[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 1159
タイトル Re: トルクカム削ってみました
投稿日 : 2017/09/19(Tue) 21:29:07
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
パラドンさん初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーでございます。


さてさて…パラドンさんはズークにお乗りなのですね〜
なかなか珍しい車両かとお見受けしますが、エンジン自体は換装して
楽しまれているみたいで。

…とはいってもやはりAF18系エンジンに行き着くかな、とは思いますよ。
AF18系は本当に名機なので、色々な楽しみ方がありますし個人的には
2stスクーターエンジンでは一番やりがいがある、と思ってたり(笑


> こちらのページは 検索すると 基本的なFNマシンの作り方など引っかかってきたんですが
> そこからバックすると トップページにはジャンプできずで 先日友人の番長にねぎを多めに入れろ?と指示があり 

ネギを多めに入れると何が起こるのか興味津々ではありますが(爆
これ、どこかのコンテンツのページから、最下段にあるトップへのリンクを
クリックしてもトップに飛ばなかった、という事でしょうか?

一応、全てのページにはトップへのリンクを付けているのですがもしも
飛べない所があるならばそれは作成ミスなので、お分かりであればどこの
ページかお教え願いたく思いますです。


>それから友人の虎の穴さんにねぎのリーダーのトップページの存在を知らされ まさかのgダッシュ再生計画なるページを発見し 大変参考になっております

Gダッシュ再生計画はもうかなり古いコンテンツになりますから、今は
あれこれと違った手法をオススメする事も多々ありますのでそのあたりは
ご了承の上で参照下さいな(汗
もちろん何かあればアドバイスさせて頂きますのでよろしくです。

で、虎の穴わ〜くすさんとご友人なのですね〜
私も以前よりあれこれとやりとりさせて頂いたりしましたが、いつになっても
パワフルな方だなあ、と思ってたり(以下略


> 今までネットなどで独学で 試行錯誤して ダメだしされつつも 加工もやってみなきゃわかんないという持論でいじっております

そうですね、2stスクーターというモノはなかなか本当の意味で理解を
進める事は難しく、かつ教科書がある訳では無いので私はそのあたりを
解説していく事に労力を注いだという…(笑

今ではだいぶ淘汰(?)されたかなとは思うのですが、それでもネット上では
説得力がありそうでも実際には全然的外れ、といった情報もごろごろして
いますから、何を信じるかは自分次第という事ですね。

加工に関しては慣れやウデの面が大きいですが…コツとしてはですね、
私は「同じ物をもう一つ作れるかどうか」が一番大事だと考えていますよ。

もし、当てずっぽうでこしらえた物が良い結果を出したとしても、それと
同じクオリティで同じモノが作れないのなら何の価値も無い、と私は考えて
いたりします。

…画像拝見しましたが、トルクカムのミゾ加工ってのはかなり難易度が高く、
一見、狙った様に角度をつけられている様に見えても実際に「動作」させて
やると溝の意味を成していない、というのもよくある話なので。

特に、フリーハンドで加工する場合にはそのあたりがとても大切になって
きますから、正確なハート型に加工する練習を行うのもとても有意義だと
考えますよ〜


ではでは、今回はこの辺りで失礼しますね。
管理人でした〜

記事No 1158
タイトル トルクカム削ってみました
投稿日 : 2017/09/15(Fri) 05:58:58
投稿者 パラドン
参照先
初めまして 名古屋でズークをいじってる パラドンといいます
今までズークに変速機付きのaf17パルのエンジンを積んで 楽しんできましたが そろそろ限界を覚え 超新型のaf18エンジンを積み替えて頑張っております
こちらのページは 検索すると 基本的なFNマシンの作り方など引っかかってきたんですが
そこからバックすると トップページにはジャンプできずで 先日友人の番長にねぎを多めに入れろ?と指示があり それから友人の虎の穴さんにねぎのリーダーのトップページの存在を知らされ まさかのgダッシュ再生計画なるページを発見し 大変参考になっております
今までネットなどで独学で 試行錯誤して ダメだしされつつも 加工もやってみなきゃわかんないという持論でいじっております


記事No 1157
タイトル Re: アレキさん終了〜
投稿日 : 2017/09/13(Wed) 21:26:43
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜

さて、今年もアレキさんへ多数のご注文どうもありがとうございました。
今年も無事収穫を終える事が出来てほっとしておりますです。
いやはや、台風の来襲には気を揉みましたが雨も少なめでなんとかかんとか
イケたという事で…(笑

しかしココで告知するのももう何年目かな、と思ってしまいますが今後も
やれるところまではやっていきたく思いますんでまたよろしくです。

ではではご挨拶のみですがこれにて失礼をば。
あ、以後は通常モードに戻りますんでいつも通り、という事で。
管理人でした〜

記事No 1155
タイトル Re^3毎度ありがとうございます
投稿日 : 2017/09/04(Mon) 19:27:52
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
某山田さん毎度でございます〜


さてさて今年もアレキさんご堪能頂けた様で何よりですよ。
クオリティに関してはどうしても天候に左右されるところが大きいので
少しはバラつきあるのはやむを得ないのですが「美味い」範囲であれば
及第点、という事になりますしね。

粒のデカさは昨年度よりはさすがにデカいのですが、昨年はあまりにも
天候不順でどうしようもなかった、というのが本音なので(泣
この品種ってのは少雨かつ温暖な気候でないと真っ当に育つことすら
出来ませんから近年の天候は本当に悩みの種ですよ…ってコレを毎年
言ってますが(以下略


ではではまた来年度も宜しくお願い致しますね。
この時期だけはさすがに多忙気味の管理人でした(汗

記事No 1154
タイトル Re^2:イケますね
投稿日 : 2017/08/29(Tue) 18:56:28
投稿者 武藤耕太郎
参照先
まず言わせていただこう。
今年もグッジョブ!であると!

早速常温でガツガツいただきましてよ?
いやー美味しい!
去年に比べて出来が良いというのはあくまでも見た目(大きさ、粒揃い感)ですわね。

これは1時間ほど冷やしてからいただいたらどんだけかしら、と。
皆さんもね、まずはヤフオクやAmazonで市価を見てほしい!
確かに粒の大きさは岡山産に比して一歩譲りますがお味は負けてませんわよ?
それがなんと1ケース6パック入りにてお値段据え置きありがた過ぎる3k!!
通販でカマされた経験のあるアタシはダーリーのとこで買える間はとても手を出す気にはなりません。

おすすめは洗って冷やして、皮ごと!種ごと!
冷やし過ぎは甘みが薄まるのでノーグッド。
生産者様は10日は置きすぎと言いますが、試してみてよ冷蔵庫で7−10日。
ブヨブヨですがめっちゃ芳醇になってこれまた届きたてとは違う趣がありましてよ?

この太鼓持ちのぶどうこうtもとい、武藤耕太郎(ぶどうソムリエ(当社比))の言うこと間違いございま千!

ほなありがとうね、本年はこれにて\(^o^)/
皆様も安全運転で!

やまら

記事No 1153
タイトル マスカット・オブ・アレキサンドリア出荷開始
投稿日 : 2017/08/24(Thu) 20:23:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございまっす〜

…すでに気の早い方、と言いますかシーズン開始時期を的確に見定めて
おられる方もおられますが、伝家の宝刀マスカット・オブ・アレキサンドリアの
出荷を今年も始めましたので、ご所望の方がおられましたら私までご一報下さいな。

なお「選べる」期間はいつも通り2週間〜3週間程度になるのでお早めにどーぞ。
お値段の方は今年も据え置きで行きたく思いますのでよろしくです。

ではでは、毎年恒例としてはいますがホント恒例だな、と自分で思いつつも
皆様宜しくお願い致します、という事で(笑

管理人でした〜


P・S
この時期は色々と反応が鈍くなりますがそのあたりはご了承下さいませ(汗

記事No 1152
タイトル Re:イケますよ
投稿日 : 2017/08/24(Thu) 20:22:40
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
おっとっとどこのどなたか存じませ…んというよりだいぶ記憶の彼方に
すっとびそうな某Y田さんではありませんか(笑
何はともあれお久しぶりでございますです。

と、まずはご声援ありがとうございますです。
…耐久ではまさか勝てるとまでは思っていなかったので嬉しい次第ですが
たまにはJOGでも良いと思うのは私も歳を取った証拠なのかもしれません。


で、本題ですが伝家の宝刀アレキさん、本日より出荷可能となっておりますので
またご用命あれば適当な当方アドレスまでご一報下さいな。
昨年のは夏の集中豪雨のせいでちと怪しい面もあったのですが、今年は
幸いにも天候に恵まれ、昨年よりは出来が良いので期待して下さいませ。
いや出来が良い、というよりは当たり外れが少ないといった感じです。

…でも10日は持たせすぎなのでもちっと早く喰って下さい(爆
一度喰ってまた欲しくなり再注文を頂ければもうほぼ数がありません、と
ハッタリをかましながらもレア度を高めつつお値段を吊り上げた上で
無理矢理送りつけ高額請求しますのでよろしくです。


ではでは今年もまた宜しくお願い致しますね。
管理人でした〜

記事No 1151
タイトル アレキさんは・・・
投稿日 : 2017/08/21(Mon) 20:25:32
投稿者 武藤耕太郎
参照先
皆さん初めましてこんばんは。
ねぎのリーダー様におかれましては耐久レース好成績おめでとうございます。
ぶど、、いえ、むとうこうたろうと申します。
まだ早いのは十分承知しておりますが今年の発育状況はいかがでしょうか。
本年も出荷の告知を首を長くして楽しみにしております。

昨年のお品も大変甘く、爽やかな芳香で皆に大変喜ばれました。
また皮ごと口に含んだ時のパリパリ感は下がりますが、
最終的には到着から10日後でも甘さ香りとを最大級に楽しめました。
今年は3箱にしようか4箱にしようか思案するだけでワクワクしてまいります。
では残暑厳しい中おかおかおかお身体にお気をつけて〜\(^o^)/
ああ、やっぱり最後までちゃんとした文章なんて書けないわ・・・

記事No 1148
タイトル Re: 「耐久」、夏の季語ですね
投稿日 : 2017/08/16(Wed) 20:41:55
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
SU-27さん毎度でございます〜

さてさて、早速ですがご声援ありがとうございますです。
いやはやなんと言いますか、私も今回の耐久ではここまで好結果になるとは
思ってもいなかったのでとても嬉しいんですよね。
久々の表彰台真ん中、というのもオツなものでしたよ〜

と、「耐久」というのは8耐のイメージもあり夏の季語といっても良いと私は
思っております(笑
現実的には映画のイメージの様にはいかない点もありますが、それでもあえて
過酷な季節に過酷な事をやってのける、というのはマシンやライダー含めての
シビアコンディションのテストケースになりえる、といった感じかなとも。


> 私は、レースの経験なぞありません。長時間乗ったといっても大阪⇔東京間を、仕事の都合で配属換えの際自力回送したぐらいですか。

なんとその距離を自走で走りぬいた、というのは耐久以上に過酷ではと思いますが(汗
私はそこまでの長距離を自走した事は無いので過酷さが想像しづらいですね〜


> 画像はその当時乗っていたビート。ノリはまんま「水曜どうでしょう」のカブ遠乗り。

写真はこれまた珍しいビートですね。
スクーターでの初の7.2sp車、かつ可変排気ポートV-TACSを装備した名車だと思いますよ。
全水冷ってのも素敵ですし、ドラムブレーキとはいえ当時は画期的だったフロントの
きちんとしたオイルダンパーも光っているかなとも。

後、個人的所感ですがビートって見た目の図体の割に結構軽量で取り回しやすい印象も
ありますし、少なくとも強制空冷エンジンよりハイメカニズムであると思ったり。
…が、性能面で言えばタコメーター表記の高回転を規制内で「使わせる」為に、
ファイナルギヤは真っ当な数値なのに駆動系が異常なまでのローギヤードに設定されて
いる、という仕組みも面白いです(笑

「水曜どうでしょう」的なロングランにはさすがにスクーターは向いていませんが、
それなりの距離を走る事は出来ますし…写真のビートもリヤボックス付いていますが
当時の時代的にはかなり珍しかったのでは、とも。


> あとは大阪⇔鈴鹿を日帰りで遊びに行ったり(アドレスVはその際エンジン故障で廃車に…)

スズキの2stスクーターもビートみたい、とまでは言えませんが加速中には
パワーバンドでの一定回転変速をしない仕組みになっているので正直あんまし
無理をかけない走りというのがやりづらい、というのも大いにあるかなと(汗

アドレス系も多数のラインナップがあったかと記憶していますが、当時でもどれが
どれやらぱっと判断出来るのはかなりのマニアでないと無理という(爆


> そういえば最近あまり遠乗りもしてないような、手持ちのタクトももう少し信頼性上げて行かないと…青煙噴いてちょっとケムいのですよ(爆

遠乗りするには今となっては「旧車」の部類に入る2stスクーターの場合、よほど
しっかりしたレストアを行っていないと恐ろしいものがありますねえ…
可能な限り新車同様に近づけないと安定運用は無理ですし、2stであるが以上、
4stエンジンの古い車両よりははるかに消耗が大きいので維持するのも大変ですが
それがまた良い、というのは(以下略

煙を吹くのはどうしてもオイルポンプの劣化もあるかと思いますよ。
シール側の磨耗でケース内部への漏れが大きくなるとどうやってもケース内の
オイルで白煙を噴きますし、かといってシールだけ交換しても中身が詰まっていたら
逆効果で一発でボン、というのもありますから難しいです。


ではでは、脱線は大歓迎ですので今回もこんな感じで失礼をば(笑
管理人でした〜

記事No 1147
タイトル 「耐久」、夏の季語ですね
投稿日 : 2017/08/13(Sun) 00:01:47
投稿者 SU−27
参照先
鈴鹿の8耐もあってライダーにとってはこう感じてしまうのでは。
ねぎのリーダー様、お疲れ様&おめでとう御座います。
世間ではバイクレーサーというと「汚れた英雄」を思い出す人もいるかもしれませんが(昔々の角川映画)
この場合は汗とオイルで汚れた顔は、むしろ勲章なのではと思います。
私は、レースの経験なぞありません。長時間乗ったといっても大阪⇔東京間を、仕事の都合で配属換えの際自力回送したぐらいですか。
画像はその当時乗っていたビート。ノリはまんま「水曜どうでしょう」のカブ遠乗り。
あとは大阪⇔鈴鹿を日帰りで遊びに行ったり(アドレスVはその際エンジン故障で廃車に…)
そういえば最近あまり遠乗りもしてないような、手持ちのタクトももう少し信頼性上げて行かないと…青煙噴いてちょっとケムいのですよ(爆
脱線気味の独り語り失礼しました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 |

- WebForum -