[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 7834
タイトル Re:WR重量が同じでも変速回転数は変わります
投稿日 : 2018/08/22(Wed) 04:17:45
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先
G太郎坊@北海道さん毎度でございます。
さてさて加工の方は無事にトラブルも無い様で何よりですよ。
たまには腰上を開けて確認するのもコツでしょうか。


> 最近横綱プーリーからデイトナプーリーに変えたところ(ウェイトローラの重さ同じで7G6個)なんですが
> 変速回転数が横綱の時は7200デイトナの時は8000になりましたがプーリーによって変速回転数変わる

ことってありますか?

これは当たり前にありますよ。WRが同一重量で、他も一切合財同一の構成で
あったとしても、プーリー本体の設計により変速回転数が変わる事があるのは
基本ですね。

理由としてはWRの遠心力がプーリーを横スライドさせる力、「押す力」へ変換される
効率が、WRガイドの角度によって変わるからなのですが…
小難しい事は置いておいて、一つのコツとしては「WR重量が同じ場合、変速回転数が
低くなる方が力の効率が良い」プーリーである、という点があります。

なので、デイトナ7200rpm変速横綱8000rpm変速なのであれば、これはデイトナの方が
WR遠心力がプーリーを押し出す力には優れている、と解釈出来ますよ。
加速や最高速度がどうこう、ではなく、プーリーってのはこういう点が一番大事で
あったりもしますし、これらのプーリーと「純正新品プーリー」を比べても面白いです。


> 現状前回書いたポートに チャンバーKN NSR50キャブファンネル 13 41ギア ベルト純正で変速回転数

> 8000最高回転数8000 GPS83キロでした
> 80キロまでは一気に加速するんですがそこから伸びません やはりチャンバーなんですかね?最近は点

火系も気になりました。

これはそれだけ出ていれば上等だと私は思いますよ。
13-41-13-45というギヤ比では別におかしくありませんし、いつも行っていますが
81ccも排気量があるのであればそのギヤ比だとかなりのローギヤなので、
もっともっとハイギヤを使えるようにしないと最高速度って伸ばせないですね。

点火系に関しては当然のごとく、強くて安定している点火である事が第一でして、
RS125IGコイルやそれなりのプラグ、キャップ、強い火花のCDIがあれば後は
BTDC17°一律の点火時期を多少触ればベターな所には収まります。
81ccかつ8000rpm程度のMAXrpmであれば、全域20〜22°程度でも充分でしょう。


> 最近純正キャブを付けれるビックインマニリードバルブが出てますがNSR50キャブでも効果ありますか



なるほど、最近はこういうのがあるのですね。
と言いますか、この手の四葉式リードバルブを使えるリードブロックとマニを
「使いたいからこそ」ビッグキャブを投入する、といった方向性が本来の目的に
なるんですよ。

AF18系エンジンのリードブロックはさすがにチューニングベースで考えるとかなり
頼りないので、クランクケース側を拡大してリードブロックをぶちぬく大きな1枚仕様に
しても、その手の四葉式には絶対かないませんし天と地の差がありますね。

とはいえ、これはクランクケース側吸入口を拡大修正していないと見た目程の
効果は無いので、そこに手を付けないならばノーマルリードブロック拡大加工で
上等でしょう。

なお補足としまして、NSR50ってのはリードブロック構造自体はその社外品の
リードブロックよりはるかに大きい開口面積を備えていますよ。


あと余談ですが、写真の製品だとキャブがくっつくところが長穴になっているだけで
キャブのベンチュリ口径とマニ側の構成なんて全く無視されていますよね。
別にだからどうこう、という訳ではありませんがレスポンスは間違いなく低下して
しまうでしょうが…ひょっとするとノーマルキャブの小口径だと別に気にならない
レベルかもしれません。
(…どう見てもゴムインシュレーターが付くタイプの製品を小加工しただけですね)


> NSR50キャブをディオに付けるにはと新しく画像付きで書かせていただきました

…どこにあるのかちと分かりませんでしたがまたお待ちしてます。


では今回はこれにて失礼をば。
管理人でした。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -