したワケではありませんのでよろしくです(汗


さてさて…今回は現物の写真があるので分かりやすいですよ。


> @MJ80番 JN一番下  AMJ82番 JN一番下
> BMJ82番 JN下から二段目
> CMJ82番 JN真ん中
> と、4つのセッティングを行ってみました。

方向性は4つ、という事でひとつひとつ分析をば。


> まず、@のセットではJNを一番濃くしたので0〜10kmではバラバラ軽くカブってしまいましたが、アクセル開度3/4での失速感が無くなりました。

JN一番下、というのはクリップ位置が一番下、という事ですよね。
これならばアクセル小〜中開度では通常時に比べてカブってしまうので正解でしょう。


> A、Bのセットでは、0〜10kmでもの凄くカブりなんだかレスポンスが落ち、回転が重たそうでした。

これは@でもそうなんですが、全開発進でも発進直後という事で一瞬はまだJN等の影響が
残っているので、カブってしまうのは正常だと思いますがMJ的には2番程度の違いで
そこまで重ったるくなるかな?といった疑念はありますねえ…


> Cのセットでは、0〜10kmでのカブりが無くなりましたが、3/4で失速感がありました。最高速は少し落ちた感じです。

MJはそのままでJNを調節すれば発進直後のカブりは無くなったという事であれば、その
82番のMJに対してはJNは3/5で合っているという事になります。

が、最高速度は落ちたという事であれば、その2番のMJ番手の差も影響はしていると
考える方向性で良いかなと思いますね。


> Cの時の6番プラグの焼けを父が見て、大体こんなもん(まだ白い)と言っていたのですが、どうでしょうか?
(画像より少し白っぽいです。)

そしてプラグの画像を拝見しましたが…実物はこれよりも白っぽいのですかね?
これ、写真だけで判断するならちょっと焼けすぎだと私は判断しますよ。

以前にもアドバイスしましたが、こういった状態だと濃い目でも薄めでも、丁度良い所から
外れている、といった感じならグレー的な焼けにはなるんですが、これだとどう見ても
ベターな線よりは燃焼温度は高い、といった方向性に見えます。

碍子部分は白っぽくても問題はありませんが、それに対してアースフック部分が完全に
真っ白、とは言いませんがオイル分である茶色っぽい色付き具合が全く見られないので
明らかにおかしいと私は思いますね。

4stエンジンならこれでもまだ良いですが、2stの場合はオイル分の焼けである茶色っぽい
焼けが出ていないとベターですらない、といった解釈を行うべきでしょう。


画面上で確認するのは解像度の問題もありちょっと曖昧な点もありますが、この焼けで
MJをもっと上げても最高速度時点ではカブらないのですかね?

セッティングを拝見する限り、MJ番手と最高速度の状態では、どれもバラバラいって
走らない、といった状態が無いみたいですし、JN等で上手い事辻褄が合っているだけで
MJ自体はもっともっと大きな物が必要な可能性がある、と私は判断しますよ。

もちろん、ここで仮にMJだけ100番を入れたとしても、高速域+アクセル全開にまで
持って行くにはJN等のセットもちゃんと行わないと、そこまで到達出来ずに高回転+
アクセル全開時の走行フィーリングを見極められない事もあるんです。

いつも行ってますが、一度はそういった「全開+高回転高負荷時」の状態で確実に
MJでかすぎ、といった感覚を確かめないとダメなんですよ。
正直、発進具合とかその辺りはMJが大雑把に決まってから行う物でして、並行しての
フィーリングをあまり気にしているとそちらを気にしすぎて大切なMJの選定を誤る事も
あったりしますんで…


なお、Bには

>レスポンスが落ち、回転が重たそうでした。

とありますが、これは今までが薄すぎて妙に機敏に反応していただけであり、その
レスポンスが落ちた状態こそが正常だ、といった可能性もありますよ。


Cの

>最高速は少し落ちた感じです。

といった感じも、今までが完全に薄すぎる状態でなんとか走っていた、とすれば実際に
安定して出せる最高速度というものは「少し落ちた状態」こそが正常かもしれません。

少なくとも、私がセッティングとプラグ焼け写真を拝見する限りではそっちの可能性の方が
大きいのではと思います。
前回もアドバイスしましたが、たかだか数km/hの速度低下があるのとベターなセットを
秤にかければベターを取るべきなのがセッティングという物ですから、基準とすべき点を
つーさんがちょっと勘違いしている可能性も0ではない、という事で。

前回と重複しますが、レスポンスやら最高速度やらが最高に良いのとキャブセッティングが
ベターな所で合っているのとはイコールにはならない場合も多いです。
私ならば、現状だとどうあってもMJはもっと大きくしないと色々怖いですね。


もしくは、これは可能性の話になりますがオイルの供給は正常ですかね?
メイン板でtaketakeさんへのレスで書きましたが、実際の分離給油のオイル燃費は
どの位なのでしょうか。

あまりにオイルが減らない、となればエンジン内部にほとんどオイル供給が無くなって
いる可能性もありますし、実際にそういった状態の車両だとタヌキ色には焼けが出ず
真っ当に走る様にキャブをセットしてもほんのうっすら茶色かな?といった程度にしか
焼けが出なかったりもするので。

ノーマル風味エンジンの場合だと、ぶっちゃけるとそこまで酷使しない限りはオイルって
ほとんど無くても通常用途にすぐには致命的な支障が出なかったりもするんですよ。
もちろん中身の劣化はやばい事になりますが、機会を作って一度、全開走行してみて
すぐにヘッドをはぐり、シリンダー内壁部にオイル分が残っているかどうかを確認して
みると分かりやすいです。

これ、オイルが足らないとかであればシリンダー内壁にオイル分がほとんど残って
おらず、キャブセットの誤魔化して燃焼温度を下げてなんとか維持している、といった
事も実際にありますんで…

今現在が「真っ当にキャブセッティングが出来る正常な状態なのか」も確かめないと、
いくらやっても上手く行かないという事もありますし、つーさんがお乗りの車両が新車なら
私もこういったアプローチで物を考えることはありませんが、こういう物は本当に一概には
言えない部分も多いので、チェックすべき点はしないといけません、という事で(汗


ではでは。
相変わらず長くなりましたが本日はこれにて失礼をば。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -