[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 7827
タイトル Re^2: ご回答ありがとうございます。
投稿日 : 2018/08/10(Fri) 07:47:09
投稿者 G太郎坊@北海道
参照先
えっと排気ポートなんですがいきなり左右に加工して広げられたのですね。
> 左右に2oずつ、という事であれば…弧長で+4oだと解釈すると弧長31.8o、
> 弦長としてはボア径の63%ですね。
> …これでは純正ノーマル値にすら全然足らないと思いますが、面取り加工が
> きちんと出来るのであればもっと行くべきでしょう。
>
> なお排気タイミングの方は…サービスで手持ちの台湾系50φデータとピン上や
> シリンダー全長の寸法が同じだ、と仮定して以前の計測図数値から算出してみると
>
> ・排気タイミング=88.7°
> ・掃気タイミング=56.9°
>
> といった感じです。
> 排気89°程度ならまあ悪くは無いのですが、掃気57°というのは遅いですね。
> 純正ノーマルだと62°程度あるので、AF18系エンジンだと最低でもこの位は
> 欲しいかなとも。
>
> 詳しいデータありがとうございます。
今はさらに排気ポート加工し弦長35ミリまで拡大しポートタイミング図りましたら23.5でした

>
> で、WR重量なんですがここまで軽くしないと、という事ですが正直それはどうでも
> 良い事であって、自身のエンジンの一番美味しいところで変速出来ていれば、
> ノーマル車同士の比較とかでなければWR重量なんて何gでも問題ありませんよ。
>
> ただし、あくまで経験上のパワーの出方とWR遠心力で感想を述べるならば、
> デイトナプーリーだとさして純正とWR重量の遠心力への変換効率は変わりませんが
> 81ccエンジンのノーマルセンタースプリングにて8000rpm変速させるのにWR33gと
> いうのはちと軽い気がします。
> …もっと重くても良いとは感じるのですが、それは前述の様にエンジンパワー自体が
> 「排気量なり」には出ていない証拠にもなるので。
>
> こればかりは台湾系ボアアップのほぼポン付けに文句を言っても始まりませんが、
> 81cc分のパワーは出ていないであろう、とは推測出来ます。
> 知人の71ccより加速60キロまで加速劣りました。
7グラムなら7000変速
原状5×6にしましたら回転だけまわってトルク減った感じしました

> 後、センタースプリングを強化しないいけない、という事ですがその必要性って
> ありますかね?
> むしろ、何が問題だから強化しないといけないのか、が明確になっていないと
> ただでさえオーバーな純正センタースプリングを強化するメリットなんて
> 全くありませんよ。
>
> 色々な所で記していますが、Dio系のセンタースプリングが硬めである理由は、
> トルクカムの90°溝部分ではセンタースプリングのみの反力でドリブン側の
> ベルトを保持しなければならない為に硬めなんです。
>
> しかし、これをぶっちぎる様なパワーってのはかなりの物で、レーシングエンジンで
> 80ccあたりの12000〜13000rpm変速の様なパワーでもノーマルセンタースプリングで
> 上等ですからね。
> 少なくとも私はそういったハイパワーエンジンでもノーマルスプリングが能力不足だと
> 判断した事はただの一度も無いです。
>
> クレアカムも考えましたがベルト幅で諦めました
センタースプリングは純正にしたいとおもいます
> > 変速回転数書かせていただきます

> えと、上では8000rpm変速だと記されてますが…
> これ、ノーマルマフラー特性かつ、排気タイミング89°あたりならばピークパワーの
> 出る所は少なくとも8000rpmを下回る事は絶対に無いです。
>
> 7800rpm変速はちと低い様な気もしますが、エンジンの圧縮比が低かったりしても
> ピークが多少ズレる事はあるので、現状ではそんなに的外れではないかな、と
> 私は分析しますよ。
>
> ZXマフラーの詰りを考えKN企画さんのハワイチャンバー入れましたがあまりかわりませんでした

> で、アドバイスとなれば0〜60km加速で6秒ならば悪くは無い性能だと思います。
> 街乗りでは特にストレスも感じない気持ちの良い加速なのでは、とも。
>
> しかし、そのファイナルギヤ比にて、MAX8500rpmのメーター読み95km/hも
> 出ているというのはちとおかしいですけれども…
> あまり夢を壊してもいけないのですが、エンジンパワーを排気量分しっかりと
> 出していれば、原付一種レベルのZXギヤ比では全然足らないレベルにならないと
> おかしいので。
>
> 9.8あたりのファイナルを楽勝で使えるレベルのエンジンパワーを目指していくのが
> 目標となるかな、と私は感じますよ。
> ただし、それを実現するにはエンジン腰上をせめて純正バランスのレベルにまで
> 修正しないと絶対に無理である、とは断言しますね。
>
> 私、何でもかんでも加工修正を奨める訳ではありませんが社外のポン付け品と
> いうモノは純正レベルのバランスにすらなっていないものがほとんどである、と
> いった点は改めて記させて頂きます。
>
> できるかぎりやってみます

いつもありがとうございます。
質問ばかりしてお世話になりっぱなしなので
必要かわかりませんがAF27に純正エアクリボックス NSR50キャブの組み方を別のスレッドに書かせて頂きます AF34のキャブはぽん付けなので
NSRキャブはなかなか載ってないので

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -