[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 7449
タイトル ご無沙汰してます
投稿日 : 2018/01/31(Wed) 21:26:46
投稿者 G太郎@北海道
参照先
管理人様 月海様 ご無沙汰してます ひょんなことから
AF27 Dio後期ふと軸を購入し
クラッチまわりばらしたらGダッシュより クラッチシューのサイズが半分しかありませんでした
これはなにかいとがあってなんですかね

記事No 7448
タイトル Re^4: パワーフィルターの意味
投稿日 : 2018/01/30(Tue) 14:12:29
投稿者 りんだろう
参照先
管理人様

ご返信遅くなり申し訳ございません!
駆動系の変速比に大きく差がないとのこと、驚きでした。
いつも勉強させてもらい有難く思います!

暖かくなったらZXエンジンを組む予定です。
シリンダーやクランク、駆動系も問題のないエンジンで
いまきれいにレストア中!でございます、、、。。

記事No 7447
タイトル Re^2: ありがとうございます
投稿日 : 2018/01/28(Sun) 18:08:19
投稿者 エルモ
参照先
ねぎのリーダーさん、貴重なご意見をありがとうございます。
やっぱり、維持するにはてが掛かりそうですね。
踏まえて、検討します。
もし、入手を決めたら、また、相談に乗っていただけますでしょうか?
よろしく、お願いいたします。

> エルモさん初めまして。
> 当HP管理人のねぎのリーダーです。
> こんな僻地にようこそいらっしゃいました。
>
>
> さてさて、お題はミツオカのミニカーという事ですね。
> こちら、今はありませんが以前はこの手の車両に手を入れられている
> 方々よりちょこちょこご相談等を頂いた事もありますので、全くの
> 無知では無い、という点を最初に記しておきますです。
>
> まず車種が分からないのですが、おそらくMC-1とかそのあたりですよね。
> この手のエンジンはミツオカのオリジナルクランクケースですが、
> 各部パーツは当時の2stホンダスクーターのパーツと同寸かと。
>
> シリンダー等はAF01、初代リードと同等だと思われますがグレードに
> よっては後継のAF05系シリンダー搭載もあったと当時のやりとりから
> 記憶しておりますね。
>
>
> > とある個人の方から、ミツオカの50ccのマイクロカー(ミニカー)の購入を検討しています。
> > ただ、このクルマ、昨年の春頃に走行中、突然パワーが出なくなったようです。
>
> そして現状ですが、走行中に突然パワーダウンした、となれば当然どこかに
> トラブルが発生しているかと思われますが…年式的に鑑みるとすでに
> 生産終了から10年は経っている車両ですし、エンジン設計であれば
> 30年どころか40年近い歳月が経っていますので…歯に衣を着せずに
> モノを言いますと、メカニズム的には動いている方が奇跡、といった
> レベルでしょう。
>
> これは最初に申しておきますが、エルモさんがお考えになっている以上に
> 50cc2stスクーターエンジンというモノは磨耗や消耗が速く、基本的に
> 「使い捨て」のランニングサイクルですので、最低限度の知識を持ち、
> かつコストの問題も気にしない、といったスタンスで無いと、中古車両かつ
> 原因不明のトラブル車を維持していくというのはお奨め出来かねます。
>
>
> 純正パーツの供給にしても、AF01や05エンジンであればホンダ純正では
> とうの昔にピストンリングひとつ出ませんし、ミツオカがストックを
> 持っていたとしても運用していくにはかなりの数が必要になって
> しまいますしね…
>
> 以下、それでも購入してみたい、といったお気持ちがあるならば続けて
> お読み頂きたく思いますが、正直愉快な話は出てこないですよ。
>
>
> > 現車は未確認なのですが、オーナー曰く、
> > 発症は50キロ強で巡行中に突然パワーダウン。(大した負荷の掛かってない状態の時)
> > 今では、35km/h程しか出ないようです。
>
> まず、「大した負荷が掛かっていない」とおっしゃいますが、基本的に
> 5馬力も無い様なエンジンで、数百kgのミニカー車体を動かす時点で、
> タイヤ径やアクスルギヤ比を鑑みてもかなりの無茶なんです。
>
> 普通に走行するだけでも、同一エンジンのスクーターの何倍もの負荷が
> 掛かっている、といった点はご留意下さいな。
>
>
> > ・シリンダーも開けて診てもらったが抱き付きの症状は確認できない。
>
> これは目視で傷が無い、という事だと解釈しますが、それではリングの
> 合口隙間や、シリンダーの内壁の減り具合はどうでしたか?
> このあたりはきちんと数値で測らないと磨耗しているかどうかは判断は
> 出来ませんし、失礼ながら目視のみで「傷が無いから問題が無さそう」と
> いった判断では、とんでもない磨耗具合ですでにスッカスカになっていて
> パワーが出ない、といった経年劣化的トラブルは見落としてしまいますよ。
>
> スクーター2stエンジンというモノは磨耗はかなり速く進みますし、
> キズ云々のみでは何の判断基準にもなりません。
> これはスクーター関連でも定番的に出す言葉なのですが、「構造が
> シンプルだからといって、メカニズムの動作原理等が簡単な訳では無い」と
> いう事ですので。
>
> ここは言葉を濁さずはっきり申しますが、そのスタンスでは尋常ではない
> 高負荷車両かつ、旧式のエンジンを維持していく事はほぼ不可能だと私は
> 判断致します。
>
>
> > ・エンジンは空ぶかしなら吹け上がる。(力が出ない感じ。)
>
> 無負荷で吹けるのであればそこまで致命的な損傷は無いと考えますが、
> 磨耗や劣化があっても吹ける事は吹けますね。
>
> 簡単なところでは怪しいのはSU−27さんもおっしゃる様にマフラーの
> 不調でしょうか。
>
> これもミツオカオリジナル品の様なので代替品があるかどうかは分かりませんが
> 経年劣化の進んだ2stかつ、隔壁だらけのノーマルマフラーであれば全く
> トラブルの無い方がおかしいので可能性は高いかなとも。
>
>
> > ・ミッションは問題ないよう。
>
> これはギヤ側を分解して判断されたのでしょうか?
> ギヤそのものはよほどアタリが悪く無い限りは頑強に出来ていますが、
> それに順ずるベアリング等は話が別で、ミニカーの負荷を鑑みると
> ベアリング交換等は予防整備としても行っておくべきでしょうね。
>
> スクーターとは違いデファレンシャル入りなので難しいとは思いますが、
> 車重に対して負荷のかかりやすい設計だと磨耗は進むかなとも。
>
>
> > ・ベルト、ウェイトローラーは新品に交換。
>
> 駆動系に関しては、トラブルを解決したいならばその2点では全くお話に
> なりませんし、プーリー本体はかなり劣化するといった点を知らない方も
> 多いので、やるならプーリーからドリブンユニットまで全部交換してみる
> べきでしょう。
>
> プーリーやトルクカムが劣化しているとWRやベルト「程度」を換えても
> 全く無意味であり、このあたりはスクーターの100%の維持にはお金が
> かかる、と言われる所以の一つでもあったりしますんで。
>
>
> > また、近くのバイク屋では、原因不明と、言われたようです。
>
> これはエンジン単体を見ても、80年代2stスクーターに造詣が深い感じの
> マニア店(&人)でないとなかなか難しいでしょうね。
> 私自身、担当範囲と言いますか得意なのはもうちょっと後の世代ですし、
> AF05Eならある程度分かりますがAF01だとマニアな所まではちょっと
> 分からないんですよ。
>
> リード系は基本構造を換えていないのでまだ理解は出来ますが、それでも
> 過去にやりとりさせて頂いたミニカー乗りの方々だと、情報の多いAF18系
> エンジン等に換装されている方もおられましたしね。
>
>
> > 2サイクルのエンジンで、ミツオカのオリジナルではあるものの、スクーターのエンジンをベースに設計されているようです。(今では生産終了)
>
> こちらは前述の様に基本的にAF01初代リードをベースとしているはずですね。
> クランクケースがオリジナルなのは凄いと思いますが…さすがミツオカは
> 自動車「メーカー」だなと改めて思ったり…
>
>
> > 購入して、このままオブジェにはしたくないですし、趣味のおもちゃに、高額が掛けれないのが現状で、迷っています。
> > 原因は何が考えらるか、アドバイス頂きたいと思い書き込ませて頂きました。
> > よろしくお願いします。
> > 因みに、まだ、光岡でほとんどのパーツの購入は出来るようです。
>
> コスト的に高額を掛けられないのであれば正直、辞めておくべきですよ。
> ここまで条件が悪いと手間で何とか出来るレベルではありませんし、
> 周りにミニカーの愛好家の方々がたくさんおられればなんとかなるかも
> しれませんが、かといって「新品」を使わないと直せないトラブルであった
> 場合だと、正直コストを掛けられないとどうにもならなくなりますんで。
>
>
> さらにトラブルの「可能性」としてはアクシス中毒さんのおっしゃる様な
> 燃料系も怪しいですし、CDIも経年劣化でへたっている可能性もあります。
>
> 燃料系トラブルだとパーツリストを見る限りではポンプはDio系の様な
> 正負圧を利用したダイヤフラムポンプになっていますが、このあたりの
> 接続ホースや本体の劣化も鑑みるべきかと。
>
> なお燃料系トラブルの場合であれば基本は空転でも回りづらいので
> 実走行の負荷が掛かったときのみおかしくなるという可能性は高くは
> 無いとも考えますが、点検しておいて損にはならないでしょう。
>
>
> CDIに関しては目視で火が打っている程度では古い品での良否の判断には
> なりませんね。
> よほど弱くともプラグをエンジンに直接アースすれば最低限度の火花は
> 見えますが、これはプラグのアースをエンジンやフレームから2〜3センチは
> 離した状態でもスパークが起こらないと駄目です。
>
> このあたりのハーネスだとAC点火の基本的な仕様だと思われますので、
> 定番のホンダ純正「GK8」刻印のCDI等を中古で試してみても良いでしょうね。
> その上で、タイミングライトを用いて点火角度がワープしたりしていないかを
> 確かめないといけません。
>
> 後、空転ではエンジンが吹ける、という事ですが実際にはどこまでエンジンの
> 回転数が上がりますかね?
> これが分からないのではエンジンをどうこう、といった以前の問題なので
> そのあたりも最低限度のコスト、と言えます。
>
>
> > あちこち、サイトで調べたり、問い合わせたりしております。
> > もし、他で目にして頂いてるようでしたら、スルーしてください。
> > よろしくお願いします。
>
> 基本、マルチポスト的なモノは私は好まないのですが…
> もはや今の時代、そんな事を言っても鼻で笑われそうなので私で
> 宜しければ可能な限りのアドバイスはさせて頂きますね。
>
> ただし、私自身はメカニズムに対してだけはシビアな物言いを
> 行いますのでその点のみはご留意頂ければ、と思いますよ。
>
>
> 最後に、年式と運用負荷を鑑みれば何が壊れている、ではなく全ての箇所が
> 劣化していてしかるべき、かつ何が破壊されてもおかしくない、といった
> 覚悟が必要な車両だと私は考えています、といった点を付け加えておきます。
>
> 実際、私が同系統車両を入手して運用しようと考えた場合でも原状の
> エンジンのままではパーツ供給の面が厳しすぎる為に諦めるのでは、と
> 思いますし。
>
> ミツオカの純正部品も結構なお値段がしますが、80〜90年代の車両であれば
> 現在出る純正部品としては2stスクーターでもこんなものです、という点も
> 補足させて頂きますね。
>
>
> ではでは、長くなりましたが参考までにどうぞ。
> 管理人でした〜

記事No 7446
タイトル Re^8: 遠心力について
投稿日 : 2018/01/28(Sun) 10:17:20
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
月海玖珠さん毎度でございます〜
さて今回は私の苦手なお話になるかなとも(汗


> とのことですが、私自身の理論としては、同じ位置にウエイトローラーがいる状況で、重量が変わったときに
> 同じプーリー側圧になるよう辻褄を合わせる計算式を立てていました。
> たしかに、ウエイトローラーの位置が変わればスロープ角度も回転半径も変わるので、それも計算に入れるべきですが
> ウエイトローラー位置を、例えば、内側、真ん中、外側と簡単に考えれば
> 重量にかかわらずスロープ角度と回転半径を固定して計算できるのですが、これは間違いなのでしょうか?

こちらのご意見ですが、「同じ位置にWRが居る状態を前提」とした場合だと、
他の要素を一律としての遠心力の計算は出来ますし、間違いでは無いでしょう。

しかし、WRというモノは遠心力を「プーリーを押し出す力」に変換する物でして
これはまず「トルクカムがベルトを挟んで張る力」に打ち勝たないと変速(加速)
そのものが成立しないんですよね。
この点においても、遠心力の増大と側圧の増大が正比例的に変移しては
いかない理由の一つでしょう。

かつ、トルクカムがベルトを挟んで張る力、すなわち作用力は常に一定では
ありませんし、トルクカムの作用力はベルトを引く力、エンジンのトルクが
増大しても同様に増大するので、仮に「同一のWR重量と回転半径」といった
状況があったとしても、トルクカムの作用力が異なっていた場合には実際の
「変速回転数」って同じにはならないから、なんです。


一つの例えで、ヤマハですが2stの50ccと82ccでJOGとJOG90という車両が
あります。
実際にも可能なのですが駆動系構成を全く同一とした上で、同一重量のWRを
装着した場合だと、双方のエンジンでは変速回転数が同じにはなりません。

だからこそ、私は駆動系の力関係を考えるのにはまずトルクカムの作用力
ありき、としているワケでして、先にそちらを考慮しないといけないんです。

「トルクカム作用力」が50kgの場合と100kgの場合を比較するとすれば、
50kg時にはWRが仮に48gで6000rpm変速開始していたとすれば、100kg時には
同じ48gのWRでも9500rpm変速開始とかになったりしますね。
(※本来はトルクカム作用力+センタースプリング反力です)


> もちろん、セカンダリ側に掛かるトルクに応じたトルクカムの力も計算に入れるべきなのは、重々承知の上です。
>  私自身、まだバイク3年生なのでまだわからないことが多いので、間違っていたら申し訳ないです。

いえいえ私もこの手の事は常にお勉強だ、と考えておりますからどんどん
ご指摘頂ければと思いますのでよろしくです。


>  なぜゆえに、純正だとサイドモールが塗られていないのか、自分で塗ってみて非常に勉強になりました
> フロントタイヤが巻き上げた泥や小石、その他もろもろがバシバシ当たるんですね、あの部分って
> なので、私はあの部分には透明のフィルムを貼って対策しています

樹脂部分は下地に一手間が要るのがミソですよね(汗
飛び石の問題もありますし…個人的にモールが黒いのを好むのは
修正が簡単だから、という理由が一番かもしれませ(以下略


>  4st用のマフラーってバズーカ砲みたいなのしか売ってないんですよ…しかも、エキパイが信じられないほど太かったりします
> ビックシングル、たとえばSR400のエキパイでさえ40Φくらいなのに、それよりも太いんですよ
> 重低音(笑)を出すには都合はいいのでしょうが、…トルクスカスカなのが目に見えます
> 私はドロドロよりパリパリとトコトコの中間の音が好きなので、仕方なく作りました。

そうですよね。何故か排気量に見合わない太く短く、というのばかりかなと
思いますが…何故なのかなと(笑

その上での自作というのは素敵だと思いますし、何よりもしっくり馴染んで
いますんでやはりバランス的にはこの位が良いのでは、と個人的には思ったり
してしまいますね〜


ではでは、今回はコレにて失礼をば。
管理人でした〜

記事No 7445
タイトル Re: 長くなりますが参考までに
投稿日 : 2018/01/28(Sun) 09:46:00
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
エルモさん初めまして。
当HP管理人のねぎのリーダーです。
こんな僻地にようこそいらっしゃいました。


さてさて、お題はミツオカのミニカーという事ですね。
こちら、今はありませんが以前はこの手の車両に手を入れられている
方々よりちょこちょこご相談等を頂いた事もありますので、全くの
無知では無い、という点を最初に記しておきますです。

まず車種が分からないのですが、おそらくMC-1とかそのあたりですよね。
この手のエンジンはミツオカのオリジナルクランクケースですが、
各部パーツは当時の2stホンダスクーターのパーツと同寸かと。

