[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 6335
タイトル Re: 点火方式の変更について
投稿日 : 2011/11/13(Sun) 03:19:05
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
おっとなかひさんご無沙汰しております〜

最近はまたバイクいじりを行える環境になったのですね。
…やはりこればっかりは趣味的に見ても良いモノだと思ったりします(笑


さてさて、今回はAF51タクトのエンジンとのスワップ、という事ですが…
おっしゃる通り、この手のタクトは縦型エンジンにDC点火仕様がくっついてるという
システムになっていますね。

メインハーネスはDio用という事でAC点火仕様、これならバッテリーは無くても
いけるといえばいけますが、DC点火だと正常安定動作を行うにはそれでは
駄目になってしまいます(汗


で、パーツリストをめくった限りでは、この手のエンジンってFitとかと同じ感じで
全てGCW品番でのパーツ構成になっていますね…
フライホイール、ローターベース、ファンまで品番がGCWですしクランクシャフトも
そうなっているという_| ̄|○

うーん…これが発電系がGBLとかでライブ系構成のままかな、といった雰囲気があれば
AF18系との互換は多少はあるかも、と思えたのですが。
実際にはくっつくのかもしれませんが、品番のみからではその判断がしづらいと
言いますか出来ないですね。

私もこの手のエンジンにAF18系の発電系を突っ込んでみた事は無いので、実際に
はまるかどうかすらも明言は出来ません。

が、雰囲気的に見ればいけそうではありますし、伝統的にフライホイール側の
クランクシャフトのテーパー形状やらウッドラフキー溝が変更されてはいないと
いった事もふまえれば、おそらくではありますが配線色も同じかなと推測したり
しますね。


> AF51タクトのエンジンのACジェネレーターとフライホイールを、AF18E系のものに替えるだけで、マグネット点火方式に替えられるものなのですか?

点火時期と言いますかフライホイールピックアップマグネットの角度と位置が
問題ですが、いくらなんでもそこまで大きな変更はしてこない…と読みますが、
こればかりは現物見ないとなんとも言えないです。

点火方式自体はACマグネット発電のコイルを入れて対応フライホイールを
きちんと回せれば問題無く動作しますが、それがズレ等が無くちゃんと付くか
どうかが問題であり、次に点火時期の問題、最後にファンやら何やらの整合性が
あるかどうか、ですね…

エアシュラウドも特殊なのでこの辺も問題がある可能性は0ではないかなと。
専用発電系+専用ファンでないと厚過ぎてシュラウドがはまらないとか…(汗


もしくは、DC点火系のシステムをそのまま流用し、ACメインハーネスに割り込ませて
キースイッチ辺りもCDIへの電源入力も加工して無理矢理DC点火仕様にする、と
いうのも一つの手ではあるかなと。

とはいえ、レクチファイアは共用で行けると思いますがそれなりにハーネスを
引きなおさないと保安部品等の不具合も出そうですし、これはこれでかなりの
分析が必要かなとも思いますね…
後バッテリーも必須ですが…バッテリーレスKIT+純正系CDIなら多少の事では
壊れなかったりもしますよ。


発電系はそのままAF51を使うとしても、レクチファイアへの入力線は
そのまんまでもいけるはずですし、DC点火だとCDIへの電源を取る赤黒線が
ありませんがそれは要りませんから、ローターベースのコイルから出ている
黄色と白を発電と充電に素直に振り分け、緑はメインハーネスにアースすれば
ちゃんと動くのでは?とも思います。
あ、CDI自体はDC点火用に変更して配線もしないといけませんし、キーとの
連動もきちんと確認しないといけませんが…


と、あまり有効なアドバイスにならずに申し訳ありませんが、現物があるのでしたら
まずはフライホイールとローターベースの寸法差を確認し、クランクシャフトの形状も
差がある様であればチェックしつつパーツをあてがってみるのが一番でしょう。

「多分」いけそうな気がしますが、この辺をクリア出来れば素直にいけそうな気も
するのでまずは分析をばお願い致しますね(汗


ではでは頑張って下さいね。
管理人でした〜

記事No 6334
タイトル Re: ドリブン、プーリーの錆び取りについて
投稿日 : 2011/11/13(Sun) 03:17:18
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Gダッシュオヤジさん毎度でございまっす〜

さてさて、なかなか寒くなってきましたが、岩手ですとかなり寒そうな気が
していますね。
…四国在住だとこの辺の実感がわかないのがミソですが(汗


と、今回はサンドブラストですね。
が、ドリブンユニットに施工したみたいですが、何か不具合があったのでしょうか?
ちょっと文面からではご質問の意図が不明なんですが(汗

勝手にエスパー妄想をしますとですね…
ここってかなり硬いので表面の見た目やサビしか取れなかったかなと思いますが。
段差とかを慣らすLVはまず無理だと思いますし、仕上げの問題であればそれが
正常かなとも。

ショットピーニングとかであればなんとかなりそうですが、あの表面は追加工にて
仕上げる物ではないと思いますんで、サビが取れただけでもOKなのでは。

…何となくご質問の文面が一部抜けてる気がするので違ってたらツッコミ願いますね。



> まあ、28SR細軸にZXのギヤセットに交換し。
> さらに、60.1CCキットを組み合わせたので。   
> 非常に楽しみです。
> この仕様のセッティングでは、Gダッシュマフラーでセッティングをしようと思います。
> そうそう、35前期キャブでする予定です。
> 上記の、セッティングの仕方で良いのしょうか?。

次にセッティングですが、以前の60ccボアアップを組まれるのですね。
方法としては、とりあえずノーマルマフラーをくっつけ、ノーマルやライブキャブにて
様子を見るのが良いと思いますよ。

が、以前にもアドバイスしましたが元がどんなものか分からないLVの物なので
あれば、「やった事」が「正確に反映される」という保障は一切無い事も頭において
おかれると宜しいかとも。

いくら良いオイルを入れてMJを上げても、ぶっ壊れる時はぶっ壊れてもしょうがない、と
いった覚悟で望むのが無難でしょうね。


> 25SR、E/Gは某オクに出品しようと思っておりまし。
> もちろん、ジャンク扱いですよ。

なるほど、ストック状態を保ちたいといった方であればこのタイプを欲する方も
おられるかと思いますし、古いパーツというのは一見要らない様に見えても
意外と需要はあったりするのが世の中ですしね。


> 今朝、ウェビックで見積り以来したら…
> \13000越えました(泣

え?何を見積もられたのでしょうか(汗
…サンドブラストの件と同じですが、今回のGダッシュオヤジさんって何となく文章が
すっ飛んでる可能性が高そうな気がしますのでもういっぺんご確認されると宜しいかなと
思いますです。


ではでは。
管理人でした〜

記事No 6333
タイトル 点火方式の変更について
投稿日 : 2011/11/13(Sun) 00:37:22
投稿者 なかひ
参照先
ご無沙汰しております。結婚後二年経ち、ようやくうまいこと自分の時間が取れるようになってきました(^^;)。バイクいじりも再開してます。

ディオエンジン搭載のスカイをいじってるのですが、ちょいと問題にぶち当たりましたのでご質問させてください。

ちょっと考えるところがあって、今のとは別のエンジンを載せることになりました。

AF51タクトのエンジンを安く入手できたのですが、諸元素表をよく見たらAF51タクトは「バッテリー点火」ではありませんか!

我がスカイはメインハーネスは縦型ディオ用、バッテリーは搭載スペースが無いためにバッテリーレス仕様なのです。

AF51タクトのエンジンのACジェネレーターとフライホイールを、AF18E系のものに替えるだけで、マグネット点火方式に替えられるものなのですか?

せっかくなので、使えるものなら使ってみようかなと思いまして。

よろしくお願いいたします。

記事No 6332
タイトル ドリブン、プーリーの錆び取りについて
投稿日 : 2011/11/11(Fri) 22:42:05
投稿者 Gダッシュオヤジ
参照先
リーダー、毎度お世話になります。
本日、取引先業者でサンドブラストしてもらいました。
しかし、ベルトが悪いのか。
一応、ウェビックでドリブンセットとプーリーのアウター側のサンドブラストをしてもらいましたが…
ベルトが悪いのか、ブラストによって。
中古ベルトが悪いのか。
まあ、28SR細軸にZXのギヤセットに交換し。
さらに、60.1CCキットを組み合わせたので。   
非常に楽しみです。
この仕様のセッティングでは、Gダッシュマフラーでセッティングをしようと思います。
そうそう、35前期キャブでする予定です。
上記の、セッティングの仕方で良いのしょうか?。
ご回答、宜しくお願い致します。
25SR、E/Gは某オクに出品しようと思っておりまし。
もちろん、ジャンク扱いですよ。
今朝、ウェビックで見積り以来したら…
\13000越えました(泣

岩手のGダッシュオヤジでした。
まだ、雪も降りそうに無いので。

記事No 6331
タイトル Re^4: しつこいですが捕捉をば(汗
投稿日 : 2011/11/10(Thu) 03:33:58
投稿者 金ちゃん
参照先 http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/blog/
ねぎのリーダー様、おはようございます〜
お忙しい所色々とありがとうございます。

壁の厚み違いの件ですが、帰宅し再度確認しました。
色々と計ったり、WRとボスとランプをセットして裏返して
WRの出具合を見たり色々とやってみましたがどうやら正常で
そう見えるだけの様です…
もうかなり頭が混乱していますが(汗
何か今回購入したプーリーは全体的に粗雑な感じです。
・・・が正常動作である以上壁の厚みには異常も変更も無い
という結論です、お騒がせ致しました。

> で、ここで一つ、と言いますかもはやこれしか要因が無いのでは、とひらめきました。
> もしかして、いやもしかしなくてもその金ちゃんさんのGBLプーリーがひょっとして
> 何らかの仕様変更を受けている、といった可能性です。
>これがWRの入る部分にも何らかの変更があり、
> WRとランププレートを入れた状態ではプーリー本体がちょっと多くスライドしている
> 状態になっているのでは?
> これ、そのプーリー単体にWRを入れてHGランプを乗せ、36oのボスを突っ込んだ
> 状態にて、「プーリーの山の頂点からボス末端まで」の距離を測って頂けませんか?
>
> 上記の様に通常のDio-ZXであればこれは約11.5o程度なのですが、金ちゃんさんの
> ベルトかかり径計測値を鑑みるとここが1o以上とか低くないとおかしいワケで…
>
> ランププレートが異なるとここいらへんの数値は激変しますが、確実にHGのランプで
> 36oボスであるのならば他に考えようがありませんので。

ご指示通りの構成で計測してみましたが10.7mm〜11mm程度で少し短めでした。
分度器に付いている定規で計測したので正確性に欠けますが確実に11.5mmはありませんでした。
WRを入れる部分に何らかの仕様変更があったかも知れませんね。
もしくはWRやボスの製品誤差が重なりこうなっているのか…
実は同じノーマルプーリーを今手配していますので、届いたら
それも含めてじっくり再度調査してみます。
締め付けトルクもマニュアル通り作業しましたがトルクレンチの
更正も含めて見直したいと思います。
これ以上ご迷惑お掛け出来ませんので、何か進展があったらまた
新たにレスさせて頂きますね。

記事No 6330
タイトル Re^3: しつこいですが捕捉をば(汗
投稿日 : 2011/11/10(Thu) 00:46:15
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
金ちゃんさんいつもながら毎度でございまっす〜
と言いますか連日になってきてしまってますが(汗


さて、早速ですが品番の方は単純なミスという事で…
ドライブフェイスも新品の模様で、これでもう可能性を考えられる点は
無くなってしまいましたね_| ̄|○


> スライドピースはおそらく代替で来た物と記憶しております。
> 気になるのは組みつけても少し緩く抜け落ちて来ます。

これ、確かにそうなるのですがもう旧品番は無いのであればどうしようも
ありませんね。
本来はきっつきつなのをちょっとずつ慣らして行く方が理想だったのですが
これも時代の流れかなと(泣


で、ココから本題ですが。
私のライブDio-ZXにノーマルパーツを組み付けてざっと計測を行ってみましたよ。
ちょっとエンジンがかけられる状態ではなかったので、ある程度クランクを電動工具で
回してベルト張っての計測になりますが、これはコンマ2〜3o程度の差しか出ないので
その辺も加味してご覧下さい。


・ベルト GAG 671x18.0x8.5o (手持ちのJ52だと18.3o幅とかしかなく近い物をチョイス)
・ボス35.9o (一応同じ寸法をチョイスしました)

・実回転 2.7回転弱

ドライブ側ベルトかかり径 43.8φ
ドリブン側ベルトかかり径 109.9φ

105.9÷39.8=「2.660」


※ボスのみ36.1oに変更

・実回転2.75回転程度

ドライブ側ベルトかかり径 43φ
ドリブン側ベルトかかり径 110.6φ

106.6÷39=「2.733」


と、こんな感じになりましたね。
ボスを36.1oの物を使ってみたのは、ライブDio-ZX品番だと36oからはコンマ1程度
+に向いている物が多いので一応の基準としてみました。

ベルトは100%は張ってはおらず、99%かもしれませんがそれでも実回転と計測の
差は微々たるものですし、サービスマニュアル値の2.850に迫れないのは色々な
誤差等の面が大きいのと、完全にベルトがびしっと動作した状態ならそれに近くなると
いった感じで受け取らねばいけませんが(汗

ちなみに、こういう実回転+マジックかかり径計測の場合、サービスマニュアル値に
対しての近似値にはなりますが、それは基本的に「減速比が大きい方向性」への
+数値のズレにはならないんですよ。

仮に2.500がサービスマニュアル値だと、実測では2.400とか、ハイギヤ方向への
誤差が出るのが基本になります。
私も色々な物を測りましたが、これが+側に向いた事は一度もありませんので、
サービスマニュアル表記というのは厳密に言えば動作時の数値を把握した上で
表記しているのか、といった事も頭には入れていますね。

が、社外品やちょっとでも構成を変えるとそういうのは関係なくなって来ますんで、
物の考え方の方向性、という事でひとつ。


で。また話が飛びましたが。
私の実測ではボス誤差もあえて作ってみましたが。やはりライブDio-ZXでは
2.4位といった数値には実測もかかり径もなりえなかったです。

ベルトを完全に張るともっと減速比増大方向へ向きますし、これがマイナス方向へ
向く事は、少々のパーツ誤差では考えられない、といった裏付けになってしまいました…


> あと関係ないかも知れませんが、プーリーのWR移動部先端の(最大移動側)壁ですが
> ひとつ飛ばしで外壁が厚いんです。

そしてこれ、画像板の方も拝見しましたが誤差とは言えない位に差がありますね。
これ、私このタイプのプーリーはかなりの数を見ていますが、新品状態でこんなに
なっているのは一度も見た事がありませんよ(汗

かなり興味深いのですが、私も新品やら新しい目の物をついでに確認してみましたが
そうなっているモノは無かったです。
基本的に、壁の中央部の厚みは平均して2o前後、あってもコンマ1o程度の差しか
ありませんし、確実に誤差の範囲でした。


> チェスタのノーマルは6個所全壁厚くWRの移動幅を制限しているのかなと思いましたが。
> 今回使用しているZXのプーリーはひとつ飛ばしで厚い薄いになっています・・・
> WRは6個入れているので関係ないかもしれませんが少し気になったので。(後で写真板に掲載させて頂きます)

うむむ…いくら制限があるとしても、WR6個仕様の構成で壁が交互に変わっている、と
いうのは解せませんね。
そんな事してしまうと1個のWRに均等に力が掛からなくなってしまい、劣化していく時の
減り具合が異なってしまうと思いますが。
わざとやっているのであれば非常に不明瞭ですよ_| ̄|○


で、ここで一つ、と言いますかもはやこれしか要因が無いのでは、とひらめきました。
もしかして、いやもしかしなくてもその金ちゃんさんのGBLプーリーがひょっとして
何らかの仕様変更を受けている、といった可能性です。

今更ですが、少なくとも私は1年前に買った物は外壁の厚みが違うとかにはなって
いないのは本日確認しましたが、これがWRの入る部分にも何らかの変更があり、
WRとランププレートを入れた状態ではプーリー本体がちょっと多くスライドしている
状態になっているのでは?


これ、そのプーリー単体にWRを入れてHGランプを乗せ、36oのボスを突っ込んだ
状態にて、「プーリーの山の頂点からボス末端まで」の距離を測って頂けませんか?

上記の様に通常のDio-ZXであればこれは約11.5o程度なのですが、金ちゃんさんの
ベルトかかり径計測値を鑑みるとここが1o以上とか低くないとおかしいワケで…

ランププレートが異なるとここいらへんの数値は激変しますが、確実にHGのランプで
36oボスであるのならば他に考えようがありませんので。


…もうこれでビンゴでないとおかしい、といった分析になりましたが。
プーリー本体が仕様変更されている、といった部分には全く目が行かなかったです。
と言いますか、そんな方向性の変更なんて、他の純正プーリーでも私が知る限りは
行われた事なんて無いですよ(汗
耐久性向上の為に品番が変わっても構成までは変えてこないのがホンダだと私は
考えていましたので_| ̄|○


ではでは。
ほんのわずかに残った希望に賭けさせて頂きますね(笑
あ、もちろんすぐに測って下さい、という意味ではありませんのでまたお時間の
開いた時にでもお願い致しますです。
管理人でした〜

記事No 6329
タイトル Re^3: 不動車購入でエンジン
投稿日 : 2011/11/10(Thu) 00:44:31
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
Dio乗りの山田さん毎度でございまっす〜

なるほど、以前に帰郷されると伺ってからもう3年にもなるのですね〜
うーん、時の経つのは速いもんです(汗

そして北海道だとそろそろ乗れなくなる季節なのですね。
四国在住の私には実感が湧きませんが、その分じっくりとメンテ等に
取り組めるのは割り切れて良いかなとも思ったり。


で、本題ですが。

> 話がずれましたが、NS-1はプラグ交換後マフラーを外しキックをしましたが爆発しませんでした、残るはCDIしかないと思いますのでオークションでCDIを購入して試してみたいと思います
> CDIも火花が出ているから使えると思っていましたが使えない事もあるのですねー、勉強になりました。

これは一概には言えませんが、マフラーを外しても初爆の兆候が無いのならばよほど
他がおかしいのではと分析出来ますね。
CDIも、目視で火を打っていてもそれがイコールで完全な正常動作の保障には
ならないので、可能であれば他の物も試すのが一番の近道になるかと思いますよ。


> チョイノリを始動確認だけしたいのですがプーリーカバーが無くキックすら出来ない状態でエンジンを始動させる方法ってありますかねー、あほな質問で申し訳御座いません(笑)
> オークションでエンジン買えよって思われるかもしれませんが始動確認してチョイノリをそのまま売りたいので・・・

ふむふむ、始動確認ですか…
それなりに強いエアインパクトを使い、クランクを正回転させれば不可能では
ありませんが、さすがにあまりお奨めは出来ませんね(汗
これは確実に始動出来るのが確認出来ている車両で、なおかつキックやセル無しで
エンジンを始動させたい、といった場合の限定的手法なので。

ちなみに一気に回すのではなく、徐々に回転を上げて行かないと不意にバババッ、と
インパクトされてしまうのでご注意下さい(汗

あ、もちろんエンジン右側、フライホイール側を回転させるのがコツです。
逆ネジでも無い限り、駆動系側を正回転させるとフェイスのナットが外れて
しまう恐れがありますし、スクーターの場合は軸が長い「左側」はあまりつまらない
負荷を掛けたくはありませんしね。(笑

と言うか、これは打撃を与えない強力なドリルドライバー等の方が良いんですが、
さすがにそこまでの環境はなかなか無いのではと思いますんで…参考までにどうぞ。


ではでは。レストアの成功祈っておりますです。
管理人でした〜

記事No 6328
タイトル Re^2: しつこいですが捕捉をば(汗
投稿日 : 2011/11/09(Wed) 16:09:41
投稿者 金ちゃん
参照先 http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/
ねぎのリーダー様、こんにちは〜
度々で申し訳ないです(汗

プーリー・・・22110-GBL-700(GR1-88♯2-1刻印)
ボス・・・22105-GAG-750(35.9〜36.00mm)
スライドピース・・・22011-GWO-000
ランププレート・・・22131-GAH-780(HG刻印)
WR・・・NTB製外径16.2φ
ベルト・・・カメファク(671mm/18.15mm/8.5mm)
ドライブフェイス・・・22102-GAH-780(フェイスCOMP;ドライブ62丁)

誤表記が多くてスミマセン・・・
ランプの品番はクラッチプレートと取り違えていました(汗
ドライブフェイスはZXエンジン作成の時新品を購入し取り付けております。
ボス長も間違いありません。

スライドピースはおそらく代替で来た物と記憶しております。
気になるのは組みつけても少し緩く抜け落ちて来ます。

> WRに関しては0.2oの外径の差ならそこまでベルトかかり径には差は出ないです。
> 単純に外径の差がそのままプーリーの横スライド量を稼いでいるとしても、
> プーリー自体が0.2oストローク+ではベルトかかり径は0.75φ程度しか変わらない
> ですしね。

計算してみましたが、0.2mm加味すると非ZXとほぼ合致します・・・

あと関係ないかも知れませんが、プーリーのWR移動部先端の(最大移動側)壁ですが
ひとつ飛ばしで外壁が厚いんです。
チェスタのノーマルは6個所全壁厚くWRの移動幅を制限しているのかなと思いましたが。
今回使用しているZXのプーリーはひとつ飛ばしで厚い薄いになっています・・・
WRは6個入れているので関係ないかもしれませんが少し気になったので。(後で写真板に掲載させて頂きます)

>ノーマル構成に関しては私もまた改めて測ってみますのでしばしお待ち下さいませ(汗

お手数お掛けして申し訳ないです・・・
取り急ぎご連絡させて頂きました、失礼致します。

記事No 6327
タイトル Re^2: 不動車購入でエンジン
投稿日 : 2011/11/09(Wed) 11:31:29
投稿者 Dio乗りの山田です
参照先
ねぎのリーダーさんこんにちは

私は北海道へ帰って来てもうすぐ3年になります、北海道へ帰って来て子供も無事生まれ、さらに昨年は次男が生まれました。
なんせ小遣いもくれるかわからなくなってきました(笑)
バイクに関してはなんとか嫁を誤魔化して維持しているようなもんです。
ライブZXも通勤超特急になり落ち着き今は通勤5分の嫁の通勤車両です(笑)
来週から天気予報で雪マークがありましたのでもう時期バイクは終わりですねー
冬はメンテのシーズンになりますので来年に向けて整備します
話がずれましたが、NS-1はプラグ交換後マフラーを外しキックをしましたが爆発しませんでした、残るはCDIしかないと思いますのでオークションでCDIを購入して試してみたいと思います
CDIも火花が出ているから使えると思っていましたが使えない事もあるのですねー、勉強になりました。
CDIの購入は先になると思いますので交換したらまた返事を書かせていただきます

チョイノリを始動確認だけしたいのですがプーリーカバーが無くキックすら出来ない状態でエンジンを始動させる方法ってありますかねー、あほな質問で申し訳御座いません(笑)
オークションでエンジン買えよって思われるかもしれませんが始動確認してチョイノリをそのまま売りたいので・・・
くだらない質問で申し訳ございません

記事No 6326
タイトル Re: しつこいですが捕捉をば(汗
投稿日 : 2011/11/09(Wed) 08:00:13
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
金ちゃんさん毎度でございます〜

さてさて、今回はほんと少しだけの捕捉をさせて頂いて締めたいと
思っておりますです。


> そうですよね、ベルトのセット具合が悪いのか根本的に違うパーツを組んでいるのか・・・
> プーリー・・・22110-GBL-700
> ボス・・・22105-GAG-750
> スライドピース・・・22011-GWO-000
> ランププレート・・・22350-GAH-A00(HG刻印)
> WR・・・NTB製外径16.2φ
> ベルト・・・カメファク(671mm/18.15mm/8.5mm)

ZX系の純正駆動系の構成なんですが、品番を拝見する限りではボスが33oであったりは
していませんよねえ…

ただ、一つ気になるのがランププレートでして、品番ってこれで合っていますか?
HG刻印はともかく、パーツリスト的には「22131-GAH-780」ですし、末尾のAってのは
統合品によくある品番ですが、頭の番号が異なるのはちょっとおかしいかなと。
というかこれ、ある種のクラッチのプレートの品番です(汗

スライドピースは本来「22132-GW0-000」ですが、上記品番だと4st50cc系の物ですね。
が、これは互換性があるので問題は無いはずです。


> 再度確認した所WRの外径が0.2φ程度大きかったです。
> 走行してしっかりとベルトを所定の位置になるようにして計測しましたが2.416でした・・・おおむね0.4の誤差です。
> やはり実回転での数値とかかり径からの数値がほぼ近似値となっています。
> 何か非ZXの諸表と近似値になっている様な気もしますが・・・

そうなんですよ。非ZXに似てる感じなのでひょっとしたらプーリーやらランプやら
ボスやらのどこかに非ZXが混じっているのでは、と私は考えたのですが、
それは無さそうなので余計に混乱します(汗


> WRの外径が悪影響となるか計算で予測出来ればしてみます。
> 同時に早急に純正品を取り寄せるか16φの物を選り集めて再計測してみます。

WRに関しては0.2oの外径の差ならそこまでベルトかかり径には差は出ないです。
単純に外径の差がそのままプーリーの横スライド量を稼いでいるとしても、
プーリー自体が0.2oストローク+ではベルトかかり径は0.75φ程度しか変わらない
ですしね。

うーん…ブログの方も拝見しましたが、この状態でドライブ側ベルトかかり径が
大き目というのが気にかかる次第でして、47φにもなるのであればいくらベルトが
微妙に太いとはいえ、ボス長が1oオーバーの単位で短いとかで無いとまず
起こりえないんですよ。

しかしボスは35.9o、ベルト太さとWRのでかさを加味してもそこまで狂うというのは
おかしいですし、写真で拝見する限りプーリーもランプもZX用の物ですし…
色々加味してもベルトかかり径的にノーマルより1.5φ程度の+なら分かりますが
それでも47φというのはちょっと大きいですね。


で、ここで気付いたのですがこれ、ドライブフェイスはノーマルでしょうか?
社外品だと面自体がボス部外周ギリギリから立ち上がっている物とかもあり、
ベルトかかり径を計測するなら純正と同じにはならない事も多々あります。
(とはいってもベルトかかり径はマイナスに向く事が多いですが)

写真ではノーマルに見えるのですが、これは新品で買われてはいない様なので
ツッコミどころかなと思ったり。
あ、もちろん減りづらいこのパーツを新品で買いましょうという意味ではありません(汗
計測程度なら中古でも問題は無いです。


うむむ…この辺は実回転計測でも誤差で2.7とかなら分かるのですが、2.4位だと
かなりおかしい部分があると判断せざるを得ないのでどうもすっきりしませんね(笑
ちょっと私も近日中に改めてフルノーマル構成でどうなってるのかを測ってみたいと
思います。


> 再度計測してみましたが・・・
> 純製ライブZX用無加工(新品)・・・15°
> 純製ライブ非ZX用無加工(チェスタ腰下から)・・・15°
> ライブZX用デイトナPA(新品)・・・・15°
> ライブZX用カメファク(ジャンクエンジンから)・・・・14°
> ライブ非ZX用カメファク(チェスタ腰下から)・・・14°
> 純製レッツ2用無加工(新品)・・・15°
> 現在装着中のライブZX用カメファクも14°でした。
> ・・・とっリーダーからご提示頂いたデータそのままの結果でした(笑

コチラは改めて色々計測されたみたいですね〜
なおカメファクの物は14°だったという事で私もある意味安心しましたよ。
この辺もメーカー側の方向性ってのが結構出てたりしますね。


> これ先日計測済みの、ドライブフェイスのベルト外側痕91.05mmを当てはめると・・・
>
> 91.05-40.37=50.68
> 50.68÷4.01=12.63
>
> もしくは
>
> 91.05-40.37=50.68
> 50.68÷4.22=12
>
> の・・・どちらかとなりますが、リーダーのご回答を拝見しておりますと
> 支配率の高いプーリー面角度14°=4.01mmの方が現実的ですね。
> ですのでプーリーの横ストローク量は12.63o程度(12.5mmで良いかと・・・)であると
> 予測を立て実際にプーリースライド量を再度実計測確認した所12.47mmでした。
> ですので現時点ではスライド量12.5mmで1mm毎に4.01mmφの変化と認識しております。

そしてこれはバッチリだと思いますよ。
ベルト最外周の計測は難しいですが、最大変速時のアクセルOFFシフトアップの部分も
範疇に入れてしまえば12.5o程度で合っているかなとも。
が、実際は下り坂でもないとそこまでは行かないのですが…(泣


> 今の所プーリーの横ストローク量12.5mmでドライブ側86.49φドリブン側59.20φ程度で
> 最小減速比(増速比)は0.68程度であろうと考えておりますが
> スライド量に関してはもう少し別の方法も用いて計測してみたいと思います。
> まだ12mm程度である可能性もあるので・・・

最後にコチラですが、プーリーの最大変速側のベルト跡はあくまで目安として考えて
行かないといけませんね。
ノーマルトルクカムで無い以上、最大変速時にアクセルを戻すといくらかは+側に
ドライブ側ベルトかかり径は大きくなるものなので。
以前と重複しますが、手計測でのプーリースライド量が「実走」の最大変速状態と同じに
なる事はなかなかありません。

一度も使っていないプーリーを使い、なおかつ後半は90°溝で最大変速時にアクセル
OFFシフトアップの無いノーマルトルクカムとの構成であれば結構正直にベルト跡って
付くものなのですが、通常運用にてノーマルトルクカムを使っていないとこれはかなり
面倒くさいです(笑


ではでは。
ノーマル構成に関しては私もまた改めて測ってみますのでしばしお待ち下さいませ(汗
管理人でした〜
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 | 620 | 621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 650 | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 | 729 | 730 | 731 | 732 | 733 | 734 | 735 | 736 | 737 |

- WebForum -