[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 490
タイトル Re: 恒例のマスカット・オブ・アレキサンドリア
投稿日 : 2012/09/02(Sun) 10:43:00
投稿者 金ちゃん
参照先 http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/
ねぎのリーダー様、毎度お世話になります〜

今年も「伝家の宝刀」を宜しくお願い致します(笑
あれから1年となるのですね〜いやはやなんとも早い物です。

またメール致しますね、取り急ぎ用件のみで申し訳ありませんが
これにて失礼致します。

記事No 489
タイトル Re: はい!はーい!マスカット!
投稿日 : 2012/09/01(Sat) 20:31:54
投稿者 teketeke
参照先 http://teketeke-sho.blogzine.jp/blog/
昼間、携帯でTOPページのマスカットをしばらく見つめてしまったteketekeです^^

ご興味のマスカット!メールしまーす^^

記事No 487
タイトル 恒例のマスカット・オブ・アレキサンドリア
投稿日 : 2012/09/01(Sat) 09:58:08
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜


さてさて、すでにTOP画像が例年のアレになっているので賢明な閲覧者の方は
お気づきかと思いますが、伝家の宝刀マスカット・オブ・アレキドリアがそろそろ
出荷時期になりましたのでご報告させて頂きますね。

とはいえ来週辺りから美味しい物をお出し出来るといった感じですが、またご興味の
ある方は私の方までご一報頂けますと幸いです。

一応は9月末位までは出荷は可能かと踏んでいますが、なにしろナマモノなので
ご所望の方は出来る限りお早めに、という事でよろしくです。


…しかし今年は春先の強風でハウスの屋根の一部がぶっ飛んだりしてちっと
ヤバい目にもあいましたが、出来自体は雨の多かった去年よりは良いかな、と
感じてたり。

天候に左右されるハウス栽培ってのもどうなんだ、と思わざるを得ませんが、
とにもかくにも今年もよろしくです(笑


ではでは。
管理人でした〜

記事No 486
タイトル Re^8: 個人的には短文ですが
投稿日 : 2012/09/01(Sat) 09:55:21
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
やっぱし多忙気味の管理人でございます_| ̄|○

…と言う訳であまり長文アタックが出来ませんがそれなりに(汗


> 今日、ようやっと、再度ドリブンを分解・脱脂致しまして、オイルシール
> やらOリングやら交換致しました。その辺、画像掲示板をお借りしました
> ので、どのようなものか後ほどでも^^;

と、ドリブンメンテですか〜
後で画像板拝見しますね。


> 変速の回転が上がらないのですよね…。
>
> 他の駆動系部品も揃えてはあるので、1品ずつ取り換えてみます^^;

これはおかしいですねえ…
通常、よほどの事が無い限りはプーリーとトルクカムがそれなりに正常で
あれば、変速回転数が規定値まで行かない、という事はまず無いのですが
おっしゃる通り、こういう場合はパーツを一つずつ良品に交換していて
消去法でいくしか道が無いので頑張ってくださいな(汗


> バックオーダーのサークリップはおかげさまで品物出てきました(笑)
> 何の調整だったのでしょうね?w なので、キックAssyを取りつけ
> セルを取り払い、クランクケースカバー前方には穴を開けましたw
> ダクトするにも上手くいきそうな気がします(笑)
>
> キックスタートはヤッパリ良いですね^^
>
> ちょっとキック周りの調整は必要みたいですけどw

サークリップは無事に入手出来た様で幸いですよ。
これでクランクケースカバー前方にも穴を開けられますし、慣れてしまえば
セルって必要が無くなって来る事も多々あるので(笑

スーパーDioだと影響は無いに等しいですが、セミバッテリー点火のライブDioや
リモコンJOG系だとセルスタートにバッテリー喰わせる位ならキック始動で運用して
いた方が色々と安心出来る面もあるかなと思ったり…


> キャブレター周りは、駆動系とキック調整の次にしようと思ってます。
> オートチョーク予備も引っ張り出してはいますけど^^

そうですね、他に不具合が無い状態でないと何かを変更するのはご法度ですし
わけがわからなくなる事は避けたいものです。

…よく考えるとマニュアルチョーク化するのであればセルとの親和性ってのは
0に近いのでは、とふと思った今日この頃ですが(笑


ではでは。
本日はこの辺りで失礼をば致しますね。
あ、しばらくは出現頻度が下がると思われますのでよろしくです。
管理人でした〜

記事No 485
タイトル Re^7: 確かにワケわからんので難しいかもw
投稿日 : 2012/08/26(Sun) 23:07:04
投稿者 teketeke
参照先 http://teketeke-sho.blogzine.jp/blog/
ねぎのリーダーさま いつもお世話になります^^

…と、
とてもお忙しいようなので、独り言の様に書き込みをば(笑)

今日、ようやっと、再度ドリブンを分解・脱脂致しまして、オイルシール
やらOリングやら交換致しました。その辺、画像掲示板をお借りしました
ので、どのようなものか後ほどでも^^;

変速の回転が上がらないのですよね…。

他の駆動系部品も揃えてはあるので、1品ずつ取り換えてみます^^;


バックオーダーのサークリップはおかげさまで品物出てきました(笑)
何の調整だったのでしょうね?w なので、キックAssyを取りつけ
セルを取り払い、クランクケースカバー前方には穴を開けましたw
ダクトするにも上手くいきそうな気がします(笑)

キックスタートはヤッパリ良いですね^^

ちょっとキック周りの調整は必要みたいですけどw


キャブレター周りは、駆動系とキック調整の次にしようと思ってます。
オートチョーク予備も引っ張り出してはいますけど^^

・・・そんなところで、今日は失礼致します。

あまりお疲れになりませんように

teketekeでした^^

記事No 484
タイトル Re^6: それも難しいのかなと思ったり(汗
投稿日 : 2012/08/25(Sat) 08:07:48
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
teketekeさん毎度でございます〜
忙しい時期になってきた管理人でございます_| ̄|○


…っと、おっしゃる通り最近は色々と考える事ややる事が多くてHPの方は
完全スルーになっているのですが、毎年恒例でしばらく続くのでメールレスとかも
遅れまくると思いますので皆さんもよろしくです(汗


> その後、クランクケース穴はヤハリ20φで4個は無理でした(爆)
> 22φ・小穴3個・22φみたいな構成に成りました…どうせなら、
> 真ん中に追加した小穴でズドンといこうかなと思ったり(笑)
>
> ステップドリルは初めて使ったのですが、切り口を整えるのに慣れ
> が必要ですねwステップ毎に加減しろと説明書きにありました(笑)
> 面白かったので、また何かに使いたい(以下略)

お、クランクケースカバーは穴の拡大を行われましたか〜
ステップドリルで上手い事調整出来たみたいで何よりですよ。

多少変則的な穴になったみたいですが、それなりに開口部がでかければ
効果はあるので問題は無いかなとも(笑


> 切削油と言うか、ミシン油としてはどうかと思う程の粘度
> をもつ百均のソレですが…それなりに使えております(笑)
> なんでこんな物持ってたのだろうと自分でも思いますが、
> いつか使うと思って百均物までストックしたのでしょう…。
>
> コレは、その昔、現場の愉快なオジさん達に教えてもらった記憶がありまして、
> 「刃は優しくしねぇとスグ駄目になるからよ、潤ってねぇとよ…(以下略)」
> と、次には下ネタ交えながらの脱線しぃのレクチャーで覚えました(爆)
> その時、職種としては営業でしたが、そんな事ばっかりが面白くて楽しくて(笑)

なるほど、そのオジさん達のアドバイスはすごく有用になったという事ですねえ。
これって意外と日常生活の上では分からない事でもあるので、ある意味では
貴重なアドバイスであったかなと。


> 自分のなら尚更、刃物はそうそう買えるものではないから、
> 何でもいいから必ず、油を注して大事にしろよ。…と(懐)

ですね。刃こぼれが出れば買えば良いのは間違いありませんが、出来る事なら
長持ちさせたいですし、使用頻度が高くともそれだけ気を遣うことを怠っては
いけませんしね。
湯水のごとく消費してもOK、というのであれば話は別ですが…

ある程度は研ぎ直しても行けるものですし、刃物にあった砥石で刃先を
撫でてやるだけでも結構切れ味って違ったりするものだったりしますよ。


> AF28三郎の、キック始動でございますが「スリーブ」は有りました^^;
> と言うか、バネもギアもスリーブも綺麗なのも曲がったのも綺麗なのも
> 有るのですが、ただひとつ…「エキスターナルサークリップ14MM」が
> 曲がったのしかございません(爆)…数少ない共通部品なのに…
>
> それで発注したものの…
> 何故かバックオーダー…
> 何と言うことでしょう…
> 上手くすれば、23日(木)
> 入荷との事…(買ったことあるような気も…何処いった?)

あらら、そんな所がバックオーダーとはちと厳しいですねえ。
しかしさすがに汎用的な「メーカー規格モノ」ではあるでしょうから欠品には
ならないと信じたいですが…(汗


> クラッチアウターのアレってば、やっぱりそういうものですか?
> 私にしては珍しく、何も躊躇い無く瞬時に取っ払いましたが(笑)

ですね(笑
締め切った部屋で扇風機を回しても体感温度はともかく部屋の温度はさして
変わらないのと同じだったりします。

で、ガワを取った場合は…結構な高負荷でないと起こりえませんが、その内
アウターの内径が「開いて」来る事もあるのでこれだけはご注意をば。


> 話し変って、Q&Aコミュのお話になりますが、あぁいった場所については
> 回答者・質問者双方が何か欲しくて依存するパターンも多いと思われますね。
>
> 特に回答者にその傾向が顕著な気がします…。人様が立てたHPの掲示板に
> 「主」の様に常駐し、毒を吐く様な御仁もジャンル問わず居られる様ですし、
> 知恵袋・OKwebなど大所の場所も有りますが、共通するのは「間借り」
> しながら尊大な態度、常駐体制、似た者は容認、ワンパターン、即レス(笑)

人様の所や大手の掲示板であれば「主」的な方はもちろんおられるのが定番かと
思いますが、やはり色々な方を相手にしているとどうしても毒を吐きやすくなる…
と言いますかある種の諦観みたいなモノは出てくるのでしょうね(泣

私自身、それなりに長い事質疑応答なんぞをやってはいますが、これでもかなり
ジャンルを絞っているからこそまだマシといった感じではある訳でして、私個人の
意見としてはとてもではありませんが大手の掲示板の主、的な事は出来ないなと
思ったりはしますしね。


> 場所に慣れ、依存して、空回りの作業染みた習慣?
> に気付かない人は、何も言うことは無いのですけどね。

パターン化してしまっているともう気づく事は無いでしょうし、その掲示板内だけの
ローカルルールの様な物も出来るでしょうから、外野があれこれ言っても意味は
無い段階になるともはやどうにもならないかと(泣

大手の所でも「厳しい」のと「辛辣」なのをごちゃまぜになってる返答等も見られたりは
しますし、基本的にはいくら言葉がきつくなっても相手さんに対して親身になって
あげる、という点が抜け落ちては何も伝わらない、と私は考えていますね。

いくら正論だとしてもモノには言い方ってのはありますし、「自分が伝えたい」のではなく
「相手に分かって貰いたい」とするのには何をすべきか、というだけなのですがこれは
なかなか難しいものであると私も実感してます_| ̄|○


> 先回話に出した「ネットでのコミュニケーション研究」の女性ではないですが
> 私も些かそういった目線で見ていることが有りまして、乱暴な連中が来ない
> ようなレスを先にしてしまうパターンと言うのも有るのかな?とは思えます。
> 若しくは、そういう連中が見てるだけで苦手なパターンとか有ったり(笑)
> やはり、何を容認していい場所なのかが問題なのでしょうね…。

予防線、というものはこれは悪意のあるなしに関わらず必要だと思いますよ。
人間性善説にて全てを受け入れられれば良いですが現実的にはそんな事は
まず無理ですし、まずは先に抑止力みたいな物が無いと無茶苦茶になって
しまうのは目に見えていますしね。

そしてそこの場所に来る方でそれが容認出来ないというのであれば無理して
そこに入る必要はありませんし、それでもお話の内容的にどうしてもその場で
やりとりしたい、となれば多少の我慢は必要ですし。

こういうのはやりすぎても良くはありませんが、全くやらないのもまた良くない、と
私は考えていますよ。
WEBサイトの掲示板においては、悪意を野放しにしているのは管理が出来て
いないのと同義ですから…
好き放題にやらせるのは懐が深い、とは言わないですしね(笑


> 逆に質問者側は、割りと単発が多く、やっつけでモノを尋ねるパターンが
> 多数なのですが、人が顕れてますね。「何が解らないか判らないけれど-
> -詳しく丁寧に教えて」とか、妙な予備情報だけを蓄えていて「教えない-
> -なら答えるな」「ココだけ教えろ」だのと、礼を感じない方々も多数…。
> ここでも、お客様体質が存分に発揮されてる輩も多いですよね^^;

単純にその辺りの方々はネット初心者だ、と割り切ってしまえばある程度は
楽になったりもするものですが…実際は道理を分かってない方もおられるのが
現実ですしね_| ̄|○

「お客様体質」って人それぞれで概念が異なりますし、だからといって全てを
邪険にするというのも嫌いではありますが、あんまり酷いのはさすがにどうかと
思ったりします。

が、少なくとも人にモノを尋ねるのであればちょっと位は頭下げるのが道理ですし
その程度も分からない人であればさすがにハナから穿って見てしまいますが。
…単純に言えばお店の店員さんに対して横柄な態度を取るのが嫌い、というのと
同じになってしまいますけれどね(笑


> これら見るに、ナカナカ親身になれる一見さんの質問ってのは難しいですねw

だと思いますよ。これもまた言葉がいやらしいですが、親身になって欲しいならば
親身になって貰う為の文章を書くとか言葉を選ぶとか、そういった点も鑑みないと
脳内に浮かんだ言葉をそのまま書き連ねた上で自分に対して良くしろ、なんてのは
まずありえませんからねえ。

上っ面でもハッタリでも良いので、最低限その位の気遣いを行っていないと文章での
やりとりというのはそれこそ「気持ちよく」はやりづらいものですから。


が、結局はその後も一見さんであるかどうか、が明暗を分けると私は思います。
常連になれ、という意味合いではありませんが、どこの誰だか分からない匿名に近い
人、といった位置づけよりも、HNで○さん、といったキャラクターが出来てしまえば
それだけでも「見ている側」に対するイメージってのは大きく異なりますし。

匿名の一見さん、的なモノが有利な場所も当然存在すると思いますが、しっかりとした
受け答え、相手とのお話を行いたいのであればやはりそれなりに自分を固めた上で
無いと難しい、と思いますです。

ぶっちゃけると「ああこの人は答えだけ欲しいのであって私と話したいのではないな」と
「思わせて」しまえばその後のお返事クオリティが下がっても文句は言えないだろう、と
私は考えていますね。

これこそが私がいつも言ってる、「"回答者"はコンピューターではなく人間である」と
言う事だったり(汗


> 最近でもないですが、勉強して触ってみたけれど、根拠が欲しくて質問された方に
> 後押しした事はありました。「知ってるのに」謙虚でAF18な同年代な方でしたね。
> ピンポイントでヒントになったらしく私も嬉しかった覚えがあります^^
>
> この方も、中級?には成れそうな方ですが、セル・キック周りのお話も
> 私が並べた構成部品で順を追ったらしく、自己解決されましたね。
> 大きなQ&Aでこういう人って稀ですよね(笑)

そうですね、そういった方が多ければ世知辛くもならないでしょうし荒んだ雰囲気にも
ならないのでしょうが_| ̄|○
…とはいえ、いくら態度が宜しくても物事への取り組み方が悪い人だとなかなか
「分かって貰えない」というのもありますから、両方が持ち合わせている方は当然の
ごとく大多数ではないだろう、と考えれば納得も出来るものですね。

文面に出ていなくても、仮に50ccスクーター関連だと「原付だから」とか「安価だから」と
いった前提を頭に持っているとメンテはともかくオーバーホールやチューニングを
行うとしてもまず上手くは行かない物ですから…


> 自分の車体が何か知らない→年式・型式を他人に繰り返し聞くけど理解しない。
> パーツの名前に妄想が宿る。夢の様に何もかも上手くいくと妄想ばかりが募る。

この辺りはどうしても「文章に記す事を面倒くさがる」といったパターンであれば
アドバイスしようと思っても不可能なので、間違いがあっても良いのでその点だけは
出来る限り善処して頂きたいと思うところですね。

妄想するのは仕方ありませんし私も最初から全否定する程の鬼ではありませんが、
お話を伺ってあまりにやばそうであれば否定するしかありません(汗

とはいえ、原付クラススクーターでもナメてかかっているといつまでたっても上手くは
行きづらいですよ、と進言するのは嫌になるほど私も経験していますから、これだけは
しっかりと認識して頂きたいと思いますし、それが出来ないと先には進めない、と
断言出来ると私は分析していますね。


> 聞いた話しをまた他人に聞く。メリット・デメリットを解らないのに気にする。

人づての話の裏付けを取りたい、という気持ちは分かりますが、まずはその話を
自分の脳味噌で理解していないと、人に同意を求めても意味が無い、という点は
何事でも同じだと思うのですけれどね。

正直、自分の頭で理解し、齟齬も矛盾もないと納得していればあれば裏付けなんて
ほぼ必要とはしませんし、それが出来ないなら手を動かして試してみるのも
手だと思うのですよ。
理解もしようとしない、試そうともしないのであればそりゃいつまで経っても「納得」なんて
出来るはずがありません。

それが嫌なのであれば最初から誰かのいう事を鵜呑みにする、と決めていて一切の
疑問なんか抱かない様にすればそれで解決ですしね。裏付けなんて必要なく最初から
最後まで「妄信」していれば良いでしょう。
…もちろん私はそんなのごめんですが(爆


> オススメを漠然と執拗に聞く。最低限の工具持ってる?と聞かれると急に黙る。

ある程度であればお奨めも悪くはありませんが、こういうのって良い物ではなく
やってはいけない物や悪いものを先に出しておくのも悪くは無いんですよね。

「どこのプーリーが良いですか?」となれば「最高速度が要らないのならむやみに
プーリーを換えない方が良い」というのも立派なアドバイスだと私は考えます。

「現状維持」が最良に近い、といった事例も多々あるものですし、なんでもかんでも
試してみれば好結果が出る保障がある訳でもありませんからある意味面白い物でも
あるのですが(笑


ちなみに私は工具はなんとかすべし、というスタンスですね。
無いとどうにもならないのであれば買うしかありませんし、借りてきても良いですし、
貸してくれる人を探すのでも良いでしょう。

流用とか何かを利用して目的を達する、というのはあくまでその「専用工具」の
構造や使い方をある程度知っているから可能なのであり、わけもわからない時点で
なんとかしたい、なんてのはリスクが高くなる、というのは一度は体で覚えた方が
良いかな、とは思いますしね。

…昔話になりますが、私自身は社外品プーリーを初めて購入した時、付属のクラッチ
スプリングを交換する為だけにクラッチコンプレッサーとでかい専用メガネレンチも
同時に購入しましたよ。

当時はキジマの文鎮なんてなくバンドホルダーしかありませんでしたから、工具だけで
万単位掛かっていてプーリーより高かったというオチでしたが、そうしないと上手く
行かせる自信は無かった、というだけなんですね…

しかもホンダのギザギザフェイスにバンドホルダーを使うとすぐにコーティングが駄目に
なったり、ナット自体が高トルクなのでバンドホルダーの持ち手が曲がったりする事も
あったりしました(泣

ユニバーサルホルダー的な物も合うものはなかったですし、バンドホルダーってかなりの
消耗品でしたから何個か購入した記憶もあります。


> 店で聞けばいい事ネットで聞く。(パーツ取り付けなど) …枚挙暇がないですがw

これは本当に解せませんね。
明らかにメーカー製品で出所が分かっているのであれば、疑問があればそれこそ
「作った所」に伺うのがまずは第一であるべきなのですが…

その上で回答に納得できない、だから追加でいろんな方の意見が欲しいというのであれば
まだ分からなくもありませんが、正直意味不明ですよ。

KN企画の様に一切のサポートはしません、と最初から分かっているところならともかく、
通常のメーカーであれば自社製品のどうこう、というのはある程度は回答をしてくれるのが
定番ですから、それをしないのは何故?と思わざるを得ませんね。


> ↑このくらいの人達がカナリ毎日賑わして?いるようですが、
> ここから少し進んだだけ?位が面倒な気はしますね(汗)

…悪く言えば、ある程度知識をつけた方、というのは対応に困る事があるかと
思ったりもしますよ。

別にそれが悪い事なのではありませんが、自分が成長してきたのを実感すると
どうしても人間って経験値による自信、というものも強くなるので、話を聞かないと
いった傾向が強くなる、と私は考えますが…人間ってそういうものですからこれは
割り切るしかありませんし。

そこから上に至る、となれば一度は天狗の鼻を折られる、という事が無いとなかなか
難しいのが世の中でしょうしね。


> 私も画像見て欲しいとか、ズバリ買物ページとかでないと
> URL引用ってのは、昔からあまりしたことがないです。
>
> その質問者に合わせて端的な内容を示せれば良いのですが、大抵の場合は
> 多方面から考えなければならないことも多く、皆、面倒なのでしょうね〜(笑)
> 私は人の観察?という意味で掘り下げて行く事があるので悪趣味なのかな(爆) 

そうですね、アドバイスを差し上げたい、回答を示したい、と考えている側が
最初から面倒になっているのでは真っ当なやりとりにはなりえませんからねえ。

それをふまえても、相手さんを見極めながら適宜アドバイスを差し上げていく、と
いうのは素敵だと思いますし、私もそうあるべきだと考えておりますのでこれまた
日々精進ですね。


> その人は、どういう入り方で何処へ行きたいのか分らないと、何も言えないと
> いうのが本当なのですが、質問者自体も、その質問の意味深さを知らないで
> 「普通どう?」ぐらいで聞いてしまう想像力の欠如と言うのも…。

この、「どこへ向かいたいか」というのも可能であればアドバイスを差し上げる側から
出来る限り誘導してあげるべきだと私は考えます。

もちろん変な方向へ向かうのは駄目ですが、少なくとも自分が信じていて一番齟齬の
少ないであろう方向性、といった物はご提示してしかるべきだと思いますしね。

本来はそれを質問者さんがしっかり明記してくれれば一番良いのですが、なかなか
そうもいかない場合もありますし、そういった場合にこそ経験者からの指標が役に
立つという事で。


> ネットで情報公開されている、若しくは聞けば答えて貰える環境に甘んじて、
> 並んだ、または並ばないとモノを考えることが出来ないオリジナリティの無さ
> と言うのはどうしようもないかと…(笑)

こればかりは「環境」に依存するかと思いますよ〜
ネットの無い時代なら云々、というのはさておいても、対価も支払わず頭も下げずに
人に聞いて答えが返ってくるのが当然だ、といった認識で生きてきたのであれば
それはもはやどうしようもない価値観の差になってしまいますしね。

アドバイスする側がそうではない、としてもそれが通じない、言っても分かっては
貰えないのであればもうそんなの知った事かよ、と私は割り切ります。

…これは偉ぶるつもりはありませんが、若い方だとそうなってもやむなしだとは
考えてはいますし、自分が若者の時にはそこまでしっかりと考えられていたのか?と
いった事を鑑みればある程度は懐を広くしないといけないな、と。


> なので、回答する側も、質問する側も「何かが並んだ場所」に集まり依存する。
>
> 無償の善意などハナから想う事は無く、お金を払ってる商売人には文句も言えず、
> 「どう思いますか?」等と共感を万人に請う…。みたいな人は八方塞がりだと(爆)
>
> ワリと多いように思います。こういう人達w

そうかもしれませんね…
そういう方だと悪目立ちするので印象に残りやすい、というのもあるかと思いますが
上手い事やっていきたい、得をしたい、メリットを得たいというのであればきちんと
「そうなる様な」やり口、というのも考えていかなければなりませんから、その内
直ってくる…という言い方はおかしいかもしれませんが真っ当になるとは信じます。


> 但し、それらコレらも含めて、深層で困窮している問題は何なのだろうと
> 表層から掘り下げて行く作業は、私も一時期やっておりましたね〜^^;
> 結局のトコ「大変なコトだったんだ」と気付いてくれれば御の字だったり(笑)
> 踏み込み過ぎると、その方の思考・行動様態までに関与することになるので
> そのバランスはとても難しいですよね(笑)

これは難しい問題ですよね。
人様の考え方や方向性を汲み取ろうとすればどうしても「深入り」せざるをえなく
なってくる場合は多々ありますし、下手に踏み込んでよい点がどうか、といった
判断をする場合、顔や表情の見えないネットでのやり取りだと分かりづらい面も
多く、最大のデメリットになっていますしね…

が、だからといってそれを一切行わないと、齟齬は出づらいでしょうがその反面
親身にもなってあげづらい、と…
こういったバランスを相手さんがどこまで求めているのか、を見極める点がまず
ネットで人様の質問に答える場合に一番に見る点だ、と私は考えてます。

…とはいえ私もいつもの文章だと調子に乗ってああ書きすぎた、と思う事も当然
あったりするのですが、それを考えるとこのバランスってのは本当に難しいと
改めて思った次第ですよ_| ̄|○


と、いつも通り長くなりましたが。
…ここまでお話が長く&深くなるとは思っていませんでしたが今はそれを楽しんで
いる私がいる、という事でよろしくです(笑

ではでは。
管理人でした〜

記事No 483
タイトル Re^5: 長文ですが皆さんも雑談混ざってくだされば^^
投稿日 : 2012/08/21(Tue) 20:42:45
投稿者 teketeke
参照先 http://teketeke-sho.blogzine.jp/blog/
ねぎのリーダーさま 何かとお世話になっております。

何かとお忙しくございましょうか?
お疲れ等は、必ず意識中に御座います様に…。

すっかり夏バテ気味のteketekeでございます^^
レスもすっかり間が空いてしまいました(汗)


その後、クランクケース穴はヤハリ20φで4個は無理でした(爆)
22φ・小穴3個・22φみたいな構成に成りました…どうせなら、
真ん中に追加した小穴でズドンといこうかなと思ったり(笑)

ステップドリルは初めて使ったのですが、切り口を整えるのに慣れ
が必要ですねwステップ毎に加減しろと説明書きにありました(笑)
面白かったので、また何かに使いたい(以下略)

切削油と言うか、ミシン油としてはどうかと思う程の粘度
をもつ百均のソレですが…それなりに使えております(笑)
なんでこんな物持ってたのだろうと自分でも思いますが、
いつか使うと思って百均物までストックしたのでしょう…。

コレは、その昔、現場の愉快なオジさん達に教えてもらった記憶がありまして、
「刃は優しくしねぇとスグ駄目になるからよ、潤ってねぇとよ…(以下略)」
と、次には下ネタ交えながらの脱線しぃのレクチャーで覚えました(爆)
その時、職種としては営業でしたが、そんな事ばっかりが面白くて楽しくて(笑)

自分のなら尚更、刃物はそうそう買えるものではないから、
何でもいいから必ず、油を注して大事にしろよ。…と(懐)


AF28三郎の、キック始動でございますが「スリーブ」は有りました^^;
と言うか、バネもギアもスリーブも綺麗なのも曲がったのも綺麗なのも
有るのですが、ただひとつ…「エキスターナルサークリップ14MM」が
曲がったのしかございません(爆)…数少ない共通部品なのに…

それで発注したものの…
何故かバックオーダー…
何と言うことでしょう…
上手くすれば、23日(木)
入荷との事…(買ったことあるような気も…何処いった?)



ダクト及びクランクケース前方の穴開けですが、まだ悩んでます。
セルモーターはどうやっても邪魔だから、外すのですが、キック…

ドライブフェイスのハネはteketekeには無理と…w

クラッチアウターのアレってば、やっぱりそういうものですか?
私にしては珍しく、何も躊躇い無く瞬時に取っ払いましたが(笑)



話し変って、Q&Aコミュのお話になりますが、あぁいった場所については
回答者・質問者双方が何か欲しくて依存するパターンも多いと思われますね。

特に回答者にその傾向が顕著な気がします…。人様が立てたHPの掲示板に
「主」の様に常駐し、毒を吐く様な御仁もジャンル問わず居られる様ですし、
知恵袋・OKwebなど大所の場所も有りますが、共通するのは「間借り」
しながら尊大な態度、常駐体制、似た者は容認、ワンパターン、即レス(笑)

場所に慣れ、依存して、空回りの作業染みた習慣?
に気付かない人は、何も言うことは無いのですけどね。

不思議とそういう場所って、沢山の出入りがあるものですよねw

先回話に出した「ネットでのコミュニケーション研究」の女性ではないですが
私も些かそういった目線で見ていることが有りまして、乱暴な連中が来ない
ようなレスを先にしてしまうパターンと言うのも有るのかな?とは思えます。
若しくは、そういう連中が見てるだけで苦手なパターンとか有ったり(笑)
やはり、何を容認していい場所なのかが問題なのでしょうね…。

逆に質問者側は、割りと単発が多く、やっつけでモノを尋ねるパターンが
多数なのですが、人が顕れてますね。「何が解らないか判らないけれど-
-詳しく丁寧に教えて」とか、妙な予備情報だけを蓄えていて「教えない-
-なら答えるな」「ココだけ教えろ」だのと、礼を感じない方々も多数…。
ここでも、お客様体質が存分に発揮されてる輩も多いですよね^^;

これら見るに、ナカナカ親身になれる一見さんの質問ってのは難しいですねw
最近でもないですが、勉強して触ってみたけれど、根拠が欲しくて質問された方に
後押しした事はありました。「知ってるのに」謙虚でAF18な同年代な方でしたね。
ピンポイントでヒントになったらしく私も嬉しかった覚えがあります^^

この方も、中級?には成れそうな方ですが、セル・キック周りのお話も
私が並べた構成部品で順を追ったらしく、自己解決されましたね。
大きなQ&Aでこういう人って稀ですよね(笑)

…特定車種パーツお買い物ガイドでも理解出来ない人多いのに…

自分の車体が何か知らない→年式・型式を他人に繰り返し聞くけど理解しない。
パーツの名前に妄想が宿る。夢の様に何もかも上手くいくと妄想ばかりが募る。
聞いた話しをまた他人に聞く。メリット・デメリットを解らないのに気にする。
オススメを漠然と執拗に聞く。最低限の工具持ってる?と聞かれると急に黙る。
店で聞けばいい事ネットで聞く。(パーツ取り付けなど) …枚挙暇がないですがw

↑このくらいの人達がカナリ毎日賑わして?いるようですが、
ここから少し進んだだけ?位が面倒な気はしますね(汗)

私も画像見て欲しいとか、ズバリ買物ページとかでないと
URL引用ってのは、昔からあまりしたことがないです。

その質問者に合わせて端的な内容を示せれば良いのですが、大抵の場合は
多方面から考えなければならないことも多く、皆、面倒なのでしょうね〜(笑)
私は人の観察?という意味で掘り下げて行く事があるので悪趣味なのかな(爆) 

その人は、どういう入り方で何処へ行きたいのか分らないと、何も言えないと
いうのが本当なのですが、質問者自体も、その質問の意味深さを知らないで
「普通どう?」ぐらいで聞いてしまう想像力の欠如と言うのも…。

ネットで情報公開されている、若しくは聞けば答えて貰える環境に甘んじて、
並んだ、または並ばないとモノを考えることが出来ないオリジナリティの無さ
と言うのはどうしようもないかと…(笑)

なので、回答する側も、質問する側も「何かが並んだ場所」に集まり依存する。

無償の善意などハナから想う事は無く、お金を払ってる商売人には文句も言えず、
「どう思いますか?」等と共感を万人に請う…。みたいな人は八方塞がりだと(爆)

ワリと多いように思います。こういう人達w


但し、それらコレらも含めて、深層で困窮している問題は何なのだろうと
表層から掘り下げて行く作業は、私も一時期やっておりましたね〜^^;
結局のトコ「大変なコトだったんだ」と気付いてくれれば御の字だったり(笑)
踏み込み過ぎると、その方の思考・行動様態までに関与することになるので
そのバランスはとても難しいですよね(笑)

若い男の子に「お友達になってくれませんか」と言われて困った覚えも(爆)
その方のネット依存のキッカケを作ってはいけません(笑)



…少し時間が空いてのレスでした^^;

teketekeより〜

記事No 481
タイトル Re^2: 「スクーター改造」を更新しました
投稿日 : 2012/08/19(Sun) 23:41:26
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
チョリソーさんお久しぶりでございます〜

新しい更新の方は特に真新しい事ではありませんが、何かの参考にして
頂けると嬉しいですよ。
…相変わらずばっかりですが(汗


> フィットZX化はまだ手をつけていません
> 財布の事情と色んなスケジュールとこの暑さと色々組み合わさってしまってます

なるほど、せっかくZX化するなら消耗品等も交換していった方が建設的ですし
やるならしっかりやりたいものですしね。
ZX、とはいってももう20年落ちのエンジンなので気を遣うに越した事は無いかとも。


ではでは。
管理人でした〜

記事No 480
タイトル Re: 「スクーター改造」を更新しました
投稿日 : 2012/08/16(Thu) 19:57:34
投稿者 チョリソー
参照先
リーダーお久しぶりぶりです。

ちょこちょこ覗いてはいたのですが、書き込むまでは至らなった‥


新しい更新チョロリと覗いてみます


フィットZX化はまだ手をつけていません
財布の事情と色んなスケジュールとこの暑さと色々組み合わさってしまってます

記事No 479
タイトル 「スクーター改造」を更新しました
投稿日 : 2012/08/12(Sun) 02:35:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
ちと多忙気味というか考え事が多くて脳味噌がお疲れ気味な
管理人です_| ̄|○


さてさて、今回は「スクーター改造」にひとつコンテンツを追加してみました。
今回はシリーズ的に5年ぶり位の追加なりますが、「圧縮比」についての一考 補足編」
となっています。
…と言いますか圧縮比がシリーズ化するという予告はどこにも無かったという(略

実はこれ、かなり前から書いてたのですが…全くまとまりが付かないので
前半部分のおさらいみたいな点のみをさっくり切りとってまとめた、といった感じの
あまり意味の無い内容になってますが(汗
それでも更新無いよりはマシだと思うので、おヒマな方はご覧下さいな。


で、私はこのエンジンの圧縮比ってのを数あるチューニング指標の一つにしていると
いうのは皆さんご存知かと思いますが、本当は今回更新分の後にはそこいらへんの
有用性、といった文脈があったんですよね(笑

結局まとまらなかったのでそっちは鋭意作成中ですが、次回も多分圧縮比関連の
コンテンツの更新になるかと思いますので、続きが見たい方はもうちっとだけ
お待ち下さいな。


ではでは。
本当の意味での取り急ぎの更新ですがよろしくです。
管理人でした〜
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 |

- WebForum -