[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6826
タイトル Re^7: パラライザーについて
投稿日 : 2014/07/20(Sun) 05:49:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
ゆうきさん毎度です〜

と、例のトラブルは解決したのですね。
さすがに命に関わる部分なので幸いかなと思いますよ。


> 原因がキャストホイールのワッシャー(カラー)でした。
> 見た目でキャストホイールをはかせていたのですが、
> スピードメーターギヤとホイールの間のワッシャーが
> 足りておらずフォークとホイールの
> アクスルシャフトがちゃんと締まっていなかったようです、、、

なるほど、アルミホイールとは組み幅寸法は異なりますからそれが原因だったのですね。

が、アクスルシャフト間の組み幅、という物はきちんとしたカラー使用であっても
わずかにインナーが曲がっていたりすれば隙間は開きますし、1oでもカラー間の
隙間が異なっていれば、フォークは逆ハの時に「絞って」装着されてしまい、まともな
ストロークにはならないのでこのあたりも注意ですよ。


> そこで振動、などタイヤが少しネジれたりすると
> ブレーキディスクも一緒に動きブレーキパッドを押して
> キャリパーピストンが動いて、ブレーキをするとエアが抜けたように感じていただけだったようです、、、(説明が下手ですみません)
>
> 曲がる時もホイールが動いてキャリパーに悪さをしてたみたいです。。。
>
> エア抜きはちゃんと出来ていたようです。。。

なんとなくトラブル原因は飲み込めましたが、ホイールそのものが左右にガタついて
いたとなれば、いくらJOGとはいえかなりフロントが暴れていたのでは、とも。

しかし、その状態でしばらく走ってしまったのであれば、ホイールベアリングやら
アクスルシャフト、はたまたヤマンボの本体の歪み等も怖いですね…


> この状態で、事故などが起きなくてよかったです。
>
> 詰めが甘いとこういうことがおきると勉強になりました。
> 恥ずかしいミスです、、、

そうですね、怪我や事故が無くて何よりです。

こればかりは厳しい物言いになるかもしれませんが、原付一種のスクーターという
乗り物は、構造もシンプルで手も入れやすい物ではありますが、だからといって
各部の整合性までが簡単な訳ではありませんし、ノーマルではない状態を維持して
いくのであれば、そういったミスは文字通り命取りになる可能性もある、といった点は
覚えておかれると宜しいかと思いますよ。


ではでは、今回はこれにて失礼しますね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -