[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6769
タイトル Re: 手元に来ました
投稿日 : 2014/02/14(Fri) 06:03:31
投稿者 なかひ
参照先
はじめまして,デリカ乗り@国分寺さん。なかひと申します。
数年前からこちらにちょくちょくお邪魔している者です。
「趣味としてロングスパンで」縦型Dio系をいじくっているスキモノです。かれこれ13,4年になりますね(汗。

ライブ系キャブについてですが,リーダーさんがおっしゃっている通り,チェックすべき点は「口径(ベンチュリー径)」ではなく「スロットルバルブ径」になります。
非ZXライブキャブは,外見や口径が同じに見えても,スロットルバルブを絞ってデチューンしている物がほとんどです。あ,規制前は非ZXもZXも同じなんですが。なので,口径もチェックするとよいと思いますが,ZXキャブと同等かを調べる上では,「スロットルバルブ径」が18パイあるかどうかを調べるのが肝となります。
ちなみにライブキャブの口径は16パイだったと思います。

あとは,おばちゃん仕様のライブチェスタですと,クラッチが重いものが使われているかも知れませんね。小径ドリブンで2速発進にさせておいて,なおかつ重いクラッチでマーッタリな発進にさせるという仕組みですね。
自分が最初に乗ったAF24タクトがそうでした。
でもAF27DioやAF34ライブなど非ZX系でもそこそこな発進のDioもありますよね?それは軽いクラッチを使っているからなんです。2速発進状態の駆動系を,高回転ミートでカバーしているという仕組みです。

ですので,もしマッタリ発進の重いクラッチでしたら,AF34ライブDioのクラッチでイイ感じになるかと思います。
ちなみにAF27クラッチの方が重量的には軽くていいのですが,クラッチシューの面積がかなり小さいんです。ですので,AF34ライブのクラッチがお勧めです。

そういえば昔PO○Hの「ZX用軽量クラッチ」と謳っているモトチャンプの広告の写真が,どう見てもAF34ライブクラッチだったなぁ,と思い出しました。

では,ご参考までに。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -