[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6598
タイトル Re^2: 今回は初期ジャイロX
投稿日 : 2012/09/13(Thu) 18:02:52
投稿者 DIO乗りの山田です
参照先
昨日うちの方ではないのですがニュースでもやっていましたが川が氾濫し大変な事になった北海道岩見沢のDIO乗りの山田です

ねぎのリーダーさん素早い回答ありがとうございます

長文で申し訳ないです

> なるほど、色々な車両をいじくられてると思ったら古物商を取得されて
> いたのですね〜
> これはちょっとうらやましかったり(笑

古物商は警察で手続きすれば約1ヵ月で取得できますが申請書類等結構めんどくさかったり・・・費用も2万円位ですし、125ccまでなら自分で販売証明出せて結構便利ですよ
今まではバイク屋で1通1000円で購入していましたがもう購入しないとなると部品代に回せるので古物商は便利だと思いますよ
>

> チェックやメンテとO/Hが出来るならば安く仕入れて仕上げて売る、と
> いうのは基本となると思いますが、「どこまでやるか」というのはなかなか
> 難しい物かなと思ったり…

そうなんです(笑)
チョイノリを購入した時もキックのみの車体でしたが、ハーネス、セル付きエンジンを購入して車体+エンジンをフルオーバーOHしセル付きの車体にして完成しましたが価格は25000円で売ってしまいましたが車体+部品代=マイナスになる結果となりましたが(涙)

結果、どこまで仕上げるかが問題ですねー、今はエンジン実働車両であればバッテリー、プーリー、ベルト、必要であればシート張替え位で終わらせています。

販売を前提とするならば自分が好きな車両は購入しないと決めています、何故ならとことんお金をかけてしまう為です(笑)
バイクが趣味で好きとバイクを販売するのとでは気持ちの入れようが違う、場合によってはバイクが嫌いになるという落ちがあります(笑)
趣味を本業にするのは辞めたほうがいいですね(笑)
今は販売ではなく趣味として購入してレストアに励んでいます(笑)
> ジャイロXですか〜
> これって私詳しくないのですが、基本は小径駆動系タイプになるかと
> 思われますが最初期型だともう一つ前の「ホンダ構成」になっているとは
> 初耳ですよ。

最初期型のみこの構成みたいなんですよ
中期、後期は太軸なんですけどね・・
じゃあエンジン載せかえれってのは無しの方向で・・

> しかしまだパーツが出るのであればそのまま純正プーリーを使って
> いた方が無難だとは思いますが(汗

やはりそうですよねー、品番等わからないので行き着けのバイク屋で聞いて見ますね

>
> > プーリーボスを新規に製作する場合の材料は何が適しているのでしょうか?鉄でしょうか?
> >
> > 寸法は内径15.1外形20mm長さ33mmです
>
> これ、単純にメタル内径20φのDio系プーリーを突っ込むだけなら、その元寸法に
> 近いボスをベースとして加工するのが一番では無いでしょうか。
>
> 非ZX系のDio、太軸クランクで小径駆動系仕様の車両のボスであれば、寸法は
> 内径14φ外径20φ長さ33oなので、これをベースとすれば宜しいかと。

おお!なんといい情報が、ZXのボスはあったのですが非ZXのボスは無く使えるかなーと思っていましたがいい情報ありがとう御座います
>
> 単純に内径のみを15φまで拡大すれば良いと思われますが、これならば
> 外側ほどの精度は要りませんし、加工が不可能では無いでしょうから
> こういった方向性ではいかがでしょうか?

クランクに付くので精度が要求されると思っていましたが、考えてみればランププレートに挟まれて固定なのでドリルでOKですよね

やはり自分では思いつかない事は掲示板ではいつもいい回答があり、いつも感謝感激です(涙)ありがとうございます

非ZXのボスがないので購入して加工してみます

いつもながら良きアドバイスをありがとう御座います

PS 次回の質問は違う車両かも(笑)

失礼しましたー

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -