[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 652
タイトル Re: 今年もマスカット・オブ・アレキサンドリアさんの季節です
投稿日 : 2013/08/28(Wed) 16:34:03
投稿者 金ちゃん
参照先 http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/
ねぎのリーダー様、teketekeさんお世話になります〜
ご無沙汰してしまって申し訳ございません(汗

もうアレキさんの時期なのですね〜、1年なんてあっという間ですねえ…
暑さは続いておりますが、かなり秋の雰囲気満載の時期ですね。
個人的には9月〜11月辺りが1年の季節の中では1番好きです(笑

繁忙期の忙しさを理由にブログの方も滞ってしまっておりますが
水面下ではジワジワ進めております(笑
リーダーさんもteketekeさんもお元気そうでなによりです。

今年もアレキさんを購入させて頂きたいと思いますので
またメールさせて頂きますね。

記事No 651
タイトル Re: 今年もマスカット・オブ・アレキサンドリアさんの季節です
投稿日 : 2013/08/27(Tue) 23:31:09
投稿者 teketeke
参照先
お久し振りでございます。

teketekeでございます。

天候が荒れまくった今年でございますが
お忙しいながらも、大過なきご様子…。

楽しみにしておりましたアレキさん
昨年以来、ファンが着いたようで、
それら含めて、お願い致します。

ただ、最近PCが突然死致しまして(笑)

携帯からの連絡になりますが、
宜しくお願い申し上げます^^

記事No 650
タイトル 今年もマスカット・オブ・アレキサンドリアさんの季節です
投稿日 : 2013/08/27(Tue) 04:35:53
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
今年も例のアレの季節になった管理人です。


さてさて、いつもココをご覧頂いている方々にはもはやご説明の必要もありませんが、
伝家の宝刀マスカット・オブ・アレキサンドリアさんの出荷時期になりましたので
いつも通り告知させて頂きますね。

とはいえ、今年は例年より10日程度早い段階ですでに出荷を始めていまして…
この異常な暑さがアレキさんには+に向いたみたいで、水が無いのは困りものですが
温度的にはメリットがあった、という(笑
これで今年の夏がくっそ暑かったってのも少しは納得出来る今日この頃です。
…が、生育が早まったのは一部の木のみでして、その一部の為に出荷を前倒しして
いかなければならなかったのでちとあれこれ忙しかったのは秘密ですが(汗

そして昨日と一昨日は一ヶ月ぶりの雨になりまして…しかも出荷の為の行動を開始する
午前3時あたりから夏の早朝とは思えない土砂降りに見舞われまして。
古くてボロいウチのガラスハウスからは雨漏りがそこいらじゅうで起こり、それを回避しつつの
作業に追われてかなり無駄な時間を過ごしてしまったという_| ̄|○

この品種って湿気が大敵な上、出荷前に大きく濡れたりしてしまうとただのゴミになって
しまうので、出荷時期だけは雨が降らないで欲しいという切実さもあったりします(笑

と、今日は集荷場が休みなのでこんな時間にゆっくりレスを記している訳ですが、
忙しかった事もあって最近書き込み等が少ないのは僥倖だった、とも言えますね…
しかしこの時期の習慣、ってのは怖く、定時に無駄に目が覚めるという罠も(以下略


というワケでして、今年もアレキさんをご希望の方がおられましたら実費にてお分け
出来ますので、また私の方までご一報頂ければ、と思いますです
時期的には今年も9月末まではいけそうなので、ご興味のある方は遠慮なくお問い合わせ
下さいませ。

ではでは。こういうのだけはいつも通りの管理人でした〜

記事No 649
タイトル もはやただの日記帳になってますね
投稿日 : 2013/08/17(Sat) 02:27:30
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様お久しぶりでございます〜
油断するとかなりココを放置してしまうという事にちと自分でも
驚きを隠せない管理人です_| ̄|○


…いやはや、ネタが無いのと色々と身の回りでやる事があった、というのも
大きいのですが、とりあえずお盆も終わりまして墓参り等も済ませたので
ひと段落つけるな、といった感じですね。

とはいえ今年も月末からはいつものマスカットオブアレキサンドリアさんの
出荷シーズンなので、これまたあれこれと忙しいのですが(笑


で、最近のネタは本当に何も無いので、街乗りGだっしゅのコーナーに適当な
作業でもUPしておきました(汗
…三つ又交換しただけなのですがちと面白い事になったのでネタになるかなとも。

そういえばこの間、サーキットで余ったA747の30:1の混合ガスを2リッター位
街乗りGダッシュにぶちこんだ所、エンジンが暖まってくると少しパスパスといった
不完全燃焼が起こってきて明らかに走行に不具合が出るレベルになったという(爆

とりあえずその場でプラグ交換して事なきを得ましたが、プラグもかなりカーボンが
堆積していてもうヤバいLVだったりしたという_| ̄|○

別にメンテを全然行ってない訳では無いのですが、ちょっと条件が変わった位で
そんなイージーなトラブルが起こるなんてちと問題なので、帰ってからすぐに
キャブ洗ったりエアクリ洗浄したり駆動系点検したり色々メンテしましたね(笑

そういえばそろそろピストン&リングも換えたいのですがなかなかバラしておける
間が無い、というのも苦しいところですよ…


そして全然関係ない話なのですが、私最近ホンダのズーマーXにかなり興味を
そそられてたりするんですよね。
これ、国内産はこの間発売になったところですが、なんといってもホンダスクーターで
前後12インチを履いているのはこの車種が初なんですよ。

何故にそこに惹かれるかといえば、もちろん攻めるのに適してそうだから、という
スタイルとかエンジンパワーとかはどうでも良い着目点なのですが、私にとっては
その前後12インチ、というモノは他の全てをかなぐり捨てても魅力に写るという(笑

なお、気になる車重もタイ生産モデルだと120kgとかあるというカタログスペックだったのに
国産カタログを見ると100kgちょい、という実に現実的な車重な上、アドレスのV125と
変わらない車重なのであればまあまあ振り回せるのかな、とも思ったり…

実車に跨った事はまだありませんが、ポジションもライブDioやJOG系の様な
うんこ座りのポジションにはならなさそうなので、これまた乗りやすそうな気がして
なりませんし。

モトチャンプ見てると私より体の大きい大西塾の安田教官がマフラーテストで
実車に乗られてる写真があったのですが、かなりゆったり乗れていそうというのも
大きかったり。

以前にもどっかで書いたかもしれませんが、ライブDio系って「バックステップ乗り」を
行うと、ステップからシート座面までの距離がかなり近いので、尻の位置より膝頭の
位置の方が上に来てしまい、私の体格ではとっても乗りづらいというデメリットが
あったりするんですよ。

JOG系だといくらかマシなのですが…原付二種系のスクーターだとポジションも結構
ゆったりしているのでこういった面もクリア出来るかなと考えてはいるのですが、
それで個人的にホンダスクーターがいい、となれば選択肢はほとんど無い訳で(泣

PCXは14インチですし、リード125も伝統的にフロント12インチなのにリヤは幅広の
10インチという煮え切らないチョイスですから、タイ生産モデルが大本にはなっては
いますが、前後12インチというサイズはホンダースクーターではズーマーXにしか
存在しないんですよね。

Youtubeにはすでにサーキット走らせてる方の動画もありましたし、そういうのを
見てしまうとこれは欲しい、と強く思ったりするワケでして(汗


とはいえ、現実問題としてタイ生産の中古でも15万円以上はするのですぐ手が
届くのかと言えば無理なのですが、久しぶりに新しいバイク、といいますかスクーターで
欲しいな、と思える車種が出てきた、という事はなかなか新鮮だったりします。

正直、スタイルは特に引かれる部分はありませんし、メットインに穴開いてたり
インナーラックも無いという割り切ったデザインなので実用性も皆無だと思いますから
この車種がタマ数が出て中古で流れやすくなる、というのもなかなか無いだろうなと
思えてしまうのは悲しいですけれどね_| ̄|○

ちなみに国産だとABS無しのグレードが存在せず、お値段もかなり跳ね上がって
しまっているので余計にお高いという…
タイ生産車と同じ装備とお値段で出せばそれなりの安価で出せると思うのに、この辺は
やはりホンダらしいな、と思った今日この頃ですね。


と、話がぶっ飛びましたが(笑
私もたまにはこういう事を考えることもあります、という事でよろしくです。
ではでは。管理人でした〜

記事No 648
タイトル Re: モトチャンプに…!!
投稿日 : 2013/08/05(Mon) 07:19:15
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
お、つーさんお久しぶりでございます〜

8月号のモトチャンプですか?ちゃんぷステージ読んでみましたが
どの投稿がつーさんの物なのかちと判別出来なかったです_| ̄|○

と言いますか判別出来たらある意味特定してしまうのでそれはそれで
問題化とも思いますが(汗

しかし雑誌掲載、というのもなかなかオツなモノかと思いますよ〜
私も昔は某雑誌に投稿しまくってたクチなので。
…が、モトチャンプには投稿が載ったことはありませんが(笑

といってる内に次号が出そうなのでまた買わないと…と思いつつ
発売日には絶対に買えない地方民の管理人でした(泣

記事No 647
タイトル モトチャンプに…!!
投稿日 : 2013/08/03(Sat) 14:41:27
投稿者 つー
参照先
8月号のモトチャンプを読んでいたんですが、ちゃんぷステージのところに「何だか自分と似てる境遇の人がいるなー」と読んでいたら、なんと自分が投稿したものが掲載されていました!!

驚きましたが、素直に嬉しいですね!

という、ちょっとした自慢(笑)でした。

記事No 646
タイトル Re: ありがとうございます
投稿日 : 2013/07/23(Tue) 05:08:13
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
金ちゃんさん毎度でございます〜
最近水分取りすぎてお腹がユルめの管理人です(汗


さてさて、まずはお祝いの言葉ありがとうございますです。
100万HIT、いつのまにか達成していたといった感じですがHP開設当初から
しばらくは、カウンターの上がり具合がかなり気になっていた、なんてのも
今は良い思い出になってますよ。


> 先日はPWK28直キャブセットでの記事にアドバイスを頂きありがとうございました。
>
> 仕事が忙しく…っと言っても、仕事場用パソコンをようやくXPから7へ移行させたり、
> 仕事場外周の樹木を自分で剪定したりと、どうでも良いような所でなのですが(爆
> 尚且つ天候も不安定な時期でなかなか先に進みません。

PWK直キャブセットはまた新たな段階へ進まれたみたいですね。
THVの選択はなかなかシビアかと思いますが、一度決まれば要領も分かってくるかと
思いますんで、その調子で自分セットの「幅」を見い出して頂きたいですよ。

そういえば来年でXPのサポートが打ち切られるのは個人的にも問題ですね…(汗
オフライン作業のみの端末なら良いのですがオンライン用はさすがに7にしないと
いけないな、と悩んでる今日この頃です。
…インターフェイスが違いすぎるのはどうにも馴染めないという_| ̄|○


> キャブがPWK28と言う事で、セッティングパーツの選択肢が豊富ですし
> 直キャブでもあるので、特にニードルやスロットルバルブの変更による
> 変化がダイレクトに出るのでとても勉強になりますね。
> それこそ以前PEやOKOを使っていた時にリーダーから教えて頂いた事が
> 今、現実となって実感に浸っておる所です。


> っと100万ヒット越えですか〜おめでとうございます〜
> すごい数ですよね、私の所と比較してしまってはリーダーに失礼ですが
> 私のブログでようやく110,657ですので、気が遠くなるような数字です。

と、金ちゃんさんのブログは結構閲覧される方が多いのですね〜
3年位でそのカウンター数値であれば結構な物ではと思ったり。
しかし昔とは違い、この情報の海の中で自身のWEBデータが多数の方に
参照されているというのは嬉しい物だなあ、という事で…


> 愛機の事で何か困った時に色々彷徨って、辿り着く場所と言う事ですね。
> 私もそのひとりでしたし、今でも悩んだ時には参考書として利用させて
> 頂いております。コンテンツはもちろんの事、質問掲示板の過去記事など
> 拝見させて頂いておりますと、過去自分が書き込んだレスの低レベルさに
> 恥ずかしさを覚えたり(笑
> 他の方の症例でレスのやり取りの中からヒントが掴めたりとかもしますね。
> もちろん最新の情報も絡めて愛機に反映させますが、辞書的な側面から
> 「ねぎのリーダーHP」を拝見しても大いに楽しめるかなと。

辞書的と言いますか参考書的な面こそが私が一番モットーとしている部分なので
どなたでもアクセス出来、なおかつ他では分かりづらいとかの不明瞭な点に
対してのアドバイスになればそれで万々歳ですしね。

最近は質問掲示板の動きも鈍いですが…あれはあれで過去ログも役に立てて
頂きたいですけれども、本来私は聞かれた事にお答えする方が一番性に
合ってますんで本当はQ&A形式が一番好きだったりするのは秘密で(以下略


> YouTube動画も早速拝見させて頂き、再生リストに追加させて頂きました(笑

動画の方も早速ご覧頂けた様で嬉しいですよ〜
と言うかYoutubeサービスはもっと早く使っておくべきでしたね(笑

外部サービスの場合、どうしてもいきなりのサービス終了等へ対しての警戒が
あるのでこの辺りが私がWEB的に保守的な理由の一つでもあったり。


> 点火時期の方ですが、タイミングライトでの点火角度バッチリ読み取れましたよ〜
> インナーローターは未知な分野ですのでアレですが、チェスタの点火角度も
> 現状で問題なく運用出来ているので、いずれもう少しだけ進角させてみようかと
> 企んでおります(秘

点火時期動画は読み取って頂けた様でほっとしています(汗
何度か撮影したのですがどうやってもコマ落ちに近い状態になってしまっているので
一番上手く動画撮影が出来たのがアレ、という事でご容赦をば_| ̄|○

…「写ってるコマ」を探すのにはひとコマひとコマをコマ送りで探していったのですが
60FPS撮影が出来るカメラであればそこまで苦労はしなかったであろう、と(略

そしてチェスタの点火時期は、詰めてみるのも面白いと思いますよ〜
むしろ、オーバー進角だとどうなるのかを経験されておくのも悪くないかと思いますし
もし壊してもピストン1個で済む…と思いますので(汗


> 排気ポート加工の方は…
> まずはヘルメットに防塵マスク&メガネで大爆笑でしたよ(大笑

こういうのが私の芸風のはずなのですが近年はなかなか出す機会も無かったので
たまにはと思いいそいそと自分撮りを行ったという(爆


> まじめな話、コレかなり撮影が大変だったのではと思います。
> 最近ではデイトナマニの拡大加工をやりましたが、こう言った作業中は
> 集中力の塊となって作業しますので、私には撮影しながらは無理です(笑
> やはり経験豊富なリーダーだからこそ出来る撮影ですね〜

そうですね、まともな作業体勢を取る事が出来なかったので作業そのものではなく
撮影に一番時間を費やしてしまいましたよ。

が、これに関しては動画の注釈にもあります様に、実際の作業とは異なった風味の
作業「風景」なので、全力の半分位の技量でやってたりしますからそこまでは
シビアじゃなかったり、という説もありますね。

…本気を出すとシリンダーにむにゅ〜っと顔面くっつける位にまで目を近づけて
覗き込みますし、作業台に固定したブツに腹ばい&ガニ股で覆いかぶさったりも
しますし、回りには切削油とかキリコとかが飛散しまくってますからそんな映像は
とても視聴に耐える物ではありませんので(爆


> 計測・型紙・マスキング処理等、加工にあたっての前準備のやり方もこうして動画を
> 拝見させて頂くととても参考になりますし、歯の当て方等も貴重な資料ですね。

基本的な用意は置いておいても、こういった加工で一番コツが要るのはやはり
「刃の当て方」だと私は考えています。
これはご説明するのは難しいのですが、急がずあせらず騒がず、をモットーとして
手を動かしていけば自然と身に付く物かな、とも言えると思ったり…

人様の加工を生で見るのも為になりますし、機会があればそういった作業も
見られるとお勉強になるかなとも。
…私の様な田舎モノではそれはまず無理な事ではありますが(笑


> お使いになっていた切削油がグリスっぽかったので興味が沸きました…
> 私、削る時サラサラの切削油を使っておるのですが、流れやすく使い辛いので
> 一度適当なグリスを使って見ようかと思いました。

えっとあの切削油はですね、Monotaro製の安物の切削ペーストです。
夏場だとちと粘度が下がるのですが…これって工場とかだと必ずある黄色い
缶の切削油(名前失念)の劣化版みたいなブツでして、お値段なりとも言います(笑

だいぶ前、Monotaroブランドで安かったので買ってみましたが意外といけるので
キリコの飛散防止や刃物の潤滑&冷却には重宝していますね。
1kg缶なので私の使用頻度だと3年くらい持ちますし(笑

動画内でも出ていますが、シリンダーの内壁側に飛散してキリコごとくっついて
くれるので、顔面側への飛散防止という意味合いではかなり有用ですよ。
…ただしそれでも顔回りはべたべたのザリザリにはなりますが、それを気にして
いたら加工作業なんて出来ないので。

あ、ちなみにサラサラの油でも使いどころによっては便利な面もありますし、
必要な場合はこういうペースト状の物にちょっとした油を混ぜて粘土を下げたり
適当に色々融通利かせていたりしますね。
(タップ切りやドリル作業等)


> さて、今後は200万ヒットを目指して?…と言いますか、リーダーの場合
> スクーター弄りはすでにライフワークですから、意識しなくとも数字は付いて来ますね。
>
> それでは今後ともお付き合い&ご指導のほど、よろしくお願い致します〜

そうですね、10周年&100万HIT、というのはある意味キリの良い所ですから、
おそらく今後はそのあたりは全く気にしなくなると思われますし(汗
数字は後から付いてくるものだ、としておくのが一番良いのでしょうね。

WEB運営の基本中の基本、急かされたり義務だと感じてしまった場合があれば
それだけ自分へのダメージになる事が多いですから、ライフワークとしていれば
それも少なく済ませるであろう、というポリシーは持ち続けたく思いますです。


ではでは。いつも通りぐだぐだちっくになりましたが本日はコレにて失礼をば(汗
管理人でした〜

記事No 645
タイトル ついに100万HITですか〜
投稿日 : 2013/07/19(Fri) 19:18:38
投稿者 金ちゃん
参照先 http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/
ねぎのリーダー様、毎度お世話になります〜

先日はPWK28直キャブセットでの記事にアドバイスを頂きありがとうございました。

仕事が忙しく…っと言っても、仕事場用パソコンをようやくXPから7へ移行させたり、
仕事場外周の樹木を自分で剪定したりと、どうでも良いような所でなのですが(爆
尚且つ天候も不安定な時期でなかなか先に進みません。

キャブがPWK28と言う事で、セッティングパーツの選択肢が豊富ですし
直キャブでもあるので、特にニードルやスロットルバルブの変更による
変化がダイレクトに出るのでとても勉強になりますね。
それこそ以前PEやOKOを使っていた時にリーダーから教えて頂いた事が
今、現実となって実感に浸っておる所です。


っと100万ヒット越えですか〜おめでとうございます〜
すごい数ですよね、私の所と比較してしまってはリーダーに失礼ですが
私のブログでようやく110,657ですので、気が遠くなるような数字です。

愛機の事で何か困った時に色々彷徨って、辿り着く場所と言う事ですね。
私もそのひとりでしたし、今でも悩んだ時には参考書として利用させて
頂いております。コンテンツはもちろんの事、質問掲示板の過去記事など
拝見させて頂いておりますと、過去自分が書き込んだレスの低レベルさに
恥ずかしさを覚えたり(笑
他の方の症例でレスのやり取りの中からヒントが掴めたりとかもしますね。
もちろん最新の情報も絡めて愛機に反映させますが、辞書的な側面から
「ねぎのリーダーHP」を拝見しても大いに楽しめるかなと。


YouTube動画も早速拝見させて頂き、再生リストに追加させて頂きました(笑

点火時期の方ですが、タイミングライトでの点火角度バッチリ読み取れましたよ〜
インナーローターは未知な分野ですのでアレですが、チェスタの点火角度も
現状で問題なく運用出来ているので、いずれもう少しだけ進角させてみようかと
企んでおります(秘


排気ポート加工の方は…
まずはヘルメットに防塵マスク&メガネで大爆笑でしたよ(大笑

まじめな話、コレかなり撮影が大変だったのではと思います。
最近ではデイトナマニの拡大加工をやりましたが、こう言った作業中は
集中力の塊となって作業しますので、私には撮影しながらは無理です(笑
やはり経験豊富なリーダーだからこそ出来る撮影ですね〜

計測・型紙・マスキング処理等、加工にあたっての前準備のやり方もこうして動画を
拝見させて頂くととても参考になりますし、歯の当て方等も貴重な資料ですね。

お使いになっていた切削油がグリスっぽかったので興味が沸きました…
私、削る時サラサラの切削油を使っておるのですが、流れやすく使い辛いので
一度適当なグリスを使って見ようかと思いました。

さて、今後は200万ヒットを目指して?…と言いますか、リーダーの場合
スクーター弄りはすでにライフワークですから、意識しなくとも数字は付いて来ますね。


それでは今後ともお付き合い&ご指導のほど、よろしくお願い致します〜

記事No 644
タイトル 100万HITとYoutube更新
投稿日 : 2013/07/18(Thu) 06:03:06
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
カウンター100万HITにさっぱり気付いてなかった管理人でございます_| ̄|○
…たまにはindex.htmlからアクセスしろよ、と(汗


と、数日前にカウンターが100万を超えているのを発見したのですが(笑
100万超えの前日にはまだ数百の余裕があったのは確認しているのですが、
アクセス数を見ると何故か100万HIT前後の時のみ、普段の倍近いアクセスがあったと
いった面白い分析になってましたよ〜

うーん、今時キリ番でどうこうなんて流行らないですが、これまた一応の節目として
もしも、ですが100万HITをGETした方がおられれば是非ご一報下さいな。
何か粗品とかでも、と考えてますので…

あ、一応コレは自己申告ではなくスクリーンショット添付でお願いしますね。
古くからネットしてる方ならご存知かと思いますが…今更こんなのする人ってまず
いないと思うので1HITのズレは許容します(笑


しかし100万HIT…システムとしては重複アクセスでもカウントする仕様のカウンターなので
1つのIPにつき1回のカウントではなく、リロードしまくればそれだけカウンターも回って
しまいますが、それでも100万というのはなかなか素敵な数だな、と思ったり。

私がHPを解説した頃なんかはネット自体の人口も少なく、ミリオンレベルにまでHIT数が
到達しているなんてサイトは、スクーター関連だとまさみ男さんの所位しかなかったので
自分のサイトならカウンター6桁あっても無意味だろ、なんて思いつつ設置したのは
今でも覚えていますしね(笑

途中、サーバーの移転やらカウンターのトラブルやらもあったので正確性には多少は
欠けますが、0.1%も誤差は無いはずなのでこれはこれでOKにしておきましょう(汗


100万HITというのは…事実上自分の書いたブツに対して100万回閲覧されているという
事になりますから、そう考えると逆に実感が沸かないというオチもありますがなんとも
これはこれで感慨深いですよ…

昔は他所様とリンクを貼り合ったりしてお互いのサイトの存在をお知らせしていく、といった
手法も定番でしたが、私はちょっとした理由により相互リンクはこしらえなかったので
まさにネットの海に浮かぶ孤島、とでもいうべきサイトになっています(爆

が、検索に拾われる事や他人様が私のサイトを紹介してくださったりリンクを張って
頂けたりした事があるからこそ、ここまでのHIT数になった訳ですからネットというモノは
やはり広大だなあ、と改めて認識せざるを得ませんね〜

とにもかくにも、先日は開設10周年の節目も迎えましたし、今度は100万HITといった
キリの良い所も達成したので、まだまだ頑張らねばと思う今日この頃です。
なので皆様今後とも宜しくお願い致しますね。


でもって記念というワケではありませんが、Youtubeに動画を2つ程UPしましたので
お時間のある方はご覧下さいな。

一つは点火時期の動画…と言いますかインナーローターにおける点火時期の変化を
撮影してみたのですが、これがまた私のカメラでは能力が追いつかずに上手い事は
撮れていませんが雰囲気だけでも、という事で(汗

単純に、回転上昇に伴った一定遅角型という分かりやすい特性のモノなので、
実際にはこういった感じで点火時期が変動して行っている、という点を確認して
頂ければ、と思いますです。


もう一つは作業動画、排気ポート加工における段取りとか加工の方向性とかを
撮影した物ですが…正直、真っ当な作業を撮影するのはいつぞやのアングルの
作業ではありませんがすごく難しい、と言いますか目がカメラになっていないと
まず不可能です_| ̄|○

なので、遠くから手を動かしているので実際の作業とは異なる部分もありますが、
流れ的にはこんな感じである、といった注釈も入れていますのでご興味のある方は
是非どーぞ。
…正直、加工自体はかなりヘボい具合にしかなっていませんが(爆


ではでは。本日はこの辺りで失礼をば致しますね。
管理人でした〜

記事No 643
タイトル トラブルだらけのUWAの空杯耐久レース
投稿日 : 2013/07/10(Wed) 07:36:40
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございまっす〜
先日真夏の3時間耐久走ってきた管理人です。


さてさて、いつものぐだぐだレース日記になりますが…
先日の7日、地元スプリントである「UWAの空杯」のイベントレースとして3時間の
耐久レースが開催されたので、実に久しぶりの復帰となるはぶしょうN氏と組んで
耐久を堪能してきましたよ〜

はぶしょうN氏、色々とあって2年程全くサーキットを走れなかったのですが、やっと
なんとかなる環境になったので、この耐久に向けて先日よりN氏のFP-JOGを
メンテし直しており、かなりの放置車であったモノをなんとか復活させまして(笑

腐っていたマスターシリンダーを新品交換、ヤマンボは割ってピストン類をO/H、
ディスクローター&パッド&タイヤも新品交換しフロントフォークはいつぞやのまるち杯
全国大会でポカをやらかしていた物を全部バラしてパーツ交換&以前の仕様に
完全にモデファイし、リヤサスに関してもずっと眠らせていたベリアルMSP製の
そこそこの品を投入、カウル類もズッタボロだったので修復出来る範囲でなんとか
誤魔化し、シートは私のJOGのモノをレンタルしてなんとかかんとか「動かせる」と
いった状態までにはメンテを行ったのですが…

残念ながらなかなかN氏の都合が付かず、レース前に走らせる機会が取れなかった上
直前になってN氏愛用のWJ製ワンオフFP用チャンバーが


長 期 放 置 過 ぎ て 

ピ ン ホ ー ル が 

た く さ ん 開 い て い る と い う 罠 _| ̄|○


…なんとメインとなるチャンバーが使い物にならず、KLSを通して急いで穴だけ塞ぐ為に
修理に出したのですが、これを回収出来たのがレース当日朝というオチでして(笑

エンジンや駆動系等は走っていた時から一切手を加えていないので、チャンバーさえ
どうにかなればなんとか走れるだろう、といったかなりの不安を抱えたままで当日朝の
練習走行に挑む事になったという…


そしてレース当日、ゼッケンプレートは用意したもののワイヤーロックが甘かったり
キャッチタンクが無くて怒られたりはしたものの、なんとか走行可能な状態にまでは
なっていまして、そのまま各部の慣らしを兼ねて走ってみますが…
と言うか最低限度の装備位くっつけておいてくれよN氏、ってのはいつもの事で(以下略

…チャンバー自体はこれだけ修理を重ねると劣化品の定番として、穴が塞がっていない
部分や排気漏れの部分もそれなりにあり、また修理するのが前提で色々チェックを
行いますが走れないLVではないのでこのまま行く事に決定し、N氏が乗っても私が
乗ってもピークである10500rpmで変速出来る様にセットしていきます。


で、ここで意味不明な事をN氏が行い始めまして(爆
「センタースプリング換えてセットしてみよう」などとのたまわれ、この状態でそんな事に
時間を費やしている暇は無いのにノーマルから初期型JOGのセンタースプリングに
わざわざ交換してるのでまたWRを再調整しましたが、今度は私が乗るとセンター
スプリングが柔らかすぎて不具合が出そうなのにもうこれで行ってみよう、という事になり
不安を抱えつつの午後からの耐久レーススタートとあいなりましたよ…

ちなみにこの耐久は普段UWAの空杯に出場されているメンツがほとんどでして、私らの
他にはスクーターは1台のみ、高知のY君&K君コンビでFP仕様のJOGを出していたので
マシン的にはコチラと同じで、絡めれば面白いかなといった感じですね。
…言うまでも無く他のエントラントは大半がSP12もしくは4st100ですが(笑


でもって、この耐久はスピードメーター積算距離での走行距離を競うもので、なおかつ
1時間30分の区切りで2ヒート制、といったイベントらしい構成なのですが、スタート前には
第2ライダーがあみだくじによって選ばれた食べ物飲み物を完食してからスタート、といった
某お雑煮耐久を思い出させる素敵な方向性だったり。

これが運良く、私にはヤクルト1本のみというラッキーが当たり、熱いうどんやカレーを
食べてる方を横目に一瞬でヤクルトを飲み干し、N氏は元気よくスタートしていきました(笑


…が、ラッキーだったのはここまででして_| ̄|○
まずはそのN氏、久方ぶりの復帰のワリにはそこそこ走れていたのですが、当然のごとく
体力の低下はカバー出来ておらず、頑強がウリのN氏でも真夏の炎天下では15分での
ライダー交代としていたのでわずか8分位でピットインされ、その分私の負担が極端に
でかくなるというオチに。

目一杯走って短時間で息切れするなんて耐久にあるまじきスタンスですが、もうちょっと
ペース配分がなんとかならなかったのかと(笑

で、一応私もリハビリを兼ねているN氏のフォローをする為にJOGを駆りますが、気温が
かなり高かった事もあり普段のライバルであるY君のJOGのペースに追いすがるのが
やっとこさでして、絡みはしませんでしたが絡んでいたらまず先行出来なかったであろうと
いったペースにしかならず、15分ちょいで私もかなりヘバってしまいまして(泣

N氏に交代するもお互いに無理はせずとりあえず完走が目的、といった事を再確認しあい
そのままペースを落としてN氏もラップを重ね、前半ヒートの1時間30分の大半を消化し
なんとかなるかな、と思っていたところ…


ここでトラブル発生、JOG特有の新品リヤブレーキシューの張り付きが起こり始め、
コーナーが立ち上がれなくなり極端にペースが落ちてしまい、その上直前に交換した
センタースプリングがやはりダメだった様で、立ち上がりで余計にパワーバンドを掴めず
まるでWRがノーマルであるかの様なヘボヘボマシンに成り下がってしまったという_| ̄|○

JOGのリヤブレーキシューって、新品を投入すると一度は激しく熱を入れて冷まして、を
何度か繰り返さないと異常加熱した場合にブレーキが戻らなくなる、といったサーキット
特有の症状が出る事があり、結構リヤブレーキを多用する私のライディングではちと
不味い状態に陥ってしまい、N氏に交代しても駆動系の不具合のおかげでペースは
落ちたまま、それでもなんとか人間側でカバーして前半の1時間30分を走りきりましたよ。

が、イマイチ詰めていないマシンを炎天下で走らせてみて、駆動系の構成は確実な
温間時で判断しないと意味が無い、という事を久々に再認識した事もあり、中間休憩の
間にN氏と相談し、もう不具合マシンを無理矢理走らせた為にお互い体力の消耗が激しく
後半はリタイヤするか、とまでいった事態に発展してしまいまして(泣

しかし、後半ヒートのスタートはリタイヤはせず一応取り組んでおこう、という事には
なったので、駆動系構成を元に戻した上、ココに来て秘蔵のチャンバー、WJ製の
いつものよりピーキーな物を投入してセッティングするという事に。
というかこのチャンバーの実戦テスト、とも言いますが(以下略


で、後半ヒートのスタートもこれまた普通ではなく、500mlのコーラを一気飲みしてからの
スタートというシステムがあり、これが甘いもの苦手な上に炭酸苦手でコーラなんて普段は
全く飲まない私にはかなりの苦痛で、前半のヤクルトとは違い結局他の全員がスタートしても
500mlのコーラを飲みきれなかったという(爆

とはいえ、コチラのマシンが完全に作業中でピットスタートが前提だったのでまったくもって
一気飲みの速さには関係が無かったのですけれどね。

そしてゲップをかましながらいそいそとピットに戻り、作業を再開しますがN氏はチャンバーと
駆動系の作業、私はキャブとフロントフォークの作業に分担したのでなんとかかんとか
完全リタイヤにはならず、2ヒート目も45分近くをロスしてからやっとこさ走り出せました(笑

そこからは実走行によるレース中なのにセッティングなのですが、このWJ製の一応は
FP用途としてこしらえたはずのチャンバー、なんとピークが11000rpm程度に出ており、
こんな特性をノーマルエンジンにくっつけるとどうあってもピーキーすぎ、正直これまた
「FP仕様」としては走れたものではなかったという_| ̄|○


元々のチャンバーは8500rpmまで落とすと酷い谷があり、コーナー進入時にはとにかく
アクセルオフの時間を短くせねばならず、FP仕様でインナーローターも無いので
ものすごく扱いづらかったのですが、それにさらに輪をかけた特性で、下は9000rpm以下を
使えない状態となり、発進もつらいという感じなのでこれはどうあってもセッティング出来ると
いった物ではなく、結局は冷えたリヤブレーキとリセットした駆動系構成のおかげで本当に
ギリギリ走れるLVだったので、もうやけくそでここから本気を出していく事に。

どうこう言っても前半戦よりは多少はマシなのでなんとかある程度はまともに攻められたので
N氏もそれなりには走れまして、全盛期に近いラップタイムまでは回復してきてフォークの
セットを変更したのも良い方向に向かい、ここまで来てやっと楽しめたという(泣

が、ここでまたなんとなくおかしな異音が起こり始めまして。
私が乗ってると何かチャリチャリといった金属音が出ているのでどこか不味いのか、とは
思いましたが相変わらず立ち上がり特性が鬼の用にシビアで、軽量なN氏が乗っていても
立ち上がりをミスると後続に追突されそうな勢いだったので、何かトラブルが出ている事は
間違いなかったのですが、もう残り時間も少ないのでそのままごり押しする事に(爆


と、そんなこんなでなんとか2ヒート目も「完走」してチェッカーを受ける事は出来たので、
リタイヤにはならず走りきれた、という耐久ならではの目的は達したのでまあ良しとするかと
いった感じでしたね〜

で、最後のオチとしては…レース後にオフィシャルの方が何かパーツが落ちてました、と
いうので何かを確認しにいった所、


N 氏 の J O G の

チ ャ ン バ ー ガ ー ド と

取 り 付 け ボ ル ト が

欠 落 し て い た 罠


…N氏、チャンバー交換時に固定ボルト締めてなかっただろ、というのがほぼ100%確実な
要因だったのですが、エキパイ部分固定状態だけで走り続けてよくチャンバーもげなかったな、
というのがヒヤヒヤものでしたよ_| ̄|○

このチャンバー、作ったのはかなり前なのですが実際に走行させたのは2回目というかなり
新しいモノなので、もし折れてたらN氏の金銭的にも65000円の大損害でしたからねえ…
やはりいつも通り私がチェックすべきだったかな、と思っても後の祭りですが(笑


と、最終結果的には1ヒート2ヒートの両方の走行距離の合算で決まるのですが、もちろんの
ごとく私らのチームは出走15チーム中12位と奮いませんでしたよ(泣

とはいえ、後で分かったのですがトラブルが出始めた前半1ヒート目のみの走行距離でも
その時点では6位に付けていたという事もあり、3時間の内2時間程度しか走っておらず
トラブルもあった割にはまだマシだったかな、という…


とまあ、今回はN氏の久々の復帰戦と言いますかぶっつけを兼ねたリハビリレースでしたが
いつもの通り、と言いますか準備不足でメカニカルトラブルの方が多いといったN氏としては
大定番の展開でしたのでネタには事欠きませんでしたよ(爆

…さすがに「今ある物で何とかする」という現場セットが個人的に得意な私でもこればかりは
どうにもならん、というLVではありましたがそれはそれで耐久の醍醐味ではあるので。

ただ気温が死ぬほど暑かったのと、前日に雨が降っており湿度も無茶苦茶だったので
一日で4.5リッターの水分を取った位なので良い運動にはなりましたね。
マシンはJOGだったので自分のDio程には筋肉痛も出ず、久々にJOGの軽快感を楽しめた、
という事もあり、結果はともかく気分的にはすかっとした一日でしたよ〜


ではでは。
写真が無いのでこの位しか書けませんが雰囲気だけでも伝われば、という事で。
管理人でした〜


P・S
今回N氏の好みで投入した新型のフロント用デイトナ赤パッドですが、熱に弱すぎるという事が
判明したのでリヤ共々ブレーキはJOGらしからぬフィーリングで散々だった、というのも(以下略
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 |

- WebForum -