[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 5660
タイトル Re^4:遅くなりまくりですが
投稿日 : 2010/01/22(Fri) 02:57:09
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
直也さんお久しぶりでございます〜

と、すでに解決済みの様ですが私からも多少の意見をば。

キャブの問題ではなく、WR重量もちゃんと計測されていたと言う事で、
言葉が悪いですが「適当さ」によるトラブルでなかった事には
まずほっとしました(汗


で、問題が…

>使用していた溝が全体的に1mm近く掘れており尚且つ溝の壁に向かい、斜めになってました…

って事ですが、そりゃ駄目でしょ、って事ですよね(笑

かゲぼうしさんが大変詳細に解説して頂いてますが、これはこれで
難しいので人を選ぶと思いますんでとりあえず置いておきましても、
そこまでプーリーがズタボロなのであれば、正直なにがどうなっても
おかしくないであろう、と言う事は簡単に想像出来ます。

>本件は1500km程で劣化するとは思っていなかったという考えの甘さによる結末…かな?と。

仕様用途を拝見してますと…はっきり言いますけど当然ですよ、と
断言しても良いですね。

そこまでのハイチューンで高回転高負荷をかけまくっていて、
最高速付近でのアタックも繰り返される上に、街乗りでも
使われるとなれば、直也さんの思っている以上にパーツの劣化と
いう物は加速度的に進む物なんですよ。

むしろ、1500kmも社外品プーリーを使えていると言う事の方が
私にはすげえ、と思いますが(汗


>余談が挟まりましたがプーリーの溝の劣化によりそんな有り様になるのか識者の方々、意見をお願いして

>宜しいでしょうか?長文になりましたが宜しくお願いしますm(__)m

私の見解ですと、そこまで酷い状態になるまで気付かないと言う事自体、
メンテナンスというより点検不足と言わざるを得ないですね。

そして、今回の件はプーリーの溝の劣化とかいうLVではなくて、
完全に「壊れている」とか「故障している」LVですよ。

これはですね、私もたまに小難しいことを書き連ねますが、特に
駆動系という物はエンジンパワーを後輪に伝える為に、本当に
微細なバランスで成り立っているので、ひとつでもおかしな所が
あれば、他への悪影響と言う物はかなりでかいんです。

これはいくらエンジンパワーがあっても誤魔化せないので、
エンジンを強烈にすればする程に困ってくる部分でもあるのですが…


後、これまたちょっと厳しくなりますが、

>今は勝負ベルトを育てるためWRを重くしセンスプを強化してブリブリ負担かけてますが…これだと減るのが

>断然早いです^^他も減りますが好みのベルトなんて売ってませんし…

勝負ベルト、ってのは幅を細く減らしてあるもの、と言う事だと
解釈しますが、私はそんなものが必要になる事はまず無いので
手法どうこうについては問いませんが、仮にそれを必要とされて
いるが為に、エンジンや駆動系を酷使してまでそれを作る価値が
あるのでしょうかね?

そこまでして大事な駆動系やエンジンを破損させてはそれこそ
何の意味もないのではありませんか?


これまたピンポイント的なアドバイス(?)になりますが、そういった
極細ベルトを使うにあたり、ドライブ側ベルトの「裏側」が
ボスに接触していたり、ドリブン側ではベルトがトルクカム皿より
飛び出しているとかって事はありませんよね。

仮にそういう無茶苦茶な「構成」になっていたとすれば、そりゃあ
駆動系パーツが空転しまくってロスも大きくなりますし、寿命だって
通常と比べて劣って当たり前です。

前にも言いましたが、直也さんの様な勢いのある方ですとこういった
些細な点にはあまり気付きにくいというのは人間の性格として
傾向的に大いにあるんですよ。

が、そういった所の基本を無視、もしくは行っていないのに
劣化が早い、とか動作がおかしくなる、と言っていても
はっきり言いますが自業自得なんです。

これはあえて苦言を呈させて頂きますが、いつもスピードが何km/h
出ているとか書かれる割には、そういった気を遣うべき所がきちんと
出来ていない、と「他人からは」見えていると言う事にお気づき下さいな。


>純正が良いのは分かっているのですがせっかちなものでして思い立ったら即座に行動したいタチです。故に

>南海にダッシュし、社外ばかりです。

WRにしても、そんなに急ぎで欲しいのであれば何故に南海部品で
事前に純正の重さを注文しておかないのですか?と…


>一応私の3WFは未熟ですがエンジン周りは全て交換or加工を施しておりフルチューンのようなもので部品の

>劣化が嫌だとは言えないものです。

この点は一応は把握されてる様ですが、それでもまだまだ
あなたの使い方を見る限りでは「甘い」ですよ。

前にも言いましたが、原付一種ニ種程度のパーツ構成や耐久性、
社外品パーツにおける信頼度などあなたが考えているよりはるかに
適当で寿命も短いものだ、と言う事を今一度再認識すべきです。


>財布は痛いですが交換サイクルは正直気にしてません。でないと大好きな加速ができませんし。

これは矛盾していますよ?
交換サイクルを気にしないのなら事前に純正で重さをたくさん揃えて
買っておけば良いだけですが。

サイフが痛いというのであればいじくらなければ良いだけ、もしくは
私が以前に言いましたけど、乗りやすく劣化も少ない所にまで
デチューンすれば良いんです。

純正は使わない、耐久性無いのが分かってて間に合わせで適当に
社外品を買いに行く、それでも高性能を維持し続けたい、でも
サイフは痛い、とは…

これまたはっきり言いますけど、そんなスタンスではそこまで
いじくり倒した物を安定運用していく事なんて「絶対無理」です。


>皆さん似たような環境ですね(汗)建築業はもう不況のセッティングが完璧で最悪ですよ〜財布がハモ〜〜っ

>てなります。一回くらい財布がゴボついてほしいもんです。皆さんは仕事忙しいのかな?

そんなもんは「誰でも同じです」よ。
いくら自由に使えるお金があったとしても、それを突っ込めるかどうかが
問題なのであり、仮に月に100万取ってたとしてもスクーターの
チューンを甘く見て1万円しか突っ込まないのではそれこそ
まともな維持すら出来ないのは当たり前ですから。

これはね、業種とかそういう問題ではなく、どれだけ自分の趣味に
労力と財力を突っ込めるかって事であり、誰しも制限のある中で
「他を我慢して」やっているのですよ?
その中で少しでも上手くやりたいから、めんどくさい事も手を汚して
行い、メンテや点検も怠らないように修行していくんです。

そういった、上手い事行っているもしくはハイチューンでもそれなりに
性能維持する事が出来るのはいくらでもお金があるから、といった風に
取れる様な物言いはよろしくありませんね。

あなたの物言いだと、「Z400GPには大金を突っ込めるが、JOGには
ある程度しか突っ込めないのでその中で上手くやりたい、でも
ケチる所はケチりたい」と言ってるのと同じで、その上で
「トラブルが起こったけどそれは自分のケチのせいではない」と
言ってるのが文面から見て取れるんです。


私ね、しばらく出てこなかったのはこれらの発言にカチンと来ていたと
いうのもあるんですよ?
感情に任せてオラオラ書くのは簡単ですが、それじゃ何の解決にも
なりませんからね。

私にしても、直也さんを見てこれも若気の至りか、と思える程オッサンでは
ありませんがそれにしても直也さんの場合は、目的としている理想と行っている
手段とがあまりにかけ離れている、と言う事は断言させて頂きますよ。



>ただの雑談になりましたが(汗)WRと頑丈なプーリーの意見がまだまだ欲しいです^^(笑)2EX加工しようかな…


でもって最後にこれですが。
耐久性を求めるのならば、おっしゃる通り純正が一番で、WRを減らしたく
ないのであればハイスピードプーリー加工自体を避けるべきです。

ノーマル風構成であれば、ランププレートの「末端のカド」にWRが刺さっていると
言う事自体がほとんど存在しなくなるので、WRの減りを低減させたいのであれば
これ以上に有効な方法はありません。

ハイスピードプーリー化する時点で、最高速時WRの負荷は格段に大きく
なるので、それはもうどうにもならない二者択一の物だと言う事なんです。
探せば世の中にはどちらもクリア出来る設計の物もあるのでしょうが、私は
そこまでして社外品に期待を掛ける事自体をもう今となってはほとんどしないので
理想の物が無い、とは言えませんが…


後、多少でも「プーリー」の耐久性を高めたいならば、「3WF」のプーリーが宜しいかと。
これ、形状等は2EXと同一ですがメタル部分にズレ防止の細工がしてあるので、
劣化とは直接関係ありませんが多少のトラブル防止策にはなりますよ。

これもヤマハさんはバカではありませんから、2EXプーリーをニ種エンジンに
適応させる為の最低限度の気遣いである、と言う事なんです。
耐久性を求めるとかいう場合は、こういった所にも「何の意図があるのか」を
気付けないと、安く速く長持ち、という事は難しいんだ、と言う事も覚えておかれると
宜しいかと。

どっかで言ったかもしれませんが、ボス部にオイルシールのあるプーリーの
車両で、社外品だとそこのシールが無くなってるとかいうモノもありますが、
私にしてみりゃあんなの耐久性を馬鹿にしすぎとしか取れませんしね。


ではでは。
長くなりましたし苦言も呈しましたが、私は私の意見をぶちまけましたので
参考にして頂けると幸いです。

もちろん、反論反証あれば大歓迎ですんでよろしくです。
管理人でした〜

記事No 5658
タイトル プラグによる簡単な圧縮比UPについて
投稿日 : 2010/01/21(Thu) 15:14:29
投稿者 さすけ
参照先
ねぎのリーダーさん、はじめまして。
三十路も後半に入ってからスクーターにはまってしまった、さすけと言います。

興味を持ってから色々なHPを訪問したのですが、このHPが一番勉強になります。
最初は取っ付きにくかったのですが、まるで学術書のようにここまで詳細に理論的に説明されているHPは他にないですね!
時間はかかりましたが本当に楽しく隅々まで読ませて頂きました。
おかげさまで私も少しはスクーター弄り本質を垣間見る事が出来ました。
このような膨大で貴重なデータを無料で公開されているねぎのリーダーさんの度量の深さには感服いたします。
本当に勉強になりました、ありがとうございます。

私は今まで通勤で数年スクーターは乗っていたのですが、ふとした事で最近夢中になってしまい気が付くと3YKのJOG-ZRを手に入れてしまいました。

その3YKをとりあえず新車時の性能に近づけようと思い、駆動系やエンジン関係を新品純正部品と出来る限り入れ替えながらOHしました。(社外品は100kmメーターと青デイトナCDIだけです)

前置きが長くなり申し訳ありませんが、一通りリフレッシュが終わったのでタイトルの改造をしようと思ったのですが、DIOとJOGでは標準のプラグが「絶縁体突出しタイプ」とそうでない違いがありますよね?
このコンテンツで横置きJOGの実験データも公開されているのですが、こちらは使用されたEタイプの長いプラグはPタイプ「絶縁体突出しタイプ」を使用されたのでしょうか?
それともDIO用のPの無い「絶縁体突出しではない」タイプを使用されたのか、どちらでしょうか?

お手数ですが教えてください、お願いします。

記事No 5657
タイトル Re^3: マニアックな回答ですか(汗)
投稿日 : 2010/01/19(Tue) 12:14:14
投稿者 会社員
参照先
こんにちはぁ

キタコ・ゼロ・KN企画物あたりは、早期に偏磨耗する様な気がします。
デイトナは全周 まんべんなく減っていく感じ。

POSHは、多分一番硬いと思います。
当然、プーリー溝に対する攻撃性も一番?

ホンダなら迷わず純正WRを使用し、ゼロの中身を抜き取り
純正の樹脂にはめ込んで使います。
自分なりのルール(デイトナみたくペイントマーカーで着色)で重さは管理可能でしょ?
けど、ヤマハ純正はホンダほどでも無い様な気がするので、使ってません。
あと、単価が社外品並ってのも・・・^^;

POSHのWRって外径が少しだけ大きい(気のせいかも?)んですよ。
なので、私はPOSHを愛用してます。
プーリーはヘタレば交換すれば良いコトですし。

純正削るなら3CP! じゃなかったかな?
太軸エンジンは経験ないので、よく分かりません。

それではぁ

記事No 5655
タイトル Re^2: マニアックな回答ですか(汗)
投稿日 : 2010/01/15(Fri) 18:39:56
投稿者 直也
参照先
こんばんは〜^^


> はじめまして・・・ですよね?
> 間違ってたらごめんなさい。


初めましてですよ〜今回は初めましての方達から意見を伺えて嬉しいです。以後宜しくお願いします^^



> WRですが、社外品で何とかするならPOSHかデイトナをオススメします。


一番頑丈だと思うのはやっぱりDAYTONAですよね^^決まれば変更してます。POSHは使いやすくて良いのですが近所の南海には売ってないんです。ZEROとKITACO、DAYTONAが並べられてます。ZEROは刻印がすぐに消えて困るのとそんなに良い計りは所持していないので混ざると謎になってしまう為敬遠しています。私だけかもしれませんがZEROのWRは幅が軽く膨らみ、プーリーに入りづらくなることが数回あったのですが…

> 先日、久しぶりにアプ2号の駆動系でもいじろうかと思い立ち
> 作業中、ふとリアタイヤを見るとシューズ丸見え(爆)


スクーターを触っている方が沢山いて嬉しいです^^タイヤは…ZGPのタイヤを真ん中が真っ白になるまで使いバーストして転倒したことを思い出します(笑)

> 慌てて、前後共タイヤ交換→年度内の予算を使い果たした…

皆さん似たような環境ですね(汗)建築業はもう不況のセッティングが完璧で最悪ですよ〜財布がハモ〜〜ってなります。一回くらい財布がゴボついてほしいもんです。皆さんは仕事忙しいのかな?

ただの雑談になりましたが(汗)WRと頑丈なプーリーの意見がまだまだ欲しいです^^(笑)2EX加工しようかな…

記事No 5654
タイトル Re: マニアックな回答ですか(汗)
投稿日 : 2010/01/15(Fri) 12:11:53
投稿者 会社員
参照先
はじめまして・・・ですよね?
間違ってたらごめんなさい。

会社員と言います。

WRですが、社外品で何とかするならPOSHかデイトナをオススメします。
どちらも、結構長持ちしてくれます。(3000km程度走行して偏磨耗ナシ)
特に、POSHは重さが一目瞭然^^;

先日、久しぶりにアプ2号の駆動系でもいじろうかと思い立ち
作業中、ふとリアタイヤを見るとシューズ丸見え(爆)
慌てて、前後共タイヤ交換→年度内の予算を使い果たした会社員でした。
それではぁ

記事No 5653
タイトル マニアックな回答ですか(汗)
投稿日 : 2010/01/11(Mon) 12:48:53
投稿者 直也
参照先
かゲぼうしさん、こんにちわ。マニアックな回答有難う御座います^^投げ槍でなければ凄く参考になりますので嬉しいです。


> まず、僕はKITACOというメーカーの製品は非常に摩耗しやすいと考えています。

そうですよね。以前ライブZXに使用していた時もメタルが飛び出ましたしWRなんか500kmしないうちにガタガタになりました。でもプーリーは特性が好みなので買い直しながら愛用しています。


>ベルトを挟む力を強くするセットにしていたみたいですから、WRと共にプーリーが摩耗する条件が揃っていたんだと思います。


これはトラブルの後です(汗)普段は出来る限り軟弱な仕様です。説明不足で申し訳ありません。ベルトが出来上がれば即座に変更しています。


> そして摩耗したプーリーのローラーガイドですが、WRの動きが渋いのであれば
>  ・シフトアップ時はWRは軽いものと同義
>  ・シフトダウン時はWRは重いものと同義
> だと思います。
>


そうですよね。それしか思い付かなかったのですが私の説明不足や文章力の無さからリーダーに少し勘違いをさせてしまい軽くお叱りを受けました(笑)


> そして同一重量・同一回転数では回転半径が大きいほど遠心力が大きくなります。
> 因みに数式では遠心力をF、質量m、回転半径r、角速度ω (=2πN/60、Nはクランクシャフト回転数) として
>
>   F=mrω^2
>
> って表記します。


申し訳ありません。私には仰る見解が全く理解できません…コンテンツを読みながら現物を前に理解しようとはしているのですが理解出来ず、まだまだそういった理論に対して完璧に無知です…



>さらに、お節介を承知で書きますが、経済的な理由でパーツ代を節約するなら尚のこと純正品をお勧めします。
> 純正で12gのウェイトローラーもありますが、6gのものもあります。
> 今や直也さんはプーリー側の負担も考慮する必要があるとお分かりの筈ですから、僕としては是非6gの純正ウェイトローラーを6個入れてあげて欲しいと思います♪
>

有難う御座います^^純正が良いのは分かっているのですがせっかちなものでして思い立ったら即座に行動したいタチです。故に南海にダッシュし、社外ばかりです。一応私の3WFは未熟ですがエンジン周りは全て交換or加工を施しておりフルチューンのようなもので部品の劣化が嫌だとは言えないものです。財布は痛いですが交換サイクルは正直気にしてません。でないと大好きな加速ができませんし。


> 最後に、
>ベルトを育てるって表現、面白いと思いました^^♪


そうですか^^サンダーでやったりしましたが上手くいかなかったので地道に摩耗させる→育成かなと(汗)

深い意見有難う御座いました。しかし前述の通り未熟なので受け答えができませんし正直理解もできません。私はチューナーや整備士でもなくただの一般ユーザーです。販売されているものを付けてそれなりの性能をだしているだけなので…分かる範囲で加工しまくっていますが良いのか悪いのか…一応今のところは加工した箇所の数だけスピードに繋がっていますがスキルはまだまだです。ちなみに広場でエセSSをしたところ4秒フラット辺りでした。96ccで情けないです^^ZRに夢中でZGPを腐らせた直也でした。

記事No 5652
タイトル 長文なら負けませんぜ!(違)
投稿日 : 2010/01/11(Mon) 05:51:01
投稿者 かゲぼうし
参照先
直也さん今晩は。
横槍ですが、思ったことがあるので返信いたします。

まず、僕はKITACOというメーカーの製品は非常に摩耗しやすいと考えています。
プーリーにしろWRにしろ、摺動部品全般が弱い気がします。
そして今回の直也さんのケースですが、ヒントは既にあるようです。
>今は勝負ベルトを育てるためWRを重くしセンスプを強化してブリブリ負担かけてますが…これだと減るのが断然早いです^^他も減りますが好みのベルトなんて売ってませんし…

このようにベルトを挟む力を強くするセットにしていたみたいですから、WRと共にプーリーが摩耗する条件が揃っていたんだと思います。
ベルトを強く挟むということはWRも強く挟まれていますし、その上、大きな負荷を6個で分配するのではなく3個に集中してしまいますから、余計に消耗が進んだ可能性が高いです。

そして摩耗したプーリーのローラーガイドですが、WRの動きが渋いのであれば
 ・シフトアップ時はWRは軽いものと同義
 ・シフトダウン時はWRは重いものと同義
だと思います。

ところでこの擬似的なWRの重量変化ですが、例えば加速側について

  プーリーを押し上げる力 ∝ WRにかかる遠心力 − プーリーとWRの摩擦力

と表記すると、先ほどの例についても理解しやすいと思います。
※係数は大変重要なものですが、話題がズレるため省略します。
摩擦力が大きくなることで、プーリーを押し上げる力が変化するということです。

それで、ウェイトローラーの重量を変化させるのは、言うまでもなくこの遠心力を変化させるためですよね。
この遠心力は、ウェイトローラーの重量だけでなく回転数、回転半径にも依存します。
そして同一重量・同一回転数では回転半径が大きいほど遠心力が大きくなります。
因みに数式では遠心力をF、質量m、回転半径r、角速度ω (=2πN/60、Nはクランクシャフト回転数) として

  F=mrω^2

って表記します。
※教習所では回転半径が小さいほど遠心力が大きくなると教わりますが、あれは『周速度一定の場合』です。

今回の場合ですと、ローラーガイドの溝の深さが1mm近く摩耗していたということですから、プーリーの位置 (『ボスに対する移動量』です) が同じでもWRの回転半径が数mm大きくなり、発生する遠心力はかなり大きくなったのでは…と考えられます。
これは取りも直さず『新品プーリーで重いWRを組んだ状態』に近くなることは言うまでもないですよね。

半クラシフトアップも大きく、またそこからの変速の戻りも鈍くなるでしょうから、2速発進状態というのも納得できます。



プーリーの摩耗が与える影響について触れてみましたけど、このホームページのFN仕様DioのコンテンツにあるTodayプーリーの考察にも繋げられると考えています。
TodayプーリーではZXの駆動系と比較して、結局のところ『ウェイトローラーの移動範囲 (回転半径の変化幅) が全体的に外側になった (平行移動した) 』とも捉えられるからです。
4st50cc系の車種ではいずれも標準ウェイトローラーが軽いものが採用されていますが、これは仮にドリブン側が同じ構成だったとしても、エンジントルクが小さくドリブンが踏ん張らないからというだけでなく、WRの位置の違いも影響していると思います。

さらに、お節介を承知で書きますが、経済的な理由でパーツ代を節約するなら尚のこと純正品をお勧めします。
純正で12gのウェイトローラーもありますが、6gのものもあります。
今や直也さんはプーリー側の負担も考慮する必要があるとお分かりの筈ですから、僕としては是非6gの純正ウェイトローラーを6個入れてあげて欲しいと思います♪

最後に、
>ベルトを育てる
って表現、面白いと思いました^^♪
ではでは。

記事No 5651
タイトル 情けない…(汗)
投稿日 : 2010/01/10(Sun) 07:05:01
投稿者 直也
参照先
おはようございます。12月19日から一切仕事がない直也です(汗)

毎度回答有難う御座います…
そうなんです。キャブの件は忘れてください(+_+)今回もそんな感じの結末で少々フライングでした。

ちょっと伝わりにくかったですね(汗)申し訳ありません。ベストセットが12g×3だったのですがKITACOのWRは新品から振ったら音が鳴るくらいガタがあったのです。不良品だったのかもしれませんが…500km走らないうちに芯が抜け落ちてしまう有り様になってしまい手持ちWRで計36gにするように6g×6にした次第です。ちなみにこれは計り間違いではないと思います(汗)6gがフル新品でデジタル計りでも計測済みなのですが…まず結論からはっきり申しますと…プーリーの劣化でした(=_=;)ハイ…

私3ヶでセットをとる際は決まったガイドにWRを仕込むようにしています。3ヶでのセットを主とする私はまず財布が寂しいのでフェイス面やメタル部は仕方ないとしてガイド部が劣化したとしても他の3溝を使うようにする、という誤魔化す形をとっています。ただ金銭面の理由なのですが…ここでもうお気づきかとは思いますが…そうです…その決めていた3箇所のガイドが異常に劣化していたんです(爆)これには気づきませんでした。新品での各部寸法はデータ取りしていなかったのですが劣化しているのかなと考え、別なプーリーにてセットを取り直すと3ヶor6ヶに変化はなかったんです。当然ですが(爆)最終の合計重量はプーリーが変わったことにより数g変化がありましたが異常な落ち込みは全くありませんでした。そこで新品のキタコの同一プーリーにて6ヶセットをとるとそりゃあ…異常はないです。どれくらい劣化したのかなと思い比較すると使用していた溝が全体的に1mm近く掘れており尚且つ溝の壁に向かい、斜めになってました…どこに移動するつもりなのか…これが動きの渋さになり擬似的にWRが重い状態になりパワーバンドを外し2速発進に繋がっていた…と、解釈しますがいかがでしょうか?是非とも意見を頂戴したいです。使い方も10000rpm以上回しテストコースで120km出したり、まず優しくはなかったです。今は勝負ベルトを育てるためWRを重くしセンスプを強化してブリブリ負担かけてますが…これだと減るのが断然早いです^^他も減りますが好みのベルトなんて売ってませんし…

本件は1500km程で劣化するとは思っていなかったという考えの甘さによる結末…かな?と。


余談が挟まりましたがプーリーの溝の劣化によりそんな有り様になるのか識者の方々、意見をお願いして宜しいでしょうか?長文になりましたが宜しくお願いしますm(__)m

記事No 5650
タイトル Re: WRについて
投稿日 : 2010/01/10(Sun) 03:28:36
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
直也さん毎度でございます〜
相変わらず楽しくいじくられてるみたいですね。


さて、キャブの件の方はスローがでかすぎた、と言う事で(汗
ASが4回転戻しでもまともに動く、となればそれはいくらなんでも
おかしいですし、あせっている時には基本に立ち戻るのも難しいと
思いますが、そういう時こそ落ち着かないと駄目ですね。


で、今回はWRと言う事ですが…
既に解決している様な気もしますがちょろっとアドバイスをば。

>セットはKITACOプーリーに12g×3でした。そこで手持ちの6g×6に変更したところ変速回転がガタ落ちして全域にてかったるくなってしまいました。ちなみにプーリーもWRもへたりはありません。6ヶ仕様にするには3ヶ仕様より少し軽くしないと3ヶの走りはしないのです(汗)

これ、WRの総重量では6個のセット時には3個セットよりもわずかに
軽めにしないと同一回転の変速は無理というのは場合によっては
ありますが…

>2速発進になりドリブンにベルトがめり込んでいました。こうなるとパワーリフトはしません。こういう事は普通に起こりますか?

それだけでこんな症状が出る訳はありませんよ。
ドリブンにベルトがめり込む事自体、WRがどうこうで起こりえる
症状ではありませんからね。
たまたまだと思いますが、別に原因があると思われます。


>結局手持ちでは納得できない状態になりガタガタWRは見ないふりをして組み直しました…6ヶで色々と抵抗したのですが…

と言うか、ガタガタになったのは12gの物ではなかったのですかね?
ちょっと文面からでは何がどうなったのかが分からないですよ。

そして、6個でまともに走らないのはそれが不味いのでは?
芯が抜ける、なんて状態の物を使ってもアテになるセットが
行える訳ありません、ってのは断言出来ますよ。


>ガイドの清掃、試しにグリス塗布、ベルト交換、全体的にタレたのかと思い冷ましたりくらいはしてみましたが駄目でした。

そこまでやって変速回転数が戻らないのであれば、それはWRの
重量を勘違いしているのでは?
6個で3個と同じ位の重量にしたつもりが実は死ぬほど重かった、と
言う事なら納得も出来ますが…

色々症状がおかしいみたいですが、本当にWR重量が同じ位で
走らせたのであれば、WRの状態がが少々おかしくともそこまで
無茶苦茶な事にはならないですよ。
しかもタコが無いのではそりゃそれを判断するのは無理ってモンです。


>また12g×3を買い直せば良いのですがどうしてこうなるのか不思議に思いましたので質問させて頂きました。

憶測ですが、私はWRの重量計算を間違えているか、取り違えているかの
どちらかだと思います。
その3個と6個の物をちゃんと測ってみてはいかがでしょうか?

これはタコもそうですけど、そういった「感覚で納得出来ない時」にこそ、
数字や計測ってのがアテになるんですよ。
なので、WR重量にしても本当にそれが同じ位の重さなのかを
「納得出来る」様にするのが一番だと私は考えますよ。

後、ウイリーしないとかドリブンにベルトがめり込んでいるとかと
言うのはWRの重量がどうこうで起こりえる事はまずないであろう、と
言う事は重ねてアドバイスさせて頂きますね。

タレの様な症状が出ているという事も鑑みるならば、プーリーも
トルクカムも劣化で寿命の可能性は大きい、と私ならば判断します。
ハイチューン車の場合、パーツの劣化という物はノーマルと違い
加速度的に進行する、という「代償」もお忘れなき様に。

ではでは。
管理人でした〜

記事No 5649
タイトル Re^2: メイン掲示板のトルクカム溝の力の変化率について
投稿日 : 2010/01/10(Sun) 03:14:28
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
かゲぼうしさん毎度でございま〜
今回もボロが出るんじゃないかとびくびくしてる管理人です(汗


> 新車から結構な距離をノーマル出荷状態で乗っていたものですから…
> 新品状態でもグリス塗布ってあると思ってました。

距離を乗ったら気付かないと思いますが、これはやむなしですね。
グリスレスタイプWRの車両なら、新車をバラしてもグリスは一切
WRには塗られていませんね。

が、他にも実は「油分」が出てくる所も微妙にあったりもするんですが
これは現段階では秘密と言う事で。


> ドリブン側でも、グリスが飛び散ってクラッチが滑ったこともあります (汗

ドリブン側Oリングやオイルシールが劣化すると顕著ですよねコレは。
距離でもイカれる事があるのでこれはマメなチェックが必要ですし、
ここがげちょげちょだといくらプーリーとか脱脂しても何の役にも
経ちませんしね(笑


> 次に、トルクカムによる力の変換ですが、管理人さんのレスで安心することができました。
> タンジェントはあくまで、『過去の間違った解釈』の例示です。
> 今の解釈では三角形は2つ有りますから、大丈夫ですよ!
>
> それもレスにあった通りの、2段階の求め方です。
> 第一の力は、『ガイドピンに掛かる力』の『溝方向の力』への変換ですね。
> そして第二の力、『溝方向の力』から『軸方向の力』が発生するんですよね。
> そして、これこそがカムの働きによりベルトを挟み込む力であると。

ええ、大正解…って私が言って良いモノかどうか迷いますが、
私の結論としてはそう言う事になりますね。


> ピンの位置…ニヤリ (笑)。
> ガイドピンに掛かる力、ってことですね。
> これも有効半径にしないと実用的ではないですよね。

さすがにお気づきの要で様ですね(汗
とはいえ、これはピンの頭って線ではなく点で接触していると
いう事をふまえ、ある程度の半径にてモノを考えていますよ。


> しかし可変ではありませんから、セッティングでは他の要素を変化させるしかない、と。

その為に溝を変化させる必要がある、と言う事だと私は考えています。
ベルトかかり径による伝達トルク=トルクカム効きの低下だけでは
補いきれない事は多々ありますしね。


> そして曲線溝ですよ!
> 円弧ではないのは解ります。しかし確かに現実的ではないですね。
> NC切削でさえ、Gコードによる制御では直線と円弧の組み合わせですから、
> 関数のグラフの形に切り抜くなんてできない話ですorz

ですね。
なんらかの関数グラフの形に切り抜く…仮にこれを行うとすれば手作業で
行った方がまだマシなモノが出来るかと思いますし。

で、そのグラフにしても、「曲線」を形作る必要ってのは別に
無いと思いますよ?(謎



> 『そのプーリースライド量での最適溝角度』というのはあると思うんです。

これはですね、スライド量がいくつで減速比がいくつだから、トルクカムの効きは
これくらいで良い、というのはエンジンの軸トルクと走行負荷が同一であれば
理想に近い物が出せるかと思うんですよ。

が、そういった「条件」が変化するとこれまたそれでは駄目で、車重が同じでトルクが
倍あるエンジンとかですと、同一の変速比でもトルクカムの効きはがっつりと強くなるので
その「実際に引かれているベルトに対してベルトを最低限張る力」って方を私は考えてます。

とはいえ、これは計算だけでは難しい面もあり、クランク軸トルクが何kg位ある場合には
トルクカムが何kgで効く、までは計算で出ますが、そこから先はとっても難しく、車重が
あって発進時にベルトスリップが大きそうな車体だと、そのスリップ率ってのが完全に
判明しないと、実際にトルクカムで「何kgの力」を出せば最高効率なのかが全く
判断出来ないんです…

仮に50kgの力でベルトが引かれていても、50kgで挟めばOKなのかと言えば
そうではない、と言う事ですね…_| ̄|○


この辺になってくると体感と実験も大事ですし、ノウハウも必須になって来るので
一筋縄では行かないのが駆動系の面白さ、って事だと考えて私は楽しんでます(笑


ではでは。
また長くなっちまいましたが本日はこれにて失礼〜
管理人でした。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 | 620 | 621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 650 | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 | 729 | 730 | 731 | 732 | 733 | 734 | 735 | 736 | 737 |

- WebForum -