[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 2591
タイトル Re: Re: ホンダ ハイギヤ取り付け時作業について
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 グッピ
参照先
はじめまして。

まずは、こんな場所にバスコークは止めて下さい。はみ出たバスコークが
剥がれてベアリングに噛んでしまいます。またベアリングには砂の一粒でも
噛まないよう作業してください。異物を噛むとベアリングが回りません。

次に叩いて作業をされているようですがシャフトを叩く時は当て木をして
叩いてますか?最悪、シャフトの太さが違ってベアリングに入らなく
なりますよ。

ベアリングを入れる時はケースにゴミがないよう綺麗にしてケースの奥まで
圧入して下さい。

記事No 2594
タイトル Re: ホンダ ハイギヤ取り付け時作業についての顛末
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 TERO
参照先
 お世話になっております。TEROでございます。
お忙しいところご意見をくださった、36おやじさん、グッピさん、
ねぎのリーダーさんには大変感謝しております。

 早速この週末お3人さんのご意見を踏まえて、再度作業を致しました。

 結果から申しますと、だいぶ回転の渋さは改善されました。
やはりドライブシャフトを支えるベアリングが、2個とも浮いてきていたのが
原因だったようです。極力ベアリングの外周へ均一に打撃が加わるようにと
『近々交換』を条件に叩きましたら、カバーを取り付けても大丈夫なように
なりました。
 しかしながら、挿入できなくなったドライブシャフトは、叩いたベアリングに
対しても入りませんでした。これは新品ベアリングを購入して、それにも
入らなければ…シャフトを削ることを考えます。

 そのベアリングに関してですが、近所のホームセンターで同サイズの物を
見付けました。1個500〜600円だったのですが、グレード(?)が分からなかったので、
購入は見送りました。もっとも、車載状態でケース側のベアリングを外す術が
無いと言うのもありますが。
 バスコークは…早急に対処を考えてみます。偶然入手した97ライブディオZXの
エンジンのケースカバーガスケットがきれいな物だったので、これを元に複製を
考え中です。

 以上をもって、わたしの強引凶悪な作業が招いたトラブルの顛末とさせていただきます。
ご意見をくださった方々には、この場を借りてお礼申し上げます。次回ベアリング交換の
際には、再度このスレを見て作業に取り掛かりたいと思います。

 それでは、失礼致します。ありがとうございました。

記事No 2569
タイトル ZXのフォークOHについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 しん
参照先
ねぎのリーダーさん初めまして(^^)

突然で申し訳ありませんがフォークのことで質問させてくださいm(__)m
ライブディオZXのHDサスをオーバーホールしてる途中で気になる点がいくつかありました。
ドレンボルト(インナーチューブを固定?してるやつです)からオイルを抜いて
インナーチューブを抜くとこまでは普通でした。
しかしよくみるとオイルを入れるところがありません、インナーチューブの
上の蓋をとるとクリップらしき物は微かに見えますが物理的にとれそうにありませんでした。
ねぎのリーダーさんはどこからオイルを入れてますか?
自分はドレンボルト?からフォークを逆さにしていれました(^^;)

あとフォークのセッティングについてなんですが、ねぎのリーダーさんのページの
猪名川仕様を真似させてもらったつもりだったんですが
上のやり方では、減衰もなにもないただの柔らかいバネサスになってしまいました。
ちなみにKYBの15を約60cc程いれました。逆さにしてオイルをいれたので
油面調整はできませんでした。
宜しくお願いしますm(__)m

記事No 2571
タイトル Re: ZXのフォークOHについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 プラティー
参照先
しんさん、はじめましてこんばんは。
プラティーと申します、どうぞ宜しく。

早速ですがフォークオイルは上から抜きますですね。
通常下のボルト抜く前に上の黒いキャップを外すと今度は金属のキャップの様なのが出てきますよね?
それを押しますとCクリップが見えますのでほとんど力技になりますがそれを外すとフォークオイル交換、油面調整できます。

オイル交換だけでしたら下のボルトは抜かず、フルにやるのでしたら下のボルトは緩めて
Cクリップ外し、オイル抜き、下のボルト外すとバラバラにキッチリとオーバーホールできます。
ちとわかり難いかな?



記事No 2575
タイトル Re: ZXのフォークOHについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
しんさん、初めまして。
当HP管理人の「ねぎのリーダー」でございます〜。


ふむふむ、フロントフォークのO/Hをされたのですね?
方法としましては…しんさんの行った方法は通称「下抜き」と呼ばれる方法で、オイルの量を
正確に測るにはあまりお勧めできる方法ではありません。

これはプラティーさんのおっしゃる方法、通称「上抜き」で、インナーチューブの上側の「フタ」を外し、
その上で下側のボルトも抜いて、完全にバラバラにしてから洗浄し、古いオイルを完全に抜き取ってから
新規のオイルを入れる方法が一般的です。

特に違った銘柄のオイルを入れる場合、そして油量や油面を変える場合は、完全にオイルを
抜いてしまわないと絶対に正確なセッティングにはなりませんので…


私の場合ですと、完全にオイルを抜き取り、その後で「フタ」以外を組み付け、その状態で
上側からオイルを入れていきます。
その場合も、オイル量は油量では無く「油面」で測定していますよ。

実際規定量である68ccを入れるとしましても、メスシリンダーに残ったオイルや、左右のフォークの
わずかな誤差等で、油量が左右全く同じになる事はなかなか無いんです。

まずメスシリンダーに100ccの多量のオイルを入れ、そこから入れたい分量だけをインナーチューブに
注ぐと言う方法を取っています。
これだと、メスシリンダーの底にオイルが残ってしまうと言う、きっちり測った(つもり)の計測よりははるかに正確に
分量が計測出来ますしね。
硬いオイルだと、メスシリンダー内壁に残る分量は結構あるものなので。


そして片方のフォークにオイルを出来るだけ正確に注ぎ込み、フタを付けずにインナーチューブをストロークさせて
空気を抜き、インナーチューブをフルボトムさせた状態でしばらく放置し「エア抜き」を行います。
その上で、インナーチューブ上面から油面までの距離をノギス等で測り、それを「今回いれた油量の油面」として
決定します。

後は反対側のフォークにも同じ様にオイルを入れ、今度は分量では無く「油面」でオイルを入れる量を
決定出来ますね。
(ライブのHDサスは左右ともほぼ均等な作りになっているので、油面では無く油量でもセッティングは可能ですが)
…私、「油面測定器」を持っていないのでこんな方法ですが、油面も何度もセッティングをしていれば
データとして数値になるので問題はありませんが(笑


最後に私の「猪名川仕様」ですが、これははっきり言って、結構特殊なセッティングですよ(汗
当時はリヤサスが以上に長かったので、もちろんフロントフォークのキャスター角は立ってしまい、
ブレーキング時には結構な「圧側」の負荷がかかってしまいますよね?

もちろんバネの加工等はレギュレーション違反なので、それを抑制するためのカヤバ15番オイルだったのですが、
油面を下げているにもかかわらずかなり「圧側に硬い」フォークでしたよ?
この辺りはリヤサスとの車高バランスでも極端に変わって来る物なので一概には言えませんが…

伸び側は97年式(金フォーク)のシートパイプを使う事により結構な減衰力が稼げたのですが、
今思えばかなり「動きの悪い」フォークだったことは否めませんね…

しんさんはこれで減衰の無いサスになってしまったとの事ですが…フォークが動いていないがゆえに
そう感じているのでは無いでしょうか?
現状できちんとフルストロークしているかどうかを確認されてみてはいかがでしょうかね。

私はフロントは限界までストロークを使うセッティングが好きなので、現在でもインナーチューブに巻いている
タイラップがアンダーブラケットまで当たる位ストロークしていますよ。
仮に1cm等ストロークが余るのではあれば、それは何かを間違っている可能性が大きいですね。


後、オイルを極端に変えても減衰が発生しないと言う場合、「シートパイプリング」が劣化している
可能性も大きいです。
コレ、要はピストンリングと同じ働きをする物なので、フォークをO/Hする際には絶対に交換すべき
パーツなんですよ。
(ただのプラスチックですからね…)

これが劣化していると…「フォークがすかすか」→「オイル変えても代わらない」→「硬いオイルを入れる」→
「結局圧側だけが硬くなり、シートパイプの劣化で伸び側の減衰力が思ったほど出ない」→
「結果、ガチガチで動かないサス」という風に…最悪のエンドレスな罠に陥る事がありますので(汗

オイルシール等の交換も大事ですが、コレを忘れてはフォークのオーバーホールとは言えないと
私は思ってますのでね…
(もちろん減衰のセッティングの為に、劣化したシートパイプリングを使うと言うのもアリですが)



すごい長文失礼しました(汗
不明瞭なところがありましたらご指摘お願い致しますね。
では、参考にして頂ければ幸いです。
管理人でした〜

記事No 2564
タイトル 混合比
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 Ray
参照先
こんばんはデス。
この度本気で混合仕様(街乗りでも)にしようと思い混合器を購入しました。(ホムセで1000円少しですが。)
そこで疑問なのですが容器には50:1ですとガス1ℓに対しオイル20mlと記載されていたのですが、混合比はすべて同じなのでしょうか?(芝刈り機?など)

それともう一つ
ノーマル(16パイ)にエアクリ加工(純正と同形状の穴が1つ)に50シリンダー(小ポート加工)+ノーマルマフラーで約9000回転回しています。
これくらいの改造だと60:1くらいで大丈夫でしょうか?
皆様は何を基準に比率を決めているのでしょうか?

検討もつかなくいまだ分離のままです。

記事No 2567
タイトル Re: 混合比
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
Rayさん、こんばんはでございます〜


おお?混合給油にチャレンジされるのですね?
街乗り混合は結構めんどくさいと思いますが…すぐ慣れるので個人的にはオススメですよ(笑
JOGだとオイルポンプギヤの抵抗は結構大きいですしね。


さてまず「混合比」なのですが、これの表記はどんな物でも同じです。
50:1だとガソリン1リッターに対してオイル20cc、40:1だとガソリン1リッターに対して
オイルは25ccとなりますね。

しかしもちろんエンジンにより、絶対的な混合比率は大きく違って来ますね。
ここからはあくまで私の経験での数値になりますが…


フルノーマルエンジン 60:1〜70:1程度

空冷50ccノーマルエンジン・チャンバー&キャブ 50:1程度

空冷50ccチューンドエンジン・ポート加工等で10000rpm以上を常用 45:1〜40:1程度

空冷60ccまで・ノーマルマフラー・キャブ 40:1〜30:1程度

水冷60cc程度 35:1〜30:1程度

空冷70cc程度 30:1

それ以上は30:1でほぼ固定


といった感じになりますね。
混合比と言う物は、エンジンの作り方、乗り方、使用オイルによってかなり変わって来ますので…
こればかりはノウハウと経験しか道は無いです。

Rayさんの仕様だと、良いオイルを使った上で60:1なら丁度良い混合比だと思いますよ。

ちなみに…70ccを超えるボアUP等だと、混合比だけをいくら濃くしても冷却に対しては
そんなに意味が無かったりします。
そこまでいくと本来なら絶対に水冷を考えるべきですけれどね。
(チャンバー・直キャブのみのNSR50・SP仕様の水冷エンジン等だと50:1〜60:1等が基準ですし)


長くなりましたが、不明瞭な所があればご指摘下さいね。
管理人でした〜

記事No 2573
タイトル Re: Re: 混合比
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 Ray
参照先
ねぎのリーダー様、こんばんはです。
お蔭様で安心してできました♪

>JOGだとオイルポンプギヤの抵抗は結構大きいですしね。
最近セルギヤなど抵抗が気になりまして(笑
なのでハーネスも挑戦中です。
街乗りだと面倒ですね。。。今は赤タンクを買いましたが初日はガソスタのおじ様に『ポリタンクには入れられへんわ〜』と言われてオイルを先に入れて『勢い良く入れてください』とお願いしました(笑 (多分ちゃんと混ざったはずです)

混合比はどれも同じのですね。
ホムセで購入したので少し心配でした。 せっかく目盛があるのに使えないなんていやですから。(じゃあはじめからショップで買えとか言わないで下さいね)

>しかしもちろんエンジンにより、絶対的な混合比率は大きく違って来ますね。
>ここからはあくまで私の経験での数値になりますが…
とても参考になりますフルノーマルで60:1くらいですか。
オイル缶には30:1〜40:1くらいと書いてたので(こんなに入れるのかと思っていたので)助かりました。
>Rayさんの仕様だと、良いオイルを使った上で60:1なら丁度良い混合比だと思いますよ。
今度ワコ〜ズ(名前で選ぶ私って・・・)でも買って60:1程度にしてみます。
ありがとうございました。

記事No 2563
タイトル タイヤについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 コロコロボーイズ リーダー
参照先 http://www7a.biglobe.ne.jp/~CBR400RR/
ねぎのリーダーさん、みなさん、お久しぶりぶりです。

ジーダッシュ良い感じですね!!かなり乗ってみたいですよ(汗)

さっそくですけど、現在私は前後TT91なんですけど(最初からTTが入っていた)。
タイヤって太さ・メーカーとかによって全然違う感じですか?

そろそろ交換を考えていますが試しに買ったタイヤが最悪だったら・・・(T_T)と思い。
何か定番とか、使って良い感じのとかあれば参考に聞かせてくれませんか?

よろしくお願いしますm(__)m


記事No 2566
タイトル Re: タイヤについて
投稿日 : 2024/05/16(Thu) 11:44:08
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://wwwi.netwave.or.jp/~leader/
コロコロボーイズ リーダーさん、こんばんはです〜


…何かクラッシュされた様ですが(汗
一刻も早い復帰を願っておりますよ〜。


さてさて…タイヤですか。
コレは私、以前にも何回かこういったご質問にお答えした事があるのですが、今回は完全な
レーシングユースとしてのご意見をば述べさせて頂きましょうかね(笑


まず一般市販のハイグリップタイヤですが、これは現在3種類ほど選べますね。

ダンロップ TT91GP
IRC MBR740
BS BT39SS YCY&YCX(ソフト&ハードコンパウンド)

となります。


基本となる「ドライグリップ」ですが、この3種類だと文句無くTT91が一番優れていますね。
MBR740とTT39はグリップ自体はそんなに変わらないですが、やはりTT91に比べると絶対的なグリップ力では
少し劣っています。

そしてMBR740はリヤのグリップに対してフロントのグリップが弱く、BT39は完全ドライ路面で使うと
コンパウンドが柔らかすぎ、「タレ」が速すぎる上にコンパウンドが千切れ飛ぶ、という
デメリットがありますね。

メリットとしては、MBR740&BT39はTT91に比べ、タイヤ自体非常に「軽い」と言う事があげられます。
特にMBR740の軽さは特筆すべき物がありますよ?
私、これが好きでずっと使っていた事もありますから(笑


次にレイングリップですが…通常の空気圧で走行することを考えると、これはまた全くお話が違って
きたりします。
基本的にTT91は新品でもない限り、レイングリップはかなり悪いです。
コンパウンド的には柔らかくて良いのですが、かなり空気圧を上げてやらないと、パターンによる「水はけ」が
悪過ぎてすぐに「ズバッ」とすっ飛んで逝きます(爆

水はけが良いのは文句なくBT39ですが、私は実はレインタイヤとしてコレを使っていたりしますよ。
今は昔の様にFNに力が入っていなかったりするので使っていませんが(汗、ドライでは柔らかすぎる
コンパウンドが、レインだとかなり有効にグリップするんですよ。

ちなみにMBR740だと、この両者の中間程度の無難なレイングリップ&扱いやすさですね。
それでもTT91よりはレイングリップははるかに上ですが…正直、雨だとTT91とBT39では
全くお話にならない程の差が出るんですよ(経験済み

私も昔、BT39がレインで使えると言う事を発見した時には喜びましたが、逆にTT91のレイングリップの
悪さには閉口しましたね…
現在は雨でもTT91を練習の為に使ってますが、空気圧を死ぬほど上げてグリップさせてますよ。
(企業秘密なので数値はお教え出来ませんが…)


次にタイヤサイズですが、これは文句無くフロント3.00、リヤ3.50の組み合わせ以外考えられないですね。
まずリヤは絶対的な旋回力を稼ぐ為に3,50が基本ですが、フロントもリヤとのバランスを取る為に
3.00を入れるべきでしょう。

最近のスクーターは純正でもフロントに90/90を履いていますが、こんなのは「攻める」走りをする場合
何のメリットにもなりません。
重くて旋回も鈍く、3.00よりは少し太いですがだからといってグリップが上がる訳ではありませんから。
フロント90/90、リヤ3.50だと、ステムが曲がっているのでは無いかと思う位、どアンダー傾向に
なっちゃいますから(笑
(もちろん前後ノーマルサイズの90/90というのは私的には論外ですが)

ちなみにJOGのリヤに100/90という極太を履かせた事もあるのですが、これは正直曲がらないだけで
上手く行きませんでした。
(Dioには入りませんが)
これを使うなら、フロントも90/90という同じ扁平率にすべきかと思います。
やはり前後とも「扁平率」のあっているタイヤバランスが一番良い様ですから。


うーん無茶苦茶長くなってしまいましたが…参考にして下さいね。
…コレはコンテンツとしてまとめるべきかもしれません(笑


ではでは…実は昨日も雨のサーキットを走ってて2回ほどコケてる管理人でした〜(汗
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 | 620 | 621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 650 | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 | 729 | 730 | 731 | 732 | 733 | 734 | 735 | 736 | 737 |

- WebForum -