[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 6852
タイトル Re: G'のPWK28について
投稿日 : 2014/11/08(Sat) 17:12:53
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
makkymanさんお久しぶりでございます〜
最近ネタのない管理人です(汗


と、今回はキャブについてのご質問ですね。

> リーダー殿 お久しぶりです。先日、別件でOKOのPWKタイプ
> の24を手に入れてふと、リーダーがPWK28を付けてた記事をみて
> 自分もつけようと思ったんですが分離混合の場合どうしても
> キャブ側でしかワイヤーの調整ができずどうしてもほんの少し
> 全開になりきりません。

分離混合、とありますがこれは分離給油で2本ワイヤー仕様という事ですよね。
これはおっしゃる通り、スロットルバルブを100%引ききるにはアクセルワイヤーの
芯線が足らないのでどうやっても無理だと思います…


>記事でも「全開はどっちみちつかえませんで」
> と書いてあったので全開になりきらなくてもこのまま使って問題
> ないでしょうか?車種はスーパーディオのZXです・・・。今現在は
> キタコのVM18を付けてます。

これはですね、キャブのベンチュリ径が全開にはならないとしても、その状態の
ベンチュリ部の開口断面積がノーマルもしくは今お使いのVM18よりの全開時の
開口断面積よりも大きければ、ビッグキャブとしての性能はそれなりに発揮して
いるものですよ。

単純に記しますと、仮に28φの6割程度しか開度が無い場合でも「16.8φ」分の
キャブの全開時の口径と同じ位は保てる訳でして、18φと比較するのであれば
28φの場合は7割もベンチュリ径が開いていればすでに18φより大きなキャブを
入れているのと同義になったりしますね。
…あくまで例えなので実際には断面積云々はそんなに綺麗に比例はしませんが。


かといって、PWK28φとはいってもこれはアクセルワイヤーを完全に引ききり、
スロットルバルブが完全に一番上に上がった状態になっても、その場合だと
ベンチュリ径の円になってる部分よりは「上がって」しまっており、そこまで
スロットルバルブを無茶に引いても、ベンチュリ口径は大きくなるどころか
逆にベンチュリの円形状を壊す形状になってしまったりします。
(これは普通のキャブでも同じ事が多々起こります)

…実際、PWK28等のキャブだと、「物理的なアクセル全開」よりは、スロットル
バルブがキャブのベンチュリ部の円形状に対して丁度良くぴったり上がりきる、
といった状態を維持した方が、パワー出せたりする事もありますよ(笑

「全力の加速をしたい」となった場合、85%〜90%程度の「アクセルの開度」で
あった方が速い、なんてのもありますから、実際にはそこまでスロットルバルブの
「引き具合」にはこだわらなくても良かったりします。

私、PWKとかだと物理的にアクセルが回らなくなる様なところまでぐいっと
開け切る事ってあんまし無かったりしますよ。


と、これは実際にキャブ吸気口側を覗きながらアクセルを開け、スロットルバルブの
開度がどのくらいなのか、を把握しながら調整してみて、あまりに開いていない様で
あれば問題ですが、ある程度であればそこまでキャブの能力が損なわれる物では
無い、という事で…

実際、ノーマルエンジンでノーマルキャブでも、80%開度と100%全開ではほとんど
パワーに差は出ない、というのは体感でもご存知かと思いますしね。


> エンジンは排気量は70cc前後と思われます
> 手に入れた時点ですでに組んであったもので
> はっきりとはわからないのです。
> マフラーはベリアルのグランドスラムです。

言葉が悪いですが、排気量はともかく得体の知れないエンジン構成、となれば
正直、70ccでのPWK28だと完全なる28φ分の能力はあっても使い切る必要は
無いでしょう、とも言えるかなとも。

おそらくですが、仮にワイヤーを変更して100%開度を保ったとしても、それだけの
パワー変化は出ないであろう、と私は推測したりします。

キャブというモノは、いくら開口断面積があってもエンジンの「吸入負圧」に対して
丁度良い量のエアしか「吸わない」モノですから、オーバーサイズのキャブでも
不具合等が出てくる、という事はまず無いんですよね。
能力を発揮しきれないだけ、です。

…あまりにオーバーサイズだと開度のコントロールが難しかったり、中開度域の
セットがシビアになったりはしますが、2stエンジンであればまともに使えないと
いう事はまず無い、という事で。


後、私なりの補足ですが、内部構成やバランスがきちんとしていないエンジンに
対してビッグキャブを用いてもメリットはほとんど無いので、ベターに行くなれば
現在のVM18の方が良いとは思いますが、70cc本来の排気量なりのパワーを
欲するのであれば、得体の知れない構成ではいくらPWK28を用いても意味は
薄いでしょうね(汗

私の街乗り車のエンジンでも「全開はどっちみち意味無い」としているのは、
60cc程度の排気量でノーマルマフラーならば、いくら内部をハイチューンして
いてもPWK28φ分の全ては必要ないレベルである、といった意味合いなので。


ではでは、参考にして頂けると幸いです。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -