[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 7353
タイトル Re: オイルの価格について
投稿日 : 2017/10/05(Thu) 04:38:25
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
みっちゃんさん初めまして。管理人ねぎのリーダーです。
…辺鄙ですがコンテンツを参照頂きありがとうございますです。

さてさて、2stオイルの件での疑問という事ですが、お値段の件ですね。


> とのことですが、この場合の価格はメーカーの定価でしょうか、それとも店頭価格の事でしょうか。

これは私は一応「メーカー希望小売価格」の意味合いで2000円〜といった
勘定としています。
とはいえ、こればかりは「値段相応」といった観念を持って頂きたいといった
意味合いが強く、なんでもかんでも2000円以下なら駄目、と記している訳では
ありませんので誤解無き様にお願い致しますね。

例えば、私なんかは現在だとFNマシン、2st50ccノーマルスクータークラスの
レーサーであれば分離給油という事もあってA.S.Hの2TSを使っていたりします。

これは実売2000円を切っていると思いますが、それでも十分に用は足りていると
感じていますし、ハイチューン車ならまた話は変わってきますがバイクメーカーが
作っているノーマルエンジンならば過負荷運用においてもそこまでおかしくは
ならないかな、と分析はしていますよ。


例のコンテンツで私が言いたい事は…歯に衣を着せずにモノを言いますと、
オイルメーカーのオイルでも安価なものは安価な作りにしかなっておらず、
ブランドイメージでモノを選ぶのは駄目、という事なんですよ(汗

コンテンツの例ではカストロールを出していますが、これも安い物であれば
それなりなだけで…純正品ならばホンダとヤマハだと同グレード帯のオイルの
質であればヤマハに軍配が上がるかな、といった所ですしね。

そもそも、2stオイル選びとなればエンジン性能は当然としても、カーボンの
溜まり具合や排煙等で決める風潮がありますが、私はそういったところよりも
もっと大切な点があると考えています。

それは「エンジンパーツの磨耗具合」でして、2stホンダスクーターだと
クランクベアリングの特殊規格により、構造的に弱いのは周知の事実ですが
だからといって、そんなエンジンにホンダ純正の最低グレードオイルとかを
使っていてはマイナスにはなっても絶対にプラスにはならないですし。

後これはあまり知られていませんが、コンロッド大端部のベアリング等も
結構磨耗の違いが出る部分でして、これも安いオイルで運用していた場合
明らかに磨耗&ガタ具合に差が出てきてしまいますから…
こういった点を補えるのはそれなりのお値段のオイルしかない、という事で
私は割り切っておりますね〜

当然、リング幅やシリンダー内径も磨耗の対象ですが…こういった所が
減りやすい、減りづらいといった点こそ「潤滑」の差が一番出てくる
所なので、オイル一つにしてもライダー視点で見るのかチューナー視点で
見るのか、ではなかなか視点が違ってくることもある、といった点も
補足させて頂きますね。


と、余談だらけになりましたがコンテンツ内容の補足、という事で参考までに。
後、私はカテゴリ等にはあまりこだわりませんので、技術的なあれこれとか
話題としては何でもお受けしますので遠慮せずにどうぞ。

では今回はこれにて失礼しますね。
管理人でした〜

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -