[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 92
タイトル Re: Re: Re: Re: キャブは奥が深いですよ
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 17:16:44
投稿者 ねぎのリーダー@管理人   <neginoleader@yahoo.co.jp>
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
高校生さん、こんばんは。

トルクレンチは出来るだけ最初に買っておく事をおすすめしますよ。
・・・私の様に、結構ハマってから買うと後で後悔しますんで(泣
人にトルクレンチを借りて、自分の手を「手ルクレンチ化」してましたよ。

それはおいときましてキャブですが、パーツ的には決して難しいものではありませんので、分解&取り付けのみに気を使っていればOKです。

しかしセッティングになってきますと、少し難しいですね。
どんなエンジンでも、「ノーマルセッティング」という一応の「基準」はありますが、環境や乗り方によって、全く同じエンジンでもベストなセッティングは変わってくる物なんです。

「ノーマル状態からどの位変えるか」というのは、他人様の意見を参考にすべき物ではありますが、決して過信してはいけない物なんですよ。

そしてセッティングのコツなのですが、これはまず「各種ジェットの役割」を理解する事が一番です。
「スロージェットが濃いのにメインジェットを下げていた」という感じになってしまっては、いつまでたってもセッティングは出せませんからね。

後、「プラグの焼け方と体感で、濃いのか薄いのかもしくは丁度良いのかを的確に判断する」事でしょうか。

これは口で言うのは簡単なんですが、セッティングの永遠のテーマだったりしますね。
色々な所で知識を吸収される事をおすすめします。


最後に、高校生さんのチューン度合ですとそんなにキャブセッティングの変更はいらないと思いますが、参考までにツボになる所を表記しておきます。

プラグ=最低でも8番を入れましょう。圧縮比UPによる「熱」を冷やす為です。
(最初は安いプラグで良いですね。セッティングが出てから良いものを入れるべきです)

メインジェット等=02年ライブDioZXはMJが78番だったと思いますが、初期型に比べてリーンバーン(希薄燃焼、2ストオイルを完全に燃やすため)セッティングになっていますので、プラグのみで燃焼室を冷やしても追いつかない可能性があります。
少し上げつつ様子を見た方が良いですね。
(旧型だと82番や80番ですが、ノーマルエンジンに対しては濃すぎる位のセッティングなんです)

オイル=出来るだけ良いものを使いましょう。良いオイルですとオイルポンプの吐出量を絞れるので良く回るエンジンに出来ます。
(良いオイルだとエンジンの冷却効果も上がります)

最後に、もし現在デジタルCDIをお使いの場合、圧縮比UPと組み合わせるとかなりの熱を持ってしまいますので注意が必要です。
(圧縮比UPの最大の弊害、最高回転数が落ちる症状が顕著に出ると思われます)


長くなってしまいましたが、とりあえずの「ツボ」はこんな所でしょうか。
まず壊さないことが第一ですが、あまり安全マージンを取りすぎてもパワーは出ません。
この辺が難しく、なおかつ面白いんですよ。

実際にチューンが進んだ時には、状況を教えて頂ければより詳しいアドバイスが出来ると思いますのでよろしくです。
常にエンジン等に気を配りながらチューンを行って下さいね。

長文失礼しました。

- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -