[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 702
タイトル Re: 8日には高知2stミーティングなるモノに参加してきました
投稿日 : 2013/12/11(Wed) 14:16:30
投稿者 なかひ
参照先
お〜,いいOFF会ですね(^^)。
私も2stエンジン存命のために,スペアエンジン(赤クランクで一から組んだ物)を保管してあります。

部品が出るうちは2stも乗り続けられますけど,メーカーからの供給がストップしてしまうことが一番恐いですね(^^;。

記事No 701
タイトル 8日には高知2stミーティングなるモノに参加してきました
投稿日 : 2013/12/10(Tue) 04:22:34
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com


皆様お久しぶりでございまっす〜
ネタが無いどころか時間も無くて出現頻度最悪の管理人です(泣


さてさて、そのタイトルは何よ?と思われる方がほとんどかと思いますが、
某SNS繋がり…と言いますかリアル知人からお誘いを受け、先日高知県の
横波黒潮スカイラインまでちょっとしたミーティングに行ってきました。

これは高知2stミーティング、と銘打たれたOFF会の様な感じでしたが、知人の
レックスパワー弟子一号さん、という方が現役2st原付車乗りの若人達と色々と
交流を深める、という事で主催されたので私もお呼ばれしたんですよね。

…一応、FS-JOGと街乗りGダッシュを持ち込んでみましたがナンバーのある
Gダッシュを色々な方に試乗してもらったり、その逆もありで色々と楽しい
ミーティングになりましたよ。
主にマシンを眺めておしゃべりするのがメインですが、場合によっては
試乗もあり、という楽しい環境でしたね。


よく考えるとレースやサーキット走行以外で車輌を県外に運ぶ、というのは
なかなか無いのですが、こういうのもたまには面白いな、と再実感しました。

うどん王国ではこういうのはまず無い…と言いますか絶対的にそれ系の
人口が少ないので、やろうと思っても出来ないというのが正しかったりも
しますが、高知県だと若い方から昔乗ってた方、はたまた今は乗って無くても
2st車やスクーターが好きな方、といった愛好家の方々が本当に世代や
ジャンルを問わずおられる、というのが一番びっくりしましたね。

あくまで個人的なイメージですが、四国四県というくくりで見れば一番2stと
言いますか私らが好きなジャンルが盛んなのは間違いなく高知県でしょう〜


とまあ、告知も無しで申し訳ありませんがこれは私の主催ではありませんでしたし
3日前にお誘いを受けて直前まで参加を迷ってたので、次回こういうのがあれば
近隣の方は是非参加をば、という事でよろしくです〜

もちろん実際に乗ってる方でなくともOKですし、スキモノであれば他は問わない、と
いった幅広い集まりなので誰でもウェルカム、らしいですよん。
ただし私が確実に参加するかどうかの保障はありませ(以下略


後、ちょっとだけですが「みんカラ」のアカウントを取って簡単なレポートだけ
そっちにUPしましたので、ご興味のある方は検索でたどり着いて下さいな(汗

…なお、他の某SNSと同じで更新はほぼありません、と今から言っておきますので
よろしくです(爆

ではでは。久々のネタと言いますかスクーター関連の出来事であった、という事で。
管理人でした〜

記事No 700
タイトル Re: またの機会にも是非〜
投稿日 : 2013/12/10(Tue) 04:21:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
どうもしきさんこちらでは初めまして。
管理人ねぎのリーダーです。

さてさて、別にも記しましたが先日の高知2stミーティング、どうもお疲れ様でした。
私も急にお呼びが掛かったとはいえ、楽しい一日になりましたよ〜

時間もあまりなかったのでゆっくりとは行きませんでしたが、また機会があれば
参加させて頂こうかな、と思っておりますです。
…一応、キャラ的にはなんとかしたつもりですがアテが外れてただの痛いオッサンに
見えていたとしたらご容赦をば_| ̄|○

そしてステッカーなのですが意外と盛況で私もびっくりしました(笑
持って行っていた手持ちが丁度無くなってしまいましたが、宜しければ
タイヤの接地面とか冷蔵庫の裏とかにでも貼ってやって下さいな。

3YK、今では結構珍しくなってしまった感もありますが、横型JOGはかなりの
名車だと思いますんで、大切にしてあげて頂きたい物ですね。
私もGダッシュはなんとかして維持しますんで(笑

ではでは、また機会がありましたら宜しくお願い致しますね。
管理人でした〜

記事No 699
タイトル お疲れ様です。
投稿日 : 2013/12/09(Mon) 00:38:17
投稿者 しき
参照先
こんばんは!

今日横浪に黒いNSR50で来ていた者です。高知の上田さんにこのHPを教えてもらって以来時々遊びにきていました。このHPを色々と読んでいるうちに1度ねぎのリーダーさんにお会いしてみたいと思うようになってましたが、こんなに早く会えるとは思っていませんでした(^^;)
あまりお話とかできませんでしたが、青いGダッシュを試乗させて頂けたのは非常にいい経験になったと思います。

あと、ステッカーもありがとうございました!家にある3YK JOGに貼ろうと思います。

今日はお忙しい中高知県まで来てくれて本当にありがとうございました。また機会があれば宜しくお願いします。
長文失礼しました。

記事No 698
タイトル 何とか走りきれはしました(笑
投稿日 : 2013/11/27(Wed) 22:34:16
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様毎度でございます〜
UWAの空杯走ってきた管理人です。

と…結果から先に言いますと出走7台中5位、リタイヤしなかっただけ前回よりは
はるかにマシ、といった感じになりましたよ(汗
午前中である程度セットを詰めていったのもありますし、エンジンそのものは前回の
とりあえず動かした、といったLVよりはちょっとは良かった、といった感じです。


このFS-JOGって現在はキャブがSSマシンと共用にしてあるので、先日のSSで油面を
かなり換えてしまった事もあり、こちらのエンジンに対しても0からのセットになって
しまいましたが、そこいらへんはなんとかして練習走行するものの…

このエンジン、超どピーキーな特性にしてあるのでキャブがいつもよりはっきりと
した事により、前回よりもパワーの谷の回転域でのカブり具合が酷く出てしまっており
そこを回避しながら走らせるのはなかなか至難の業になってしまいました_| ̄|○

具体的には、コーナー進入前でアクセルをOFFにし、エンジン回転数が下がっていって
そこから立ち上がりますが、これが立ち上がりで再度アクセルを開けても回転数が
8500rpm近辺を切っているとそこが「谷」なのでどうあってもカパ開けするとゴボついて
立ち上がれない、という…

対処としてはブレーキング時間とアクセルOFF時間を短くしつつ、コーナーリング中も
ある程度アクセルを開けていくしか無いのですが、それでも完全温間時には結構
おかしな立ち上がりになるので、実際の走行には阿呆の様に気を遣わねば
ならんというシビアさです(笑


で、そんなこんなでそれでなんとか予選に挑みましたが、0発進でも気を遣っていけば
0発進加速はまずまずといった所で、2コーナーまでにMT車にさほど後れを取ることも無く
2台程度はパス出来たのですが…暖まってくるにつれ谷が酷くなるこの特性では
一度パスした車輌にもまた抜き返される始末で、結局5位という(泣

決勝ではもう無理矢理の対処、という事でZR用だったセンタースプリングをあえて
もう少しだけ強い物にし、ストレートエンド辺りの加速を捨ててでも立ち上がりを少し
誤魔化すという、個人的に大嫌いな方向性になってしまいましたが…

それでもメーター読みで1コーナー前では100km/h出ていたので、加速そのものは
ぎりぎりでMT車勢に遅れを取ることは無かったのですが、そこまで速度が出てしまうと
高速1コーナーではもはや曲がれるとかそういうLVの話ではないという(爆


前回おかしかったリヤ周りも、全部ばらしてチェックしたのですが特に悪い点は見当たらず
リヤサスやハンガー類の取り付けをある程度締め上げたので多少はマシになっては
いましたが、それでも高速1コーナーでは屈辱なまでに減速せねば真っ当に曲がれる
コーナーリングスピードにならず、全開で突っ込んでいく12インチMT車勢にはここで
パスされる事も珍しく無かったです。

フロントの油面を上げ、シートのかさ上げも外して後輪荷重+低重心をさらに促進した
事によってある程度はマシになったのですが、それでも縦方向のホッピングが止まらず
すっ飛びまくってたので、後ろから見てた人はかなりデンジャラスだったのでは、とも(汗

あ、ブレーキに関しては特に問題なく走れまして、やはりキャリパーの不具合はかなり
ブレーキタッチを阻害していたな、と今になって思うというオチですが。


とはいえ、決勝では結果的に7〜8周あたりからはもうまともに立ち上がれなくなってしまい
最後までエンストせず持っただけでもめっけもん、といった感じではありましたが…
寒かったこともあり、水温は40度ちょいで安定なのでヘッド水冷のみ仕様としては
十二分な及第点でしたしね。

なおその辺りも考慮し、冷間では13100rpmの変速としていたので余計に温間時との差が
激しくなって扱いづらかったのですが、そうでもしないと発進してすぐ谷にハマって
8500rpm以上エンジン回転数が上がらない上に加速も出来ないという始末なので。

このエンジン、以前SSに出していたときはもっと無難な仕様だったのですが、最後の
方で57ccにボアダウンしてから後は結構無理をしていた事もあり、いいかげん
腰上を100%今の技量で作り直した方が良いな、と思ってきましたよ(泣

それでもこの加速感、というのはやはりやみつきになる物でして、通常のフレームより
視点が低いのと、振動がすさまじい事もありとっても「走ってる感」がするのが
この手のマシンの楽しいところでもありますからね〜
…せめてこのレースに継続的に出そうとするならばもうちょっとお金と手間を掛けるべき、
と思う今日この頃ですよ。


で、最後に帰ってから気付いたトラブルなんかをば(汗

これ、私自身こんな酷いトラブルは初めてだったのですが、なんと



ク ラ ッ チ ア ウ タ ー に 


大 き な ク ラ ッ ク が 入 っ て い た 罠 



…実走行時に何も感じなかったのが逆に恐ろしいですが、これってよく持ったなあと
思う状態でしたんで後で画像板にUPしておきます(汗

別に軽量化している訳でもなくノーマルのままの24Gアウターなのですが、まさか
焼けるとかではなく明確に破損するなんて、この程度のパワーのエンジン仕様で
ありえるのか?というのははなはだ疑問ではありますけれどね。

ちなみにそのせいか、クラッチシューの減り具合が酷い事になっており、これまた
交換必須となってしまったという_| ̄|○
…縦に半分程度の厚みにカットしてる加工2JAシューなのでこれもストックを探さないと
いけませんね〜


という訳でしていつものレポートとさせて頂きますね。
今回はスクーター仲間のエントリーが一台も泣くN氏も来られなかったので動画も何も
ありませんが…他人様のYoutubeに動画がUPされる事を祈ってますよ(泣
前回に比べればだいぶマシに走ってますし、余裕はありますがそれでもある程度は
レースっぽく見えるとは思うので…

ではでは。管理人でした〜

記事No 697
タイトル 明日はUWAの空杯最終戦です
投稿日 : 2013/11/23(Sat) 23:45:19
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
皆様お久しぶりでございまっす。
明日レ−スの管理人です。

さて…日記にもなってすらいない話題ですが、地元スプリントの「UWAの空」杯も
全5戦を消化し最終戦とあいなりまして。
いいかげん寒くなってきましたがちょっと走ってきます、という事で(笑

とはいえ、前回のレースで数年ぶりに実働させたFS-JOG、予想外のブレーキの
トラブルを抱えっぱなしでまともに走る事は出来なかったので、レース後に
ぼつぼつメンテしていたのですが。

これがなんとも、結果だけ言いますとキャリパー、パッド、ディスクローターが
全てパーになってしまったという酷いオチだったりするんですよね(泣

いいかげんくたびれてたのもあるのですが、シールだけO/Hしても悪い所は
完治しなかった様で、結局ぶっ壊した後に中古のキャリパーをヤフオクにて
都合し、それをまたO/Hして組み込んでみました。

これはパッドもおまけで付いてたのでお得だったのですが、ディスクローターは
220φの鋳鉄フローティングディスクなのでそれ用にパッドをセットしていた為、
ローターは普通のNSR50用を使う事になり、いいかげんガタがきている事もあって
一張羅のフローティングディスクはお蔵入りになってしまいましたけれどね_| ̄|○


で、後は前回かなり問題だったリヤ周りの酷いヨレを改善すべく、後ろ周りを
全てばらしてチェックするも目立っておかしいところは無く、各部を締め上げ気味で
組み直したのですがさてこれがどう出るか、といった感じです。

エンジンはまたカブって止まってはタマランので午前中にリセッティングしますが…
結局今回もほぼぶっつけになる上、今回もお仲間の都合が悪く私一人だけの
参戦になるので、ぼちぼち走ってくるだけと割り切って楽しんでこようかとも。
ちなみに今回ははぶしょうN氏も居ないので車載カメラもありません(泣

…こういうのもある意味では楽しみ方の一つではあるのですが、こういった
スタンスでも走れるのが草レースの一番面白いところかな、といつも思ってるのは
秘密だったりしますが(笑


そして最後になりますが。
最近は新しいコンテンツを書いてたりもしたのですが、一部にどうあっても分かりやすく
ご説明出来ない点が出ていまして…悩みぬいた末にそこいらへんをばっさりカットし
かなりの部位を書き直してたりするので、この手の物のUPを期待されておられる方は
もうちょっとお待ち下さい、という事で(泣

自分だけが見て満足して納得すれば良い、という物でもありませんからせっかく
駄文を記すならば分かりやすい方が良いですからねえ、というのはいつもの事(略


ではでは。
とりあえずの近況報告という事で。
管理人でした〜

記事No 696
タイトル Re^7: 変速比調整の話なんかをば
投稿日 : 2013/11/08(Fri) 04:16:43
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
45おっさんさん毎度でございます〜
ツリーが長くなって来たので発見遅れました(汗


> リード90の場合は、とにかく吸気制限の解除行わないと何を触っても変わらないので・・・、特にリードバルブ廻りとか・・・。
> このへんの解除してるので、ステルスの特性引き出せてるのかなと。

リードバルブ周りはAF18にも通ずる効率の悪さがありますよねえ_| ̄|○
50ccのノーマルエンジンでもここを細工すると効率よくなるのに、90ccの
排気量でこれは無いだろう、と思えてしまうポイントかなとも(汗

が、そういうのがあるからこそ面白い、とも言えますよね(笑


> 後はクラッチの繋がり回転数がノーマルでは2千ちょいなんで、このへんもなんとかしておかないとステルスは使えないですね。

え、実測だとそこまでクラッチイン回転数が低いのですかね〜
さすがにそれだと少しでもパワーバンドを上にずらすと途端にダメになりそう…
と言いますか2st二種スクーターにそこいらへんを求めるのは筋違いと
言ってしまえばそれまでなのですが(泣


> ネタバレすると、ベルト幅が18ミリなんですよぉ、プリー等の構成は同じなんでベルト長さもちょいと長くなってるんじゃないかな。

あららそうなんですか。
リード90のベルト幅は17oチョイのサイズだったかと記憶していますが、
何らかの意図があって変更されてる可能性は高いですね。

ベルトサイズのみ変更、となればベルト周しとマジック殺法を使って
くるくると変速比を測ってみると視覚的にも分かりやすいかと思ったり。
少なくとも、静時での最大変速比そのものはこれでも把握出来ますから
シムワッシャー調整等にはもってこいです、と微妙にアドバイスをば。

発進時のくるくる変速比をベルト交換後も交換前と同じ値に調整しておき、
その上で最高速アタックを行えば、ベルトそのものの差異にてどの位
最高速度が違ってくるか、の目安にもなりますんで。


ではでは今回はこの辺りで失礼をば〜
管理人でした。

記事No 695
タイトル Re^6: なんとか話題を(笑
投稿日 : 2013/11/04(Mon) 04:05:42
投稿者 45おっさん
参照先
おはやうです。

リード90の場合は、とにかく吸気制限の解除行わないと何を触っても変わらないので・・・、特にリードバルブ廻りとか・・・。
このへんの解除してるので、ステルスの特性引き出せてるのかなと。
後はクラッチの繋がり回転数がノーマルでは2千ちょいなんで、このへんもなんとかしておかないとステルスは使えないですね。

で、ベルトなんですが

> しかし変速比のカタログスペックとしてはキャビーナが「2.250〜0.790」で
> リード90が「2.300〜0.800」になってますねえ。
> 数値だけ見ると単純にプーリーボス長が微妙に違うだけかな、とも思ったり
> しますが品番は同じですし(汗
>
> 数値的にはかなり微細な物ですが、こういうのってホンダさんは誤魔化しでは
> なくどこかの構成変更を行っていますから、追求するのも面白いですよね(笑
>
> …数値的に大した事が無いからといっても、どこでその微妙〜な差異を出して
> いるのか、を見極められれば立派なマニアさんであると言(以下略

ネタバレすると、ベルト幅が18ミリなんですよぉ、プリー等の構成は同じなんでベルト長さもちょいと長くなってるんじゃないかな。

記事No 694
タイトル Re^5: なんとか話題を(笑
投稿日 : 2013/11/02(Sat) 05:12:55
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
45おっさんさん毎度でございます〜
作業スペース上の雨漏りを修理したら全然直ってなかった管理人です(泣


> 遂に、チャンバー買っちゃいました。
> ・・・ステルス・・・嘘やん><、ちょいと音量でかくないですか。

お、ベリアルのステルスを購入されたのですね〜
私はリード90に装着したのに乗った事は無いのですが、音量デカいのですかね(汗
スポーツマフラー系統はチャンバータイプに比べてある程度控えめ、とはいっても
ノーマルマフラーよりは音はでかいはずですが…このあたりって人によって
うるさい、うるさくないの範疇ってかなり違うのでなかなか難しいかとも。


> パワーバンド、6千〜8千ぐらいかなノーマル尻にしては良く回ります。
> あ、駆動系のセッティングは7g×6でしてたので指定のWRでOKでした。
> ノーマルマフラーでは7千5百回転が目一杯だったのでちょいと周り過ぎかも。
> パワーバンドでのパワーは明かに上ですね、流石ですぅ。

ベリアルのスポーツマフラーでしたら車種問わずにノーマルに対して
1500〜2000rpm程度のピークパワーの移動って感じの特性かな、と
思いますんでなかなか気持ちが良くなったかなと。

が、原付二種の「ノーマルエンジン」に対して効率良くパワーを上げると
いうのはチャンバー作りがかなり難しいものみたいで、原付一種の様には
パワーUP出来ない場合もありますが、とはいっても絶対的なパワーで
ノーマルマフラーを下回っていたらちょっと酷いモンですが(汗

効率の宜しくないノーマル腰上に対してのパワーバンド移動やらピークの
増大、という特性変更の上、音量も静かにしなければならない、といった
足かせもある2st原付二種のスポーツマフラーって本当にいろんな意味で
難しいと思いますので…


> 駆動系でちょいと試してみたいのが、キャビーナ(ブロード)のドライブベルト。
> カタログ上ではチョビットだけハイギヤードになってたりします。
> 駆動系は同一のハズなので、ベルトの幅と長さが少〜し違ってたり。
> どのみちベルトの予備は要りますしね。

ブロード90のベルトですかね?
えっとこれって「23100-GW3-013」で同じなのでは、と思ってしまいますが(汗
初期型の「23100-GW3-003」とであれば差がありそうな気もしたり…

しかし変速比のカタログスペックとしてはキャビーナが「2.250〜0.790」で
リード90が「2.300〜0.800」になってますねえ。
数値だけ見ると単純にプーリーボス長が微妙に違うだけかな、とも思ったり
しますが品番は同じですし(汗

数値的にはかなり微細な物ですが、こういうのってホンダさんは誤魔化しでは
なくどこかの構成変更を行っていますから、追求するのも面白いですよね(笑

…数値的に大した事が無いからといっても、どこでその微妙〜な差異を出して
いるのか、を見極められれば立派なマニアさんであると言(以下略


ではでは今回はこのあたりで失礼をば。
管理人でした〜

記事No 693
タイトル Re^4: なんとか話題を(笑
投稿日 : 2013/10/31(Thu) 07:25:44
投稿者 45おっさん
参照先
おはやうございます。

遂に、チャンバー買っちゃいました。
・・・ステルス・・・嘘やん><、ちょいと音量でかくないですか。

パワーバンド、6千〜8千ぐらいかなノーマル尻にしては良く回ります。
あ、駆動系のセッティングは7g×6でしてたので指定のWRでOKでした。
ノーマルマフラーでは7千5百回転が目一杯だったのでちょいと周り過ぎかも。
パワーバンドでのパワーは明かに上ですね、流石ですぅ。

駆動系でちょいと試してみたいのが、キャビーナ(ブロード)のドライブベルト。
カタログ上ではチョビットだけハイギヤードになってたりします。
駆動系は同一のハズなので、ベルトの幅と長さが少〜し違ってたり。
どのみちベルトの予備は要りますしね。

気が向いたら、ベルトのインプレしますぅ。
では、フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 |

- WebForum -