[リストへもどる]


[記事リスト] [注意事項] [新規投稿] [新着表示] [過去ログ] [ワード検索] [管理用]

  • 新着順で表示しています。


記事No 5568
タイトル Re: 補足ですが
投稿日 : 2009/09/01(Tue) 04:26:23
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
ポケバイ玄人スクーター素人さんご無沙汰しております〜


> そうなんです御指摘のように私のプラグは
> 突き出しのタイプなんです。 BPM8Y

なるほど、これはなかなか難しいタイプですね(汗
他を選べといわれてもなかなか無いと思いますので…


> 根拠はないんですが燃焼室の端っこで点火するより、
> 中心で点火したほうが効率がよさそーなので
> 使っていたのですが、
> 確かにその分アースフックが気になります。

うーん、私は燃焼室の中央最上部で着火した方が良いと考えていますよ。
火炎伝播は上から下に行ってしかるべきだと考えていますし、
ピストンを「叩く」のが目的ですから下への圧力以外は要らないかと
思ってますね。

なので、アースフックは上にあればある程「点火&燃焼」に関しては
理想的だと考えますね。
あ、ロングリーチプラグでの無理矢理突き出しってのはあくまで
苦肉の策なので基本的には無条件のオススメでは無かったりもします。


> > ちなみに、ストリート等ではエンジン温度が低い時のカブリ防止の為にある程度はアースフックが突出している物を使います・・・
>
> ストリートでなくエンジンが暖まっているときは、
> 突き出していなくてもエンジン出力に影響しないのですね。

そうですね、温間時であれば始動性の問題は完全に除外出来ますし、
用途がストリート使用だとしても、きちんとエンジンを暖気してから
アクセルを大きく開ける、といった事を守っていれば別段レーシングな
プラグでも一発でカブって駄目になるなんてまずありませんからね。


> 言われてみるとレーシングプラグなんて
> 突き出しているのなんかそんなにないですよね
>
> 他の問題では、小型プラグで高性能プラグが出てないこと、
> 標準型プラグを仮につけたとすると
> ガイシ部分が長いのでマフラーに打たってしまう
> など・・・プラグで少し悩んでいます。

取り付け寸法の問題はかなり難しいですね…
ヘッド外に出ている碍子部分が他に当たるのでは駄目ですし。

おそらくR-7282とかが使えるのでは、と思いますが、値段はやはり
それなりに高価ですね(汗


> でもかなり参考になりました。
> 点火力が弱いと吹き消されることがあるなんて勉強になりました。
> ・・そう云われると思い当たる節があるんです。
>
> 方向性は、突き出しが少なくて、力強い点火、
> そして開口部は排気側に向けるですね!

点火力、ってのは私かなり大事だと考えていまして、いくらIGコイルが
大容量でコード&キャップが低抵抗でも、肝心のプラグの性能が
ヘボいとかなり勿体無い事になっていると思いますんで、色々と
分析されるのも面白いかと思いますよ。


ではでは。
特殊な物は何でもイバラの道ですが、頑張って下さいませ〜
管理人でした。

記事No 5566
タイトル ありがとうございます
投稿日 : 2009/08/22(Sat) 11:00:11
投稿者 ポケバイ玄人スクーター素人
参照先

ねぎのリーダーさん御丁寧に長文の回答ありがとうございます。

そうなんです御指摘のように私のプラグは
突き出しのタイプなんです。 BPM8Y

根拠はないんですが燃焼室の端っこで点火するより、
中心で点火したほうが効率がよさそーなので
使っていたのですが、
確かにその分アースフックが気になります。

> ちなみに、ストリート等ではエンジン温度が低い時のカブリ防止の為にある程度はアースフックが突出している物を使います・・・

ストリートでなくエンジンが暖まっているときは、
突き出していなくてもエンジン出力に影響しないのですね。

言われてみるとレーシングプラグなんて
突き出しているのなんかそんなにないですよね

他の問題では、小型プラグで高性能プラグが出てないこと、
標準型プラグを仮につけたとすると
ガイシ部分が長いのでマフラーに打たってしまう
など・・・プラグで少し悩んでいます。

でもかなり参考になりました。
点火力が弱いと吹き消されることがあるなんて勉強になりました。
・・そう云われると思い当たる節があるんです。

方向性は、突き出しが少なくて、力強い点火、
そして開口部は排気側に向けるですね!

記事No 5565
タイトル JOG負傷…
投稿日 : 2009/08/20(Thu) 21:37:43
投稿者 直也
参照先 ttp://
こんばんは直也です。

回答?有難う御座います。背中を押してもらったのでシュラウド付けました。といってもプラ板を炙って曲げたなんちゃってですが…不細工ですが一応エア漏れはなく取り付けています。インプレとしましてやはり水温低下と精神衛生面が抜群でした。100m全力疾走した直後(120km)に素手でヘッドを触れたことがびっくりしました。限界の薄めなのでシリンダーは引っかからない程度の傷がちらほらありますがね…82ccでMJ155ですけどやはり皆びっくりします。固定観念は本当にいけませんね(汗

冷却が安定したのでこれからストレートチャンバー付けてロケットにするつもりです。といった矢先にJOG負傷しました。始動時にアクセル開けてキックしたらワイヤーが突っ張って超全開固定…慌ててOFFにしようとしましたがリアを本気握りしてもすっ飛びました…もう走り出したら垂直になっていて何もする事も出来ず…段差に乗り上げジャンプ→マフラー側からドッシャン^^近づくとサスが…?エンジンから割れてましたm(_ _)m知り合いにアルゴンでやってもらいますがまさかエンジンが割れてしまうとは。今日キルスイッチ増設しましたね…鍵は緊急時やってられないというのを体験した時でした。


質問ではないので間違っているとは思いますが問答の最中に別掲示板に書き込んでもほかの方が理解しにくいかと思いこちらに再度書き込みさせて頂きました。

記事No 5564
タイトル Re: はじめまして
投稿日 : 2009/08/18(Tue) 04:44:54
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
ポケバイ玄人スクーター素人さん初めまして。
管理人ねぎのリーダーでございます。


さてさて、ポケバイには造詣が深いお方とお見受けしますが、
2スト単気筒って事で物の考え方は同一方向でも良いかなと思いますね。

> 私のエンジンなんですが、ヘッドとプラグが入る燃焼室が別々になっており360度どの向きでも取り付けが可能なものなんです。

これはなかなか便利ともいえるシステムですね〜
なるほど、これを利用すると言う事で。


> プラグは中心電極とそれを受けるアゴのようなものがありますが、燃焼の伝播の関係で理想の向きっていうものがあるのか、無いのかがもしおわかりでしたらご教授をお願いします。

この手法は以前より言われていますが、私としてはこの手法自体は
「効果は0ではないが、そこまでこだわる物でもない」と考えています。

まず、アースフック部分の向きも排気側が良いとか吸気側が良いとか、
4stだと横向きが良いとか色々ありますが、私がやるとすれば排気側に
開口部を向けてやるのが良いのではと思います。

2stの掃気流といえど、点火自体が弱いと火が吹き消される様な事も
あるといえばありますし、失火させづらくするという点では一番良いかなと
考えていますね。


が、それはあくまで理想論であり…
私自身は、どんなレーシングエンジンでもそこまではやらないです。
プラグの向きは全く気にしていませんね。

何故ならば、プラグ自体のアースフック部分もしくは物によっては
碍子部分が派手に突出している物を極力使わないからです。


燃焼室内に異形で突出している部分が大きいからこそ、アースフックと
周辺電極の開口部の向きを気にしなければならないのであり、
沿面に近いプラグを使用していれば、そもそも「向き」で悩む事自体
ありえないからなんですね。

ちなみに、ストリート等ではエンジン温度が低い時のカブリ防止の為に
ある程度はアースフックが突出している物を使いますが、それでも
極力突出の少ない物を選び、碍子部分が燃焼室に飛び出している物に
なると一切使いません。

標準形のHリーチでも、燃焼室への突出部分は

「B○HS<BR○HS<BPR○HS<BR○HSA」

といった感じで、いくつも種類がありますしね。


と言う訳でして、「向き」の理論等では明確にお答え出来ずに
申し訳ありませんが、あくまで私からすれば「燃焼室への突出部の
大きいプラグを最初から使わなければ悩む必要が無い」と言う事で。

もちろんアースフックがコンマ何oの棒状の様なレーシングタイプは
ハイチューン車にしか入れませんが、その様な物であれば全く持って
向きを気にしてもしょうがない、いや「どんな方向性でねじ込んでも
性能に変化が無い様に」設計されている物ですから…


>燃焼の伝播の関係で理想の向きっていうものがあるのか

これを鑑みるならば、プラグの尻部分の形状が宜しくない時点で
損をしている、と言う事になりますね。


後、小排気量車の場合はシムを噛ませる事により、燃焼室容積が
わずかながら変化しても、圧縮比に対する影響が大き目なので
それも好まない、といった事も補足とさせて頂きますね。

(15ccの容積が-0.1ccになるのと5ccの容積が-0.1ccになるのでは
全く訳が違う、と言う事で)


ではでは。
長くなってしまいましたが、不明瞭な点があれば遠慮なくご指摘下さいね。
管理人でした〜

記事No 5563
タイトル Re^6: いきなりですが
投稿日 : 2009/08/18(Tue) 04:30:05
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
ろぷろすさんお久しぶりでございます〜


HPの方、別にもお持ちだったのですね〜
…黄色いボディカラーって素敵ですよ(謎


>何となくですが半クラ領域に関係してきそうな感じはしてました。
>遠心クラッチですからねぇ。
>半クラ領域をどう捉えるかがセッティングのキモになってくるのかなと
>漠然と思ってました。

もちろんそうなのですが、これは最初から考えていてもしょうがないと
言うか、他を色々理解してからでないと取り組めない難解な所なので
漠然としたイメージでOKだと思いますよ。


>で、クラッチスプリング交換が面倒だから(マテ
>センタースプリングでごまかせるかな……なんて思ってみたり(苦笑)

えーっと、それは絶対に誤魔化せません(笑
これははっきり言いますが、仮に似た様な効果が出たとしても、
それは原因と対策が合致してない事になるので…
そういうのを無視してるとどっかでドツボにはまる要因になっちゃいます。


>ふむふむ。
>このあたりを突き詰めるなら、物を用意してセットしたほうが分かりやすそうな……。

もちろんそうなのですが、失礼ながら、経験の少ない方がその辺りを
体感でセットすると確実に「騙されます」
なのでタコメーター装着は私一番にお奨めしていますよ。


>あ、売り切れって、もちろん社外品ですよ。
>純正パーツに関しては、パーツナンバーさえ分かれば直で手に入りますので……。
>実はホンダ4輪ディーラー勤務なんですけど、2輪のパーツも何故かオンラインで取り寄せ出来ちゃうんです(爆笑)

ええ、純正流用品が売り切れになると無茶苦茶ヘコみますし(笑
と、四輪ディーラーの方であればあの端末を自由に使えるのですよね。
…なんとうらやましい(笑


>ですね。
>メーカーが大金と時間をかけた物に手を入れるわけですから、簡単に納得できるものになる訳無いって分かってますので、これからも嫌になるくらい蓋を開けようと思います。

おっしゃる通りですね。
私、基本的にメーカーさんはコストが最優先、として考えては居ますが、
それが故に、一見無駄に見える物でも本当に無駄な物は付いていないと
いう事だと認識していますので。

もちろん、全部純正のフルノーマルが最上とは思いませんし、それを
満点に近づけるのも楽しみ方の一つですしね。


ではでは。
ライブDio系は気難しい車両ではありますが、押さえるべき点を押さえれば
面白い車両ですので頑張って下さいませ〜
管理人でした。

記事No 5562
タイトル Re: 冷却について
投稿日 : 2009/08/18(Tue) 04:17:29
投稿者 ねぎのリーダー@管理人
参照先 http://www.neginoleader.com
直也さんご無沙汰でございます〜
相変わらず全力で楽しまれている様で何よりですよ。


さてさて、今回は冷却に関してと言う事ですが。

> そこで質問なのですが水冷ヘッドを使用して街乗りをする際シュラウド左側はどうしたほうが最善なのでしょうか…加工次第で付かないことはないですがホースのせいで寸法がシビアで漏れを完全に塞ぐのは難しいです。

水冷ヘッドと左シュラウドを併用する場合は確かにエア漏れはある程度
我慢するしか無いと思いますよ。

理想としては水冷ヘッド底面にシュラウドが密着すれば良いんですが、
JOGのシュラウドだと左側がかなり取り付け&取り外ししにくいですよね。

なので、多少の「ヘッド側との隙間」は目をつぶり、右と左のシュラウドの
接合面がカパカパしない程度の物で妥協するしか無いと思います。
元々JOGは噛み合わせも悪いですしある程度はやむを得ませんが、
私は左右の接合には最低限度の穴をくってからタイラップ結束、とかも
やっていますね。

ちなみに、JOGの場合だとホースは右向きに出したりする事も視野に
いれればある程度その辺りの自由度も出ると思います。


>今のところ水温60ほどをリミットとしプラグは半分焼けではなく綺麗に焼けています。シリンダーにも左側にダメージなく至って正常です。以前から気になってはいたのですが異常はなかったもので放置でした。

水温60°リミットでなおかつ強制空冷シュラウド併用であればまず
大丈夫でしょう。
それで万一派手に焼き付くのであれば、冷却の問題ではなく他に
原因があると考えられると思いますしね。


>が、G´の件を見ると不安になりました。街乗りで水冷にしている方は沢山いるはずなのに私はまだ見たことがないので…2stでオーバークールは私は考えていませんのでそりゃ付けたほうがいいかなと思っています。冷えればもっと限界セットできるな〜とも…

そうですね、街乗り水冷自体なかなか見る事も無いでしょうし、今の
時代ならなおの事でしょう。

縦型エンジン+カウルなしであればシリンダーは自然空冷でもそれなりに
間に合うんですが、横型エンジンだとシリンダーが走行風で冷却されにくいと
いった事があるので余計に気を遣わないと駄目なんですね。

ちなみに、2stハイチューンでオーバークールなんてやろうと思っても
かなり難しいですよ(笑
冷却の容量と言うか効率はやりすぎと思える限界まで上げておいても
絶対に損はありませんからね。
…もちろん、やり方間違ってたら駄目ですけど(汗


>これが進角、最適な点火なのかとしみじみ…なのでG´やZR、Gアク、ZX全て進角しました(笑)いやぁ速い…有難う御座いますm(_ _)m

で、点火時期もある程度いじくられた様で。
これ、CDIに何を使うかにもよりますが、基本的にノーマル特性と変わらない
社外CDIを使った場合でも、その時点でサービスマニュアル値の
点火時期を参考にすれば、その車両自体が何度位で点火しているのかは
把握出来ますよね?

仮に3YKのJOG-ZRだとBTDC14°/5000rpmですが、ほとんど遅角しないCDIを
使ったとすれば、ローターベース加工での全域進角でももっともっと
進角させても十分許容範囲だと断言出来ます。

もちろん限度って物はありますが、これも圧縮比とかと同じで、
どんなエンジンでも常識的な構成であれば、この位の点火時期で
限界、って数値はありますから。

言い換えると、ノーマルから2〜3°程度進角させただけでエンジンが
ぶっ壊れるとかであれば、元々のエンジン構成自体がおかしいだけ、とも
言えますんで。


>点火なんてレーサーの考えさ!と考えていたのが恥ずかしいです。

そしてこれは、アクセルを小さく開けて走行する事が多いストリートでこそ、
点火時期の問題って深く考えるべきだと私は考えていますよ。

もっとはっきり言いますと、いくらボアを上げてポートを加工して
圧縮比を上げて高性能なチャンバーをくっつけても、点火時期が
遅すぎると本来のパワーなんて絶対出せませんからね(笑


>コンテンツ全てが自分のためになっていくので有り難く思います。最近は私も変速比と圧縮比の計算をみっちり勉強しており少しずつ車両に反映してます。

ええ、無理されない程度にお勉強して下さいな。
もちろん、私の手法や方向性は一つの意見と考え、他の手法等とも
ご自身で色々と比べられてから判断して下さいね。
色んな方向性を知っていても損はしませんから…


ではでは。
目標があるのは良い事ですし、今後とも頑張って下さいませ。
管理人でした〜

記事No 5561
タイトル はじめまして
投稿日 : 2009/08/15(Sat) 08:35:19
投稿者 ポケバイ玄人スクーター素人
参照先
はじめましてポケバイ玄人スクーター素人と申します。

プラグの向きの件でお聞きしたく、もしわかれば教えていただきたいと思い投稿しました。

私のエンジンなんですが、ヘッドとプラグが入る燃焼室が別々になっており360度どの向きでも取り付けが可能なものなんです。

プラグは中心電極とそれを受けるアゴのようなものがありますが、燃焼の伝播の関係で理想の向きっていうものがあるのか、無いのかがもしおわかりでしたらご教授をお願いします。

説明不足の点があろうかとおもいます、
その際は言っていただければ、わかる範囲でお答えいたします。 

記事No 5560
タイトル Re^5: いきなりですが
投稿日 : 2009/08/12(Wed) 23:44:33
投稿者 ろぷろす
参照先 http://www.k3.dion.ne.jp/~lopros/dio/index_3.html
HP更新ついでにちょっとだけアドレス変更しました。

そうしたらカウンターがリセットされちゃいました……orz

まぁ、来場数が少ないからいいんですけどねぇ。

記事No 5559
タイトル 冷却について
投稿日 : 2009/08/12(Wed) 21:30:54
投稿者 直也
参照先
常連様、リーダーさんこんばんは。質問が多い直也です。


以前の回答どおり少しデチューンして快適に乗っております。現在の仕様はベース3WF、純正シリンダー改、GO3、PWK28・MJ152・SJ52直キャブ、亀リード、キタコのプーリー&フェイス&トルクカム、台湾一次圧縮赤クラ、水冷ヘッド、ハイギヤ、2JAクラッチ、シグナスSP、亀ベルト、デイトナデジタル、Gアク亀軽量フラホ、などです。街乗りのため加速に力をいれて造りました。100km吹けきり加速仕様です。90kmからのウィリーしびれます(笑)

そこで質問なのですが水冷ヘッドを使用して街乗りをする際シュラウド左側はどうしたほうが最善なのでしょうか…加工次第で付かないことはないですがホースのせいで寸法がシビアで漏れを完全に塞ぐのは難しいです。今のところ水温60ほどをリミットとしプラグは半分焼けではなく綺麗に焼けています。シリンダーにも左側にダメージなく至って正常です。以前から気になってはいたのですが異常はなかったもので放置でした。が、G´の件を見ると不安になりました。街乗りで水冷にしている方は沢山いるはずなのに私はまだ見たことがないので…2stでオーバークールは私は考えていませんのでそりゃ付けたほうがいいかなと思っています。冷えればもっと限界セットできるな〜とも…


今はZRエボに載せてハーネスもエボを使用しています。だからGアクフラホなんですが。最近インナーローターを外したのですがめちゃくちゃ遅くなり泣きそうになっていました。こちらでもう一度点火を調べ直しローターベース加工をしました。約2mmの進角ですがエンジン始動したら音が全く違いもしやと乗ってみると超速い^^びっくりしました。WJチャンバー時の30;1混合、ジェッティングもそのままでG03をつけたので白煙モクモクガボガボ状態だったのがアクセルちょいひねりでPWKがパーンパーンと吠えました…これが進角、最適な点火なのかとしみじみ…なのでG´やZR、Gアク、ZX全て進角しました(笑)いやぁ速い…有難う御座いますm(_ _)m点火なんてレーサーの考えさ!と考えていたのが恥ずかしいです。コンテンツ全てが自分のためになっていくので有り難く思います。最近は私も変速比と圧縮比の計算をみっちり勉強しており少しずつ車両に反映してます。限度と状態を把握できるので乗り方や気持ちに余裕ができ、更に探求心が芽生えます。今は140kmを目指しています。自身の最高は平地で132kmなので8kmの壁を超えてみようかと。82cc極めていきます^^

記事No 5558
タイトル Re^4: 補足になりますが
投稿日 : 2009/08/10(Mon) 17:25:32
投稿者 ろぷろす
参照先 http://www.k3.dion.ne.jp/~lopros/index_3.html
> ろぷろすさんお久しぶりでございます〜
>
> お、HPを作製された様ですね?
> また後に覗かせて頂きますよ。

HP自体はかれこれ12〜3年引越ししつつやってるんですよ。
車がメインなんですけどね。
で、このアドレスはDioコンテンツの直リンクなんですね。
せっかくいじりだしたんだからと作ってみたんですね。
まぁ、HPというよりセッティングメモ帳って感じですけど。

> まずこれは、無い訳では無いんですが、基本的には切り離して物事を考えて
> 行った方が良いですね。
> すごく難しい話になるので割愛しますが、半クラ時まで関連してきますので…

何となくですが半クラ領域に関係してきそうな感じはしてました。
遠心クラッチですからねぇ。
半クラ領域をどう捉えるかがセッティングのキモになってくるのかなと
漠然と思ってました。

で、クラッチスプリング交換が面倒だから(マテ
センタースプリングでごまかせるかな……なんて思ってみたり(苦笑)

> > センタースプリングのレートが低くなると、低い回転でもドリブン側が開き始めるからウエイトローラーが同じ重さの場合は変速タイミングが早くなる=プーリーの変速比の兼ね合いでドリブン側の回転数がエンジン回転が低くても高くなり、クラッチインにつながる……と。
>
>
> おおむねそんな感じですが、おっしゃる症状が出た場合、「クラッチインの前にWRが
> 動き出す」といった事は、基本的にセッティングとしては間違いなんですよ。
>
> なかなかそう言う事はありませんが、センタースプリングを大幅に変更したりすると
> そういうセットミスにも陥りやすいので、これは出来れば目視確認をしてやって行く事を
> 強くオススメしますね。

なるほど。考え方としてはあっていたんですね。
例に挙げたのはお分かりだと思いますが、極端な例えですが、
お答えいただいた内容で、セッティングのヒントになりました。

> > で、自由長が長いスプリングの場合は、プリロードのかかり方が強くなるからレートが低くても開き方が鈍くなる=変速が高回転気味になる……と。
>
> いや…レートが同一だと仮定するならば、自由長が長いスプリングの方が
> 圧縮時にもレートの増大は少ない方向性になりますよ。
>
> 同一の長さまで縮めた「セット長」が同じであれば、その時点で硬い柔いの差は
> 出てきますが、そこから同一の数値で縮めて行った場合だと、自由長が長い方が
> 反力の増大は少なくて済みます。
>
> なので、厳密に言えばクレアセンターなんかはセット時と全圧縮時だと
> 結構なレート差がでてしまうタイプの物なんですよね。
> (グラフに描くと右上がり傾向が強い、と言う事です)
>
> ただ、絶対的な反力が柔らかいので、ノーマルからの互換に関しては
> そこまで考えなくとも良いんですよ。
>
> なので、「実際のセット時の反力」と「最圧縮時の反力」で物を比べないと
> 全く意味は無いのですよ>センタースプリング

ふむふむ。
このあたりを突き詰めるなら、物を用意してセットしたほうが分かりやすそうな……。

あとはバネに関するサイトでも見て研究してみます。


> 現在がライブDio-ZXのノーマルクラッチであれば、手に入ればですが
> 純正流用で多少の融通は効きますし、クラッチスプリングは定番のヤマハ系の
> 純正流用がオススメです。安いし耐久性はあるしで文句無しですよ。

あ、売り切れって、もちろん社外品ですよ。
純正パーツに関しては、パーツナンバーさえ分かれば直で手に入りますので……。
実はホンダ4輪ディーラー勤務なんですけど、2輪のパーツも何故かオンラインで取り寄せ出来ちゃうんです(爆笑)

クラッチスプリングは仕事中(笑)に出先でKITACOの強化品とやらを買ってみました。

> と言う訳で、クレアセンターといえどノーマルのバランスを確実に
> 崩壊させてしまう物なので、じっくりと取り組んで下さいませ。
> 管理人でした〜

ですね。
メーカーが大金と時間をかけた物に手を入れるわけですから、簡単に納得できるものになる訳無いって分かってますので、これからも嫌になるくらい蓋を開けようと思います。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 601 | 602 | 603 | 604 | 605 | 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 | 616 | 617 | 618 | 619 | 620 | 621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 650 | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 721 | 722 | 723 | 724 | 725 | 726 | 727 | 728 | 729 | 730 | 731 | 732 | 733 | 734 | 735 | 736 | 737 |

- WebForum -