シリンダー等はAF01、初代リードと同等だと思われますがグレードに
よっては後継のAF05系シリンダー搭載もあったと当時のやりとりから
記憶しておりますね。


> とある個人の方から、ミツオカの50ccのマイクロカー(ミニカー)の購入を検討しています。
> ただ、このクルマ、昨年の春頃に走行中、突然パワーが出なくなったようです。

そして現状ですが、走行中に突然パワーダウンした、となれば当然どこかに
トラブルが発生しているかと思われますが…年式的に鑑みるとすでに
生産終了から10年は経っている車両ですし、エンジン設計であれば
30年どころか40年近い歳月が経っていますので…歯に衣を着せずに
モノを言いますと、メカニズム的には動いている方が奇跡、といった
レベルでしょう。

これは最初に申しておきますが、エルモさんがお考えになっている以上に
50cc2stスクーターエンジンというモノは磨耗や消耗が速く、基本的に
「使い捨て」のランニングサイクルですので、最低限度の知識を持ち、
かつコストの問題も気にしない、といったスタンスで無いと、中古車両かつ
原因不明のトラブル車を維持していくというのはお奨め出来かねます。


純正パーツの供給にしても、AF01や05エンジンであればホンダ純正では
とうの昔にピストンリングひとつ出ませんし、ミツオカがストックを
持っていたとしても運用していくにはかなりの数が必要になって
しまいますしね…

以下、それでも購入してみたい、といったお気持ちがあるならば続けて
お読み頂きたく思いますが、正直愉快な話は出てこないですよ。


> 現車は未確認なのですが、オーナー曰く、
> 発症は50キロ強で巡行中に突然パワーダウン。(大した負荷の掛かってない状態の時)
> 今では、35km/h程しか出ないようです。

まず、「大した負荷が掛かっていない」とおっしゃいますが、基本的に
5馬力も無い様なエンジンで、数百kgのミニカー車体を動かす時点で、
タイヤ径やアクスルギヤ比を鑑みてもかなりの無茶なんです。

普通に走行するだけでも、同一エンジンのスクーターの何倍もの負荷が
掛かっている、といった点はご留意下さいな。


> ・シリンダーも開けて診てもらったが抱き付きの症状は確認できない。

これは目視で傷が無い、という事だと解釈しますが、それではリングの
合口隙間や、シリンダーの内壁の減り具合はどうでしたか?
このあたりはきちんと数値で測らないと磨耗しているかどうかは判断は
出来ませんし、失礼ながら目視のみで「傷が無いから問題が無さそう」と
いった判断では、とんでもない磨耗具合ですでにスッカスカになっていて
パワーが出ない、といった経年劣化的トラブルは見落としてしまいますよ。

スクーター2stエンジンというモノは磨耗はかなり速く進みますし、
キズ云々のみでは何の判断基準にもなりません。
これはスクーター関連でも定番的に出す言葉なのですが、「構造が
シンプルだからといって、メカニズムの動作原理等が簡単な訳では無い」と
いう事ですので。

ここは言葉を濁さずはっきり申しますが、そのスタンスでは尋常ではない
高負荷車両かつ、旧式のエンジンを維持していく事はほぼ不可能だと私は
判断致します。


> ・エンジンは空ぶかしなら吹け上がる。(力が出ない感じ。)

無負荷で吹けるのであればそこまで致命的な損傷は無いと考えますが、
磨耗や劣化があっても吹ける事は吹けますね。

簡単なところでは怪しいのはSU−27さんもおっしゃる様にマフラーの
不調でしょうか。

これもミツオカオリジナル品の様なので代替品があるかどうかは分かりませんが
経年劣化の進んだ2stかつ、隔壁だらけのノーマルマフラーであれば全く
トラブルの無い方がおかしいので可能性は高いかなとも。


> ・ミッションは問題ないよう。

これはギヤ側を分解して判断されたのでしょうか?
ギヤそのものはよほどアタリが悪く無い限りは頑強に出来ていますが、
それに順ずるベアリング等は話が別で、ミニカーの負荷を鑑みると
ベアリング交換等は予防整備としても行っておくべきでしょうね。

スクーターとは違いデファレンシャル入りなので難しいとは思いますが、
車重に対して負荷のかかりやすい設計だと磨耗は進むかなとも。


> ・ベルト、ウェイトローラーは新品に交換。

駆動系に関しては、トラブルを解決したいならばその2点では全くお話に
なりませんし、プーリー本体はかなり劣化するといった点を知らない方も
多いので、やるならプーリーからドリブンユニットまで全部交換してみる
べきでしょう。

プーリーやトルクカムが劣化しているとWRやベルト「程度」を換えても
全く無意味であり、このあたりはスクーターの100%の維持にはお金が
かかる、と言われる所以の一つでもあったりしますんで。


> また、近くのバイク屋では、原因不明と、言われたようです。

これはエンジン単体を見ても、80年代2stスクーターに造詣が深い感じの
マニア店(&人)でないとなかなか難しいでしょうね。
私自身、担当範囲と言いますか得意なのはもうちょっと後の世代ですし、
AF05Eならある程度分かりますがAF01だとマニアな所まではちょっと
分からないんですよ。

リード系は基本構造を換えていないのでまだ理解は出来ますが、それでも
過去にやりとりさせて頂いたミニカー乗りの方々だと、情報の多いAF18系
エンジン等に換装されている方もおられましたしね。


> 2サイクルのエンジンで、ミツオカのオリジナルではあるものの、スクーターのエンジンをベースに設計されているようです。(今では生産終了)

こちらは前述の様に基本的にAF01初代リードをベースとしているはずですね。
クランクケースがオリジナルなのは凄いと思いますが…さすがミツオカは
自動車「メーカー」だなと改めて思ったり…


> 購入して、このままオブジェにはしたくないですし、趣味のおもちゃに、高額が掛けれないのが現状で、迷っています。
> 原因は何が考えらるか、アドバイス頂きたいと思い書き込ませて頂きました。
> よろしくお願いします。
> 因みに、まだ、光岡でほとんどのパーツの購入は出来るようです。

コスト的に高額を掛けられないのであれば正直、辞めておくべきですよ。
ここまで条件が悪いと手間で何とか出来るレベルではありませんし、
周りにミニカーの愛好家の方々がたくさんおられればなんとかなるかも
しれませんが、かといって「新品」を使わないと直せないトラブルであった
場合だと、正直コストを掛けられないとどうにもならなくなりますんで。


さらにトラブルの「可能性」としてはアクシス中毒さんのおっしゃる様な
燃料系も怪しいですし、CDIも経年劣化でへたっている可能性もあります。

燃料系トラブルだとパーツリストを見る限りではポンプはDio系の様な
正負圧を利用したダイヤフラムポンプになっていますが、このあたりの
接続ホースや本体の劣化も鑑みるべきかと。

なお燃料系トラブルの場合であれば基本は空転でも回りづらいので
実走行の負荷が掛かったときのみおかしくなるという可能性は高くは
無いとも考えますが、点検しておいて損にはならないでしょう。


CDIに関しては目視で火が打っている程度では古い品での良否の判断には
なりませんね。
よほど弱くともプラグをエンジンに直接アースすれば最低限度の火花は
見えますが、これはプラグのアースをエンジンやフレームから2〜3センチは
離した状態でもスパークが起こらないと駄目です。

このあたりのハーネスだとAC点火の基本的な仕様だと思われますので、
定番のホンダ純正「GK8」刻印のCDI等を中古で試してみても良いでしょうね。
その上で、タイミングライトを用いて点火角度がワープしたりしていないかを
確かめないといけません。

後、空転ではエンジンが吹ける、という事ですが実際にはどこまでエンジンの
回転数が上がりますかね?
これが分からないのではエンジンをどうこう、といった以前の問題なので
そのあたりも最低限度のコスト、と言えます。


> あちこち、サイトで調べたり、問い合わせたりしております。
> もし、他で目にして頂いてるようでしたら、スルーしてください。
> よろしくお願いします。

基本、マルチポスト的なモノは私は好まないのですが…
もはや今の時代、そんな事を言っても鼻で笑われそうなので私で
宜しければ可能な限りのアドバイスはさせて頂きますね。

ただし、私自身はメカニズムに対してだけはシビアな物言いを
行いますのでその点のみはご留意頂ければ、と思いますよ。


最後に、年式と運用負荷を鑑みれば何が壊れている、ではなく全ての箇所が
劣化していてしかるべき、かつ何が破壊されてもおかしくない、といった
覚悟が必要な車両だと私は考えています、といった点を付け加えておきます。

実際、私が同系統車両を入手して運用しようと考えた場合でも原状の
エンジンのままではパーツ供給の面が厳しすぎる為に諦めるのでは、と
思いますし。

ミツオカの純正部品も結構なお値段がしますが、80〜90年代の車両であれば
現在出る純正部品としては2stスクーターでもこんなものです、という点も
補足させて頂きますね。


ではでは、長くなりましたが参考までにどうぞ。
管理人でした〜

記事No 7444
タイトル Re^3: パワーフィルターの意味
投稿日 : 2018/01/28(Sun) 09:45:12
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先
りんだろうさん毎度でございます〜

と、基本的に私のアドバイスは長ったらしいですが何かのお役に
立てて頂ければ、と思いますのでよろしくです。

で、もう一つだけツッコミを入れされて頂くと、問題と言いますか
一番把握しないといけないのはエンジン腰上、ボアアップの特性に
なるんですよ。

駆動系に関しては装着ズレそのものの問題は当然ありますが、それも
エンジン腰上の特性が滅茶苦茶だとそこを考えても意味が無くなるので…

AF28Dio-ZXのエンジンをお持ちだという事でそれがあればかなり
面白くなるとは思いますが、腰下の程度にも注意が必要ですから
ご留意をば(汗


> ジョルノのプーリーは可愛すぎるので、AF27あたりのノーマルセットで
> 再調整してみようと思います!!

えと、AF27だと基本構成は小径タイプなのでジョルノと変わらないですよ。
これ、便宜上「小径」とは言ってますが最大変速時の変速比そのものは
Dio-ZXと別に変わりませんし、50ccベースだとあまりにもハイスピード
プーリーにしすぎてもデメリットもありますからこれもご留意をば。

…これまた夢を壊す様で申し訳ありませんが、2stDio系の駆動系に関しては
あまり色気を出さず、エンジンパワーが充分に納得出来る範囲になってから
「構造的」に手を入れる方が良いんですよ。


ではでは、余談だけですが今回はこれにて失礼をば。
管理人でした〜

記事No 7443
タイトル Re^2: ご相談です パワーが出ない
投稿日 : 2018/01/27(Sat) 18:41:18
投稿者 エルモ
参照先
アクシス中毒さん、ありがとうございます。
燃料ポンプですか、、、確認してみます。
CDIは火が飛んでるようなので、大丈夫かと思うのですが、、、こちらも確認してみます。

> お世話になります、初めましてエルモ様私アクシス中毒と申します。
>
> ねぎのリーダーさんには敵いませんが私からも経験上のアドバイスをさせていただきます。
> 私もJOGを整備しているときにエルモ様と似たような症状がございましてエアクリーナーやプラグ、マフラーなど点検新品にしても症状が治まらずもっと詳しく点検していくと燃料を送る負荷ポンプが詰まっておりました。(こちらのJOG屋外での管理となっておりましてタンク内も錆びもひどかったです)
> 実際分解すると錆びのようなものが詰まっておりそちらを除去して再度運転してみたところ不満なく動くようになりましたので参考までによろしくお願いします。
>
> もう一つ考えられることですがCDIの不調も考えられるのでこちらも疑ってみてもよろしいかもしれませんのでご参考までに・・・
>
> それでは解決されることを願っておりますのでよろしくお願いします、アクシス中毒でした〜

記事No 7442
タイトル Re^2: ご相談です パワーが出ない
投稿日 : 2018/01/27(Sat) 18:41:07
投稿者 エルモ
参照先
アクシス中毒さん、ありがとうございます。
燃料ポンプですか、、、確認してみます。
CDIは火が飛んでるようなので、大丈夫かと思うのですが、、、こちらも確認してみます。




> お世話になります、初めましてエルモ様私アクシス中毒と申します。
>
> ねぎのリーダーさんには敵いませんが私からも経験上のアドバイスをさせていただきます。
> 私もJOGを整備しているときにエルモ様と似たような症状がございましてエアクリーナーやプラグ、マフラーなど点検新品にしても症状が治まらずもっと詳しく点検していくと燃料を送る負荷ポンプが詰まっておりました。(こちらのJOG屋外での管理となっておりましてタンク内も錆びもひどかったです)
> 実際分解すると錆びのようなものが詰まっておりそちらを除去して再度運転してみたところ不満なく動くようになりましたので参考までによろしくお願いします。
>
> もう一つ考えられることですがCDIの不調も考えられるのでこちらも疑ってみてもよろしいかもしれませんのでご参考までに・・・
>
> それでは解決されることを願っておりますのでよろしくお願いします、アクシス中毒でした〜

記事No 7441
タイトル Re: ご相談です パワーが出ない
投稿日 : 2018/01/27(Sat) 16:11:31
投稿者 アクシス中毒
参照先
お世話になります、初めましてエルモ様私アクシス中毒と申します。

ねぎのリーダーさんには敵いませんが私からも経験上のアドバイスをさせていただきます。
私もJOGを整備しているときにエルモ様と似たような症状がございましてエアクリーナーやプラグ、マフラーなど点検新品にしても症状が治まらずもっと詳しく点検していくと燃料を送る負荷ポンプが詰まっておりました。(こちらのJOG屋外での管理となっておりましてタンク内も錆びもひどかったです)
実際分解すると錆びのようなものが詰まっておりそちらを除去して再度運転してみたところ不満なく動くようになりましたので参考までによろしくお願いします。

もう一つ考えられることですがCDIの不調も考えられるのでこちらも疑ってみてもよろしいかもしれませんのでご参考までに・・・

それでは解決されることを願っておりますのでよろしくお願いします、アクシス中毒でした〜

記事No 7440
タイトル Re: ありがとうございます
投稿日 : 2018/01/27(Sat) 09:10:04
投稿者 エルモ
参照先
SU−27さん、貴重なご意見、ありがとうございます。
自分も、初め給気・排気吸気系を疑ってみました。
ですが、キャブは見ているような回答でしたし。
また、ショップにも相談済みとなると、『プロがここを見落とすことは考えにくい。』と、判断しました。
また、マフラー詰まりですと、吹け上がらないのじゃないでしょうか?
と、素人なりに考え、ご相談させて頂きました。

譲り受けて(購入して)、その後、高額の修理費が掛かるようなら。。。
と、慎重になっております。
また、交渉中でして、人様の車両の為、なかなか詳細が確認出来ないのが現状です。
不確定要素が多いのと、虫のいい話だとは承知しておりますが、宜しくアドバイスをお願い致します。





> こちらでお世話になっているSU−27と申します。私にわかる限り微力ながらお手伝い(お節介?)を。
> >
> > とある個人の方から、ミツオカの50ccのマイクロカー(ミニカー)の購入を検討しています。
> > ただ、このクルマ、昨年の春頃に走行中、突然パワーが出なくなったようです。
> > 現車は未確認なのですが、オーナー曰く、
> > 発症は50キロ強で巡行中に突然パワーダウン。(大した負荷の掛かってない状態の時)
> > 今では、35km/h程しか出ないようです。
> > ・シリンダーも開けて診てもらったが抱き付きの症状は確認できない。
> > ・エンジンは空ぶかしなら吹け上がる。(力が出ない感じ。)
> > ・ミッションは問題ないよう。
> > ・ベルト、ウェイトローラーは新品に交換。
> > また、近くのバイク屋では、原因不明と、言われたようです。
> この症状とやったこと一覧に載ってないことで言えば、疑わしいのは給排気系?
> うちのAF−27ディオの経験で言えばマフラーが詰まりかかってるのでは?と思います。
> 一度、マフラーとエアフィルターなどの詰まりを確認されてはどうでしょうか。
> …とはいえこれ、一番負担が軽く済む原因ですしバイク屋ならば真っ先に疑うであろう箇所ですので、あくまでご参考までに。(もうすでに診ている、ならばスルーしてくださいな。)
> 私自身もまだまだねぎのリーダーさんはじめいろいろな方からの教えを受けながらの修行の身、いっしょにがんばりましょう。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 | 620 | 621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 650 | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 | 729 | 730 | 731 | 732 | 733 | 734 | 735 | 736 | 737 |

- WebForum -