[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 7017
タイトル Re^2: 古いツリーですからちょっと(汗
投稿日 : 2016/04/12(Tue) 20:02:44
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com/
トシさん初めまして。
管理人ねぎのリーダーでございます〜

と、せっかく書き込み頂いてますがこのツリーって2004年の物ですから…
当時の方のレスを伺うのは難しいのでは、と思いますよ。

最近、スパムが古いツリーにくっついてageられてしまう事が多々あり、制限を掛けた
上で手動で削除していってはいるのですが掲示板自体が見づらくなっている点は
ご容赦願います。


で、せっかくなので私からちょいとコメント的な物をば(笑

> 自分はリモコンジョグZR’01ですが、70cc10ポート、WJユーロ、TZMリードバルブ、BR8HS,WR4g×6(Drプーリー)、分離+混合(100:1)ヤマハ青缶、ハイオクです。
> 吸気は直キャブorファンネルですか??

エアクリーナーが無い状態であれば直キャブとファンネルの違いってそこまで出ないと
私は思いますよ。
ただ横型JOG系のエンジンだと、キャブの真正面を塞いでしまう様な位置にカウル等が
ある場合は、そういった吸気効率の方がはるかに影響は大きくなって来るかとも。


> 自分の場合、現状ファンネル仕様で、MJ#135 SJ#35 JN(N68A)3段目
> エアクリ仕様時は」(ZRダクト3本追加の計4本+ターボフィルター)でMJ#120 SJ#38で下から上まで綺麗に吹け上がりますよ??

こういうのは人それぞれに近い部分も大きいのですが、腰上の仕様がどんな物かに
よってもジェット番手は結構差が出てしまいますしね。

…いつものクチですが、掃気効率が悪過ぎる等で、腰上の「混合気を吸い込む力」が
50ccと比べても大差ない様なダメボアアップキットとかだと、異常にジェットが
大きくないと真っ当に動かせない、なんて事もありますんで(汗

実際、私の経験上では70ccで135番辺りならまあまあでは、とは思いますが…


> 自分は、セッティング出す時、プラグの焼け色よりも低開度、中開度、全開時のアクセルのツキを主にみます。
> プラグの焼け色はその後ですね・・・笑

おっしゃる通り体感も大事ですし、高回転時のアクセルオフからすぐさま目的の開度まで
アクセルを開けなおした時の反応を見るのは正直一番分かりやすいですしね。
そもそも、プラグの焼けが明らかにおかしい、といった状態ならばエンジン内部の焼けは
もっともっとおかしな事になっているので、そこまでいけば体感出来る方が先ですから
ある意味、プラグの焼けはヤバいギリギリの線を示しているボーダーライン、とも
言えますね。


> PWK28はセッティングが出し辛いなどと良く言われますが(特に低開度時)そんな事は無いと思います。ある程度濃くても走っちゃいますしね 笑(ドン亀ですが笑)ただ、薄め薄めに行きそうになるので自分との闘いですが…笑

…PWK28がやり辛いならどんなキャブだとやりやすいのですか、と私も思います(笑
PWKでやりづらい、というのは腰上構成が無茶苦茶だとよくありますが…それ以外でも
スロットルバルブ(カッタウェイ)の番手がまるで合ってないとかだといくら他を
セットしても気持ちよくはなりませんしね。

ノーマルキャブみたいな、どんな適当なセットでもある程度排気量に見合っている
構成しか知らない方であれば、PWKなんて最初は戸惑うとは思いますがそのあたりは
キャブの基本をしっかり突き詰めていけばそうそう難しいものでもありません。

なおこれはどんなエンジンにも当てはまりますが、キャブセットって基本的には
多少の環境変化があっても大丈夫な位に「余裕」や「許容範囲」を持たせて
セットするのが基本ですから、あまりにも詰め過ぎて季節が変わるとダメになる、と
いうのはセットがちゃんと出来ているとは言えない、と私は考えてたり…


と、やっぱしいつも通りの定番的な内容になりましたが何かの参考になれば幸いです。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -