[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 762
タイトル Re^2: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/05/20(Tue) 06:12:51
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
なかひさん毎度でございまっす〜

と、SSのレポートご覧頂きありがとうございますです。
以前の様に頻繁に走らなくなり、レポートの数も少なくなってきましたが
そういったご声援を頂けると、なんとかしてネタをこしらえて記そう、と
思いますので今後ともよろしくです。


> トラブルシュートですが,確かに深読みし過ぎて遠回り,ということは本当によくありますよね。しかもリードバルブ回りですと劣化も目視では分かり辛い部分ですしね。

これは本当におっしゃる通りでして、マメに見ていたつもりが単純にスルーして
しまっていた、というのは自分でも何が何やら分からない状態でしたよ(笑

とはいえ、このパターンをやらかしてしまった以上、他にもイージーミスがあるのではと
いった可能性は常に心がけておこう、とさらに確信しましたけれどね〜


> 私の方は嫁さんのAF27Dioは粗方仕上がり,快調を維持しております。
> そして知り合いから不動者のAF61Todayをもらい,修理して某オクに出品中だったりします。
> この初期型TodayはCDIがガンだそうで,バッテリーが上がった状態で走り続けるとすぐにCDIがパンクするらしいです(^^;。レギュレーターの制圧能力が低いんですかねぇ。もらったTodayもCDIが壊れていました。
> やはりあちら物のクオリティは…

奥さんのAF27の方は会長で何よりですが、それに加えてTodayですか〜
初期の4st一種車の電装系はあれこれあったみたいですが、どうあっても中身が
ややこしいのでトラブルの出る確率が上がるのはしょうがないかとも。

しかし、この手の4stだとCDIと言いますかコントロールユニットに関してはまず
安定した電圧を常に供給しておかなくてはいけない前提というのはあるかと
思いますが…

ライブDio等、DC点火車のCDIではありませんが、本来はバッテリーが上がった状態で
走るなんてありえない事である、という周知もなかなか難しいのだと思います。

これって、昔のAC点火車だとバッテリー電圧が低かろうがバッテリーが物理的に
無かろうが、走行には問題無かったというイメージが未だに一人歩きしているのも
要因としては大きいかなとも。
セルが回らなければキックで始動すれば良い、みたいな(笑

ちょっと前の時代ならば、ライブDioやリモコンJOG相手でも、セルが回らない位に
バッテリーがおかしくなっていても問題ない、なんて思い込んでる人というのも
遭遇した事がありますし、ね(汗


基本、それなりの安価で供給しなければならない原付一種車に対しては、そんな
ハイメカニズムを取り入れる事自体がすでにおかしいといえばおかしい、と私は
考えているのですが…

メーカー側が技術力をつぎ込みたいのは分かりますが、かといって構成を複雑に
するとそれだけトラブルの率は上がりますし、コストを下げる為に国外生産にして
しまって余計にそれが加速してしまうのではそりゃあ良い事無いでしょう、という事で(泣


ではでは、今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 761
タイトル Re: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/05/19(Mon) 18:02:51
投稿者 なかひ
参照先
SS,お疲れ様でした。
私も何気にSSのレポを期待している一人です。

トラブルシュートですが,確かに深読みし過ぎて遠回り,ということは本当によくありますよね。しかもリードバルブ回りですと劣化も目視では分かり辛い部分ですしね。

私の方は嫁さんのAF27Dioは粗方仕上がり,快調を維持しております。
そして知り合いから不動者のAF61Todayをもらい,修理して某オクに出品中だったりします。
この初期型TodayはCDIがガンだそうで,バッテリーが上がった状態で走り続けるとすぐにCDIがパンクするらしいです(^^;。レギュレーターの制圧能力が低いんですかねぇ。もらったTodayもCDIが壊れていました。
やはりあちら物のクオリティは…

記事No 760
タイトル Re^4: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/05/13(Tue) 05:38:13
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
チョリソーさん毎度です〜

更新分、ご覧になって頂けた様で嬉しいですよ。
どうもありがとうございます。

…SSマシンの不調原因はリードブロックだったのかな、といった説が一番
濃厚ですが、消去法でそうなった、というのはありますがこればっかりは
どうしても納得行かない感じがしてなりません(笑

交換テストを行っていた、という事自体が勘違いだったというのはかなり
悔やまれる点ですが、こういうのは心のどこかに慢心があったという事は
否定出来ませんしね_| ̄|○


自分で書いてる「スクーター改造」の最初のところに記した、

・走行距離、使用時間に関係なくパーツの消耗・劣化を疑うべき

という事も忘れてはいけないな、といった事を改めて認識した次第ですよ(泣

とはいっても、SSGダッシュからは久方ぶりに「まとも」な反応が返ってきたので
今後は触るのが楽しくなるかな、というのは確実にあるかなとも。


ではでは、今回はこの辺りで失礼をば。
管理人でした〜

記事No 759
タイトル Re^3: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/05/06(Tue) 18:07:56
投稿者 チョリソー
参照先
リーダーこんにちわ_(._.)_

更新されたもの全部見ました。

なかなか面白かったです。
リードブロックが原因ですか。やっぱりそういうパーツも劣化ってあるんですね

ここはたぶん大丈夫だろうと言う油断に対する教訓ですね。
色々なシチュエーションで役に立ちそう。

記事No 758
タイトル 近況とか
投稿日 : 2014/05/06(Tue) 05:44:21
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
ゴールデンウィークですがほとんど実感の無い管理人です_| ̄|○


さて…先週はSSでしたがそれはもうおいときまして、最近は僚友のはぶしょうN氏の
FP-JOGのエンジンなんぞをいじくってたりします。

基本的にソウルフルなN氏ですが、近年はSSマシンは開発が頓挫しており全く
エントリーもしていない状況ですし、レースの方もFP-JOGでたまに走れる時にしか
走れていない、といった状況なので、以前にも増して私がエンジン等のメンテを手伝って
あげる事が多くなっており、今回もそのパターンになっています。

とはいえ、前回の地元スプリントでやらかしたポカの修正なのですが…
チャンバーマウント部分のねじ山の破損とクランクスプラインの破損でして、正直
これを修理する位ならば新しくエンジンをこしらえた方がマシだろう、といった結論に
なりまして、代わりのクランクケースを出して下さい、とN氏に打診したところ、全く
使えそうなのが無い、という事なので私のストックから3YKのクランクケースをひとつ
提供する事になりまして(汗

1万kmも走っていないフルノーマル車に載っていた物なのですが、これがバラして
みると意外とクランクベアリングの受け部分の劣化がありまして…こればっかりは
運の要素もあるので仕方ありませんが、クランクケースを割る時にクランクシャフト側に
ベアリングがくっついてくるのはやはりベストとは言えなかったりしますしね_| ̄|○


で、新しくそのクランクケースを使う事にしたのですが、一応はFP仕様なので全ての
箇所に対して加工や修正、社外品等を使ってはいけないので完璧に近い精度と
テクニックで組まなければならない、というパターンです。

最近はこの手の腰下作業って以前に比べると頻度が減りましたが、やっぱりこういう
「きちんとする」のも面白いのでたまには良いな、と思ったりしたのは秘密です(笑

クランクシャフトは純正の新品を投入しますが、近年はヤマハもかなりの純正パーツの
値段が高騰しており、2014年4月の時点で品番統合済みの5SUクランクシャフトは
14700円でしたよ。

…これくらいならパーツリスト価格の1.5倍、ってところなのでまだマシですが、パーツが
出るだけありがたい、と思わないといけないのはいつもの事ですね〜


そして、パーツを揃えて腰下を気を遣って組み上げ、N氏のJOGにくっついている
パーツ類を点検しつつ移植するのですが、正直こっちの方が何倍も手間と時間を
取られてしまいます。

確かこのエンジン、昨年の夏前に一度メンテしたのですが1年弱しか経っていないとは
思えない位の汚れ具合&適当具合でして…これがN氏の基本スタンスなのはもはや
長年の付き合いで分かっては居ますが、正直やりたくないレベルだというのは(以下略

各部のネジは足らないのは当たり前、意味不明なところがオーバートルクになっていたり
必要なところがアンダートルクだったり…
普通のねじ穴にタッピングビスがぶち込まれていたりエンジンハンガーのボルトがかなり
ゆるゆるだったり、ツッコミ始めるとキリがありませんがそれをなんとかするのがある意味
私の役目でもあるのでなんとかしましたけれどね_| ̄|○

これは別にN氏を貶めるワケではありませんけど、近年は氏が忙しいのもあってどうしても
ミスが乱発しているというのはありますが、それにしてももちっと気を遣ってくれ、とは
はるか昔から口が酸っぱくなる位に進言しているのですが、これはもはや習慣や性格の
問題でもあるのでどうにもならないのかなと…


ちなみに一番びっくりしたのが、エンジンは基本ノーマル構成であるハズのFPマシンなのに



セ カ ン ド リ ン グ が


入 っ て い な か っ た 



というわけのわからん仕様になっていた、という(爆

…N氏でも腰上等はさすがに自身でメンテされるのですが、入れ忘れ様も無い所が
おかしくなってた、というのはいくらなんでもワザとなのかミスなのか私にも判断が
付きかねましたけれどね。
結論としては入れ忘れだった、という可能性が高いのですが(爆


なお、腰上にしてもFP仕様にしてはどピーキーになる10000rpm程度のピークを
使って走っていたとはいえ、かなりのやられ具合でしてこれもまた問題でしたね。

FPという仕様上、シリンダーやらピストンやらリングで新品を投入するとしても、
ポートの面取りやらペーパーがけなんかは一切やってはいけないので、どうしても
慣らしやら運用はシビアにせざるを得ないのですが、初期慣らし等をあまりやって
いなかったな、というのが見ただけでも分かるという始末でして_| ̄|○

とはいってもさすがに予算的に腰上までは新品に出来ないという事なので、我慢して
組むしかありませんでしたが。


後は駆動系ですが…近年のJOGのFP車というのはノーマルエンジンでもファイナル
ギヤはハイギヤをぶちこむのが定番でして、その位やらないとローギヤ過ぎて加速が
悪いという点があるんですよね。

N氏のJOG場合、秘密の組み換え手法でこしらえたキタコハイギヤベースの物でして、
減速比は9.8程度(ノーマルは11.076)という程良い仕様なのですが、これに組み合わせて
いた他のパーツが問題でして。

3YJプーリー&3FCトルクカムのセットを好むN氏ですが、この組み合わせでドライブ'
ドリブンの実回転での最大変速比を見るとなんと2.2程度しかなく、かなりのハイギヤ
発進&超ハイスピードプーリー仕様になってた、という(笑


…普通はファイナルギヤで減速比を低下させているならば、せめてドライブ&ドリブンの
変速比の始まりはノーマルよりも大きく取るのが基本ですが、JOG系のノーマルの
2.45とかよりもはるかにハイギヤだったというオチです。

3YJプーリーの場合だと、ドライブ側のボス+シムワッシャーって39o程度が
ノーマル仕様なのですが、これが1o以上短くなっていたのでは話にならないです_| ̄|○

ノーマルマフラーのFN仕様であるならば、70km/h程度まで一定回転変速をじっくり
保つ為に、無理矢理にボスを短くしてハイスピードプーリー仕様にするというのが
FN-JOGの基本ですが、FP仕様でそれやっちゃいかんでしょ、と(泣

それに加えて10000rpm変速だと、いくらストレートの長いカートランド四国でも
ストレートエンドで変速が終わる、という事は絶対に無いので…アクセルOFF時に
エンジン回転数がどかんと下がるだけの無意味どころかデメリット満載のセットになって
いたという。

N氏には一応、ドライブ&ドリブンのベルトかかり径計測方法や、実回転での最大
変速比の確認や管理方法ってのはお教えしているのですけれどねえ。
最高速度を100km/hとか出したい仕様なのですか、と(以下略


これ、去年夏の耐久で私もこのJOGに乗りましたが、駆動系構成うんぬんはほとんど
N氏任せで変速回転数しか気にしてなかったのですが、こんなに酷い事になっているとは
夢にも思いませんでしたよ。
そりゃあ私が乗ると洒落にならない位にブレーキングで回転落ちるわけだ、と(泣

なおこれを補う為か、クラッチインもかなり高く設定されており、試しにノーマルの
3WFマフラーを装着して少し走ると、クラッチイン回転数は7500rpm前後、といった
いくらピーキーなFPチャンバーを用いるとはいえ結構無茶な仕様でした(泣

…これもあってか、最近N氏はどピーキーなWJのチャンバーではなく新しいFP用の
チャンバーが欲しいと言っていたのですが、これはチャンバー特性だけが問題では
無いではないか、というツッコミも出てしまうという感じで、新しいチャンバー作成の
あれこれもすでに段取りを進行させているのですが、これによってさらに考慮する
点が増えた、というのも私の負担が激増している一環となっておりますです_| ̄|○


とまあ、くだらない事をつらつらと記しましたが、このN氏のメカを務めるのって
ホント難しいと改めて思ったりしまして…
おそらくですが他の方が面倒見たらさじを投げそうな予感がしてなりません(笑

後、画像板につまらない写真でも上げておこうと思いますがネタがないのでその
あたりはご容赦頂きたく思ったり。

ではでは。今回はこの辺りで失礼をば。
管理人でした〜

記事No 757
タイトル Re^2: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/05/06(Tue) 05:43:01
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
つーさん毎度でございます〜
…最近また放置気味ですみません(汗

と、率直なご意見ありがとうございますです。
そう言って頂けるのが一番励みになりますし、少なくとも面白いと言って
下さる方がおられるのは嬉しいですよ。ありがとうございます。


> トラブルシューティングは、難しいものだと再認識しました。
> ですが、最後まで調べていくというスタンスを自分も見習っていきたいと思います!

ですね。これは私も痛感していますが、今回の健は見落としだったのか記憶違いで
あったのかといった点が未だに疑問ではありますが(汗
冷静に考えると、TZMリードブロックだけでも新しいのを都合してもう一度走って
みようかとも思っていたりしますね。


後、これはあくまで私の経験上のお話ですが…
今回の様に、文字通り致命的な一点が最後まで判らなかった、というパターンは
トラブルシュートにおいてはなかなかあるものではない、というのが正直な所です(笑

なのであまにり運が悪かった、と記していたりするのですが、こういうのって後から
「なんだそんな単純な所だったのか」なんて言う&思うのは簡単でして、実際の
トラブルシュートの最中にはそういったシンプルな点よりも無駄に深読みしてしまうと
いった事も多いのが現実だったりしますね。

…SSのコンテンツ内でも何度か記していますが、私の個人的経験上ではこんなに
原因究明が難航したエンジンや車輌ってのは自分&人様のを含めても過去に例を
見なかった、というのが正直な所ですけれどね(笑


ではでは。
くれぐれもトラブルシュートの折にはお気をつけ下さい、という事でひとつ(汗
管理人でした〜

記事No 756
タイトル Re: 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/04/30(Wed) 09:01:37
投稿者 つー
参照先
ねぎのリーダーさん、おはようございます。
つーです。

> …自分的にはかなり衝撃だったのですがそれを他人様が読んで面白いのか、

毎回見させて頂いていますが、面白いとおもいます!
どこか、参考になるものはないものかと見ているので…

トラブルシューティングは、難しいものだと再認識しました。
ですが、最後まで調べていくというスタンスを自分も見習っていきたいと思います!

記事No 755
タイトル 地元SS1/32mile終了
投稿日 : 2014/04/29(Tue) 06:55:36
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
地元SS走ってきた管理人です。

とはいってもコレの内容を期待されている方はかなり少ないと思いますが(泣
今回はちょびっとだけレポートになりそうな事があったので多少だけ記しましたよ。

んが、最近の通例通り自分の事しか記してないのでさらっとお読み下さいな。
…自分的にはかなり衝撃だったのですがそれを他人様が読んで面白いのか、と
いう事とはまた別なので(汗

ではでは取り急ぎ更新報告です。
管理人でした〜

記事No 754
タイトル 写真館を更新でレース編その1です
投稿日 : 2014/04/23(Wed) 06:27:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
久々更新の管理人です。


さて…今回「も」と言うべきなのかどうか迷いますが、前回の古写真更新が意外と反響が
ありましたんで、今回も同じ様に写真館を更新してみました。

今度はレース編、と銘打ってはいますが何せレース関連の写真にロクな物が無かったりで
集める&スキャンするのに苦労しましたが、それなりの見ごたえはある様にしたつもりなので
お時間のある方は是非ご覧下さいませ。

内容については完全に私の主観と独断なので、事実と異なっていたり記憶違いになって
いたりする点もあるかと思いますが、これはおかしいと思われた場合には遠慮なく
突っ込みを頂きたく思いますです。


…しかしプリント写真をスキャンするのも面倒くさかったのですが、残っているネガそのものを
チェックすればもうちょっと写真が出てくる可能性も0ではなかったり(汗

後、ビデオテープでの動画なんかも少しあるにはあるのですが、再生機器が無いので
そのうちなんとかしたいと思ってたりしますよ。

レースに関してはさすがに写真よりも動画の方が良いかな、と思うのですがこれまた
見所のあるモノを発掘するにはチェックに時間が掛かるハズなのでそれはそのうち、と
いう事でよろしくです(汗


あ、ついでみたいですが今週末は地元SS1/32mileなのですが、正直マシンをいじくるとか
そんな事は例年と比較しても一切出来てないので、出走するだけになる事はまず
間違いないかなと今から予言しておいたりしま(以下略


ではでは、面白いかどうかは置いておいての更新報告という事でよろしくです。
管理人でした〜

記事No 753
タイトル Re^3: 雪マミーレとちょっと更新
投稿日 : 2014/04/18(Fri) 07:05:42
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
チョリソーさん毎度でございます〜
最近ホントに出没頻度が減ってヤバいと思ってる管理人です(汗


> このスレ思い出したけどすごい雪でしたよね{遅い}
> ワシも、雪なんかまともに積もらないよって聞いてたのに、みるみる積もってえらい話が違うやんかと。

そうですね、例の雪はかなり積もったので私もびっくりしましたよ〜
コチラの地方でここまで積もるのは数年に一度あるか無いかなのですが、
それでも積雪量としてはかなり多かったので色々怖かった部分もあったり(汗


> ちなみに、ここは金魚のところです。
> でわかるでしょうか
> リーダー国行きには小型のフェリーが出てるから、行きやすかったりします、多分陸路で回るより・・

金魚でしょうか?うーんそれだけではちょっと分からないですすみません_| ̄|○
フェリーの直行便はあるみたいなのでそれならばだいぶ限定されますが(汗
あ、陸路となると「橋」が高額なのでそのあたりは難しいところですよねえ…


> また、適当にタイトルつけてあげさせてくださいな(思いついたら)
>
> 仮にここで書きますと、フィット用のキャブとzx用のインテークパイプ?の作りが違うのではないかと思います」。zx用INはシンプルですが、フィット用CAB側は別の空気か混合気のルートがありました。
> ここの違いになやみました。
> フィット用インテーク」は実家なので、このへんの細かいことはわかりませんし。
> 一度帰るのでその時にチェックして、剥いでこようと。

おっと、Fitにはそんな仕組みがあるのでしょうか?
私、DioFitだと完全な状態のエンジン全てをバラしてチェックした事は無いので
まだまだ知らない部分がありそうですね〜


> で、峠画像でした。みかん氏の後ろに86が写ってるのを見て、ああその時代かあ(´・ω・`)と
> よう見ると、その隣に見きれてますが、s13シルビアらしきリアも・・・(・∀・)なつかし〜

前回の更新分をご覧頂けたみたいですね。
そうですね、当時は18歳位を機に車に流れる連中もそれなりに居ましたし、走り系の
車となると安価なそのあたりのFR車を選ぶ人も多かったかなと。

AE86とかだとマンガの影響のブームになる前は安くて練習出来る車といったイメージが
あったはずですし、実際安いAE86乗り始めていきなりぶっ壊した、みたいな連中も
ちょこちょこ居たのは事実ですしね。

峠の写真に写っているのは、バイクの走る時間帯に来ているのであれば少なくとも
バイク上がりの車への移行組の誰かだと思いますが、もはや記憶が定かでは
ありませんし、この手のパターンは多数あったのでもう誰が誰やら(以下略

ちなみにこの峠、メインギャラリーはそこまで広くないので車で来られるとかなり
狭くなってしまってやりづらい、というのも今思い出してみたり(笑

…いやはや、最近はこの手の車もめっきり見なくなってしまいましたがある意味では
スキモノしか乗ってない、という事になるのでしょうね〜


ではでは今回はこの辺りで失礼をば。
管理人でした〜
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 |

- WebForum